fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

豊胸より育乳! でも、その前に……? 【総括】

胸をイジメるの、止めませんか?


  【1】豊胸より育乳! でも、その前に……?
  【2】豊胸より育乳! でも、その前に……?
  【3】豊胸より育乳! でも、その前に……?



3回に分けて、私が、
「女性の胸は大切なもの」と気付いた切欠を書きました。

そう、女性の胸って、とっても大切なものなんです。


異性を獲得するための道具?
女性としての優位性のアピール?

そうじゃない。


良くも悪くも、胸って、女性の象徴です。

その象徴を大切にする事が、
「自分の女性性を大切にする」って事なんです。



自分で自分を大切にできない女性が、
男性から大切に扱ってもらえる事は有り得ません。

だって、自分から、
「私って、この程度」ってアピールしてるんだもん。


価値の低いものに、
男性が、自らの人生を投資する気にはなれないでしょう?

「イイ男」なら、尚更です(^^)



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【3】

【1】豊胸より育乳! でも、その前に……?
【2】豊胸より育乳! でも、その前に……?



試着室を出ると、
前の方がお会計中だったので(Dだった人ね♪)、
暫く、椅子に座って待つ事になりました。


「お待たせ~!(^^)」
どこまでも明るくサバサバ、ハキハキと気取らない店員さん。

「ね、先ず、コレを見て。
 こっちがC80で、こっちがE75のブラ」

テーブルの上に並べてみると……、長さが同じ?!


「そう、C80もE75も、全体の長さは一緒なのよ。
 違うのは、カップ部分の大きさと、アンダーベルトの割合ね」

言われてみれば……、
C80もE75も、トップは同じく、95cmです。



「胸の形ってね、人によって全然違うの。
 トップとアンダーの数値だけじゃ、サイズは決まらないのよ?」

特に、私の場合。
私は、高さがなく、裾野が広い胸なのだそうです。


イメージ、伝わります?

同じく、トップバスト95の場合でも、
胸の付け根部分(裾野)が狭く、標高(?)が高い胸もあれば、
私のように、裾野が広く、標高としては、あまり高くない胸もある。

とは言っても、Eもあれば、充分目立ちます( ̄∀ ̄;



で、シリコン植え込んでいる方はどうか知りませんが、
胸(乳房)と胴体に、キッチリとした境界線なんて存在しません。

勾配がなだらかで、裾野が広い私の胸は、尚更、そうでしょう。


「BやCでは、乳房の脹らみの上に、
 カップのワイヤーが乗っかっている状態だったの。
 胸は柔らかいから、着けた当初はその位置に留まってくれるけれど。
 動いていれば、ズレ上がってしまうわよね」


ズレ上がるって云うか……、完全に抜けちゃいました( ̄∀ ̄;



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【2】

 【1】 豊胸より育乳! でも、その前に……?



「いつも、どんなサイズをお召しですか?」

店員さんのハキハキとした雰囲気に圧されるように、私は答えました。

「び、B80か、C80です……」


先のお店で、「ブラによってはC80」と言われていたので。
言い終わる前に、声が消えてしまいましたが。


店員さんは、小首を傾げ。

それから、ちょっぴり微笑んで、
「いらっしゃい」と、私を手招きしました。



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【1】

理論理屈より、実体験を話した方が良いんだよね!(゜▽゜*)
とくに、女性はそうなんだよね! そんなこんな、私のブラジャー話です。



まぁ、私はブラジャーをずっと禁止されていたワケですが。
中学に上がる前に、何とか、ハーフトップだけは買って貰えたんですよ。

が。布一枚で胸部を覆うだけの代物。
既に、大人の女性のように成長した私の胸には、全くの役立たずでした。

でも、それしか買って貰えなかったので。
逆に言えば、それだけは買って貰えるので。

サイズが小さいものを選んで、ギュウギュウに胸を締め付けてたんです。
ギリギリに締め上げ、潰してしまえば、揺れる心配も有りません。

今、思い返せば、随分、可哀想な事をしましたね。
私の胸なんだから。せめて、私だけでも大事にしてあげれば良かった。





で。24歳で家を出ました。
一人暮らしです。

でも、未だ未だ、ブラジャーを買いに行く勇気は有りませんでした。
悩みに悩んで、半年を過ぎた頃、ビクビクしながらお店に行き。

どうしたら良いか、まごまごしていると、
そのお店の、年配の店員さんが声を掛けてくれました。

で、測ってもらうと、「Bの80だ」と告げられたんです。

「あれだけ同級生からも、知らない中学生からも、
 大きい大きいと、からかわれたのに。 随分、小さいな……?」

疑問に思いながらも、買って帰りました。


年末に向けて……冷凍庫の霜をお掃除!

そんな流れ(?)で、「お母さん」に関連して一件。 (主夫の方もいるでしょうが)
コーディネイトから完全に離れてますが、気にしない♪(* ̄3 ̄*)

  2013/11  風邪をひいたら、生卵☆
  2014/06  乳腺炎には、ごぼう茶!
  2014/08  子供のお弁当:冷凍のまま持たせて、自然解凍!
  2015/03  乳腺炎にも花粉症にもハーブ茶を!




霜とり1


冷凍庫の霜。
コレ、電源を切らなくても落とせますよ!

以前、ネットでチラと見たやり方です。
(スンマセン、どのサイト様だったか忘れました)


用意するものは、ヘアドライヤー木ベラ



霜とり2


霜の付け根部分を狙って、温風を当てます。
ちょっとで大丈夫です。



霜とり3


ゆるくなった境目を狙い、木ベラでガツンガツン!
氷を壊します。



[タグ未指定]
[ 2015/11/27 14:26 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)

女性らしさって、何でしょう?

アナタが思う、
「女性らしさ」って、何ですか?




DV被害で逃げ出す前、
凄く親切にしてくれた人が居たんです。


  DV加害者は、元不法滞在の外国人男性。
  長年の誤診投薬で、正常思考を失っていたので。
  国籍狙いです。いいカモにされましたw



私よりちょっと年上のお姐さん。
障害のあるお子さんをお持ちです。 (ストーカーの還暦女性じゃないですよ!)

体当たりで息子さんを受け止める、肝っ玉母さん。
誰とでも、真正面から向き合ってくれる人でした。
竹を割ったような性格の、姐御肌です。


とっても美人さんなんですが、
何故か、周囲からは「イケメン」扱い(笑)

若い頃は、
トラックだのダンプだのの運転手をしていたくらいで、
男勝りと言えば、男勝りの気性かも知れません。


なんですが、私には、とても「女性的」に見えるんです。




[タグ未指定]
[ 2015/11/25 16:26 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)

ちょこっと心理学 ~美容整形

少なくとも、
「自分に満足できている人」なら、
整形なんてしませんよね。



  整形技術自体は、社会にとって重要です。
  病気やケガによる損傷、あるいは先天性の障害。
  ただ、一般的な意味で、コレを「美容整形」とは言いません。
  (そこから陥る事例も耳にしますが)




で、事の本質は、
「満足できているか、いないか」です。

もう少し正確に言えば、
現実の自分を受け止められるか、受け止められないか」。


外見ではなく、内面の問題です。

内面の問題ですから、
いくら外見を改造したところで、解決しません。


寧ろ、術後の成功体験から、依存症に陥ります。

「快感物質ドーバミン」ってヤツです。
一時的にでも、望んだ状態が手に入りますから。

まぁ、パチンコと同じです(笑)







自分に満足できない人間 ← 別に、珍しくもないですよね(^^)

でも、そこで、どういう選択をするか。


そういうところに、
「人としての賢さ」って、出ると思うんです。






2015/11/22  不破 慈   ※翌日、修正

  

今頃になって、「Fair」という美しさのためには、
ファッションネタより心理学ネタが重要では? と気付いたりなんかして( ̄∀ ̄;

[タグ未指定]
[ 2015/11/22 21:25 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)

インドネシア発! 女性が手懸けるイスラムファッション






産経さんの記事で見つけたのよ!

インドネシアの女性デザイナーが発信する、
イスラムの戒律に基いたファッションなんですって!(゜▽゜*)


ムスリム女性(下)
独創的ファッション…ハリウッドセレブ顔負けの王妃も

(2015/07/20) http://www.sankei.com/life/news/150720/lif1507200003-n1.html



綺麗ね~!
何と言っても、品が有るわ!(*^o^*)



最近の不破コーデ ~シャツにブルゾン羽織っただけw

2015秋、アップ


ちょっと、目ン玉、楽になって来ました(^▽^)
最近の不破コーデです。


2015秋



何の事は無いダス(^^)
以前、記事にアップしたコーデに、ブルゾン羽織っただけダス(^q^)


 ※洗濯して、アイロン掛ける前に撮影しちった♪
   いつも必ず、アイロンを掛けた状態で着てマス。
   ナチュラルさんなら、洗いざらしがお洒落だけどね♪




このブルゾン、
初秋に、若い女の子向けのお店でゲットしました。

ちょうど、前日に値下がりしたところだったんだって!
元値2990円を、1990円で落籍。(←?!)

アタシが普段、メインに見て回るのは、ユニクロ・GU・無印。
んで、買うのは、H&M。 家の近くに無いのよ(^▽^;


……なんだけど、
若い子向けのお店って、お手頃価格でゲットし安いわよね。
シンプル・ベーシックなデザインなら、年齢問わず使えるし。

勿論、「コーデに落とし込める」って条件を前提として、購入してるわよ?


ちょこっと心理学 ~人を外見で判断するのは良くない?

安易に手を出してしまった、画像作業記事が終わり( ̄∀ ̄;
本日は、気楽に心理学を交えた記事を書きます。



「人を外見で判断するのは良くない」

よく言われる事ですよね。
確かに、正論です。


でも、時々、こんなふうに続けて主張する人が居るんです。

「人を外見で判断するなんて差別だ。 
 第一、美人は性格が悪いじゃないか!」



…………外見で差別してるの、誰でしょうか…………?




完全に破綻した主張をしている時、
その人間の心理的問題が潜んでいる場合が殆どです。

この場合で言えば、本人が、
外見にコンプレックス(劣等感)を抱いているという事。


それを見ないよう、巧妙に逃げ回っているので、
論理の破綻に気付けず、それを周囲に垂れ流してしまう。




同じ劣等感に苛まれている人間ならば、
「我が意を得たり」と、諸手を挙げて賛同するでしょう。

が。冷静な状態の人は、そこで矛盾を見抜いてしまいます。


知性(判断力)と、感性(感情)、
双方のバランスが、取れているから。




[タグ未指定]
[ 2015/11/12 16:17 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②


◆杉田水脈議員の発言

◆禁鉄モデルについて
◆禁農モデルについて

◆アイヌの盗作活動


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。