fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

豊胸より育乳! でも、その前に……? 【総括】

胸をイジメるの、止めませんか?


  【1】豊胸より育乳! でも、その前に……?
  【2】豊胸より育乳! でも、その前に……?
  【3】豊胸より育乳! でも、その前に……?



3回に分けて、私が、
「女性の胸は大切なもの」と気付いた切欠を書きました。

そう、女性の胸って、とっても大切なものなんです。


異性を獲得するための道具?
女性としての優位性のアピール?

そうじゃない。


良くも悪くも、胸って、女性の象徴です。

その象徴を大切にする事が、
「自分の女性性を大切にする」って事なんです。



自分で自分を大切にできない女性が、
男性から大切に扱ってもらえる事は有り得ません。

だって、自分から、
「私って、この程度」ってアピールしてるんだもん。


価値の低いものに、
男性が、自らの人生を投資する気にはなれないでしょう?

「イイ男」なら、尚更です(^^)



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【3】

【1】豊胸より育乳! でも、その前に……?
【2】豊胸より育乳! でも、その前に……?



試着室を出ると、
前の方がお会計中だったので(Dだった人ね♪)、
暫く、椅子に座って待つ事になりました。


「お待たせ~!(^^)」
どこまでも明るくサバサバ、ハキハキと気取らない店員さん。

「ね、先ず、コレを見て。
 こっちがC80で、こっちがE75のブラ」

テーブルの上に並べてみると……、長さが同じ?!


「そう、C80もE75も、全体の長さは一緒なのよ。
 違うのは、カップ部分の大きさと、アンダーベルトの割合ね」

言われてみれば……、
C80もE75も、トップは同じく、95cmです。



「胸の形ってね、人によって全然違うの。
 トップとアンダーの数値だけじゃ、サイズは決まらないのよ?」

特に、私の場合。
私は、高さがなく、裾野が広い胸なのだそうです。


イメージ、伝わります?

同じく、トップバスト95の場合でも、
胸の付け根部分(裾野)が狭く、標高(?)が高い胸もあれば、
私のように、裾野が広く、標高としては、あまり高くない胸もある。

とは言っても、Eもあれば、充分目立ちます( ̄∀ ̄;



で、シリコン植え込んでいる方はどうか知りませんが、
胸(乳房)と胴体に、キッチリとした境界線なんて存在しません。

勾配がなだらかで、裾野が広い私の胸は、尚更、そうでしょう。


「BやCでは、乳房の脹らみの上に、
 カップのワイヤーが乗っかっている状態だったの。
 胸は柔らかいから、着けた当初はその位置に留まってくれるけれど。
 動いていれば、ズレ上がってしまうわよね」


ズレ上がるって云うか……、完全に抜けちゃいました( ̄∀ ̄;



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【2】

 【1】 豊胸より育乳! でも、その前に……?



「いつも、どんなサイズをお召しですか?」

店員さんのハキハキとした雰囲気に圧されるように、私は答えました。

「び、B80か、C80です……」


先のお店で、「ブラによってはC80」と言われていたので。
言い終わる前に、声が消えてしまいましたが。


店員さんは、小首を傾げ。

それから、ちょっぴり微笑んで、
「いらっしゃい」と、私を手招きしました。



豊胸より育乳! でも、その前に……? 【1】

理論理屈より、実体験を話した方が良いんだよね!(゜▽゜*)
とくに、女性はそうなんだよね! そんなこんな、私のブラジャー話です。



まぁ、私はブラジャーをずっと禁止されていたワケですが。
中学に上がる前に、何とか、ハーフトップだけは買って貰えたんですよ。

が。布一枚で胸部を覆うだけの代物。
既に、大人の女性のように成長した私の胸には、全くの役立たずでした。

でも、それしか買って貰えなかったので。
逆に言えば、それだけは買って貰えるので。

サイズが小さいものを選んで、ギュウギュウに胸を締め付けてたんです。
ギリギリに締め上げ、潰してしまえば、揺れる心配も有りません。

今、思い返せば、随分、可哀想な事をしましたね。
私の胸なんだから。せめて、私だけでも大事にしてあげれば良かった。





で。24歳で家を出ました。
一人暮らしです。

でも、未だ未だ、ブラジャーを買いに行く勇気は有りませんでした。
悩みに悩んで、半年を過ぎた頃、ビクビクしながらお店に行き。

どうしたら良いか、まごまごしていると、
そのお店の、年配の店員さんが声を掛けてくれました。

で、測ってもらうと、「Bの80だ」と告げられたんです。

「あれだけ同級生からも、知らない中学生からも、
 大きい大きいと、からかわれたのに。 随分、小さいな……?」

疑問に思いながらも、買って帰りました。


インドネシア発! 女性が手懸けるイスラムファッション






産経さんの記事で見つけたのよ!

インドネシアの女性デザイナーが発信する、
イスラムの戒律に基いたファッションなんですって!(゜▽゜*)


ムスリム女性(下)
独創的ファッション…ハリウッドセレブ顔負けの王妃も

(2015/07/20) http://www.sankei.com/life/news/150720/lif1507200003-n1.html



綺麗ね~!
何と言っても、品が有るわ!(*^o^*)



最近の不破コーデ ~シャツにブルゾン羽織っただけw

2015秋、アップ


ちょっと、目ン玉、楽になって来ました(^▽^)
最近の不破コーデです。


2015秋



何の事は無いダス(^^)
以前、記事にアップしたコーデに、ブルゾン羽織っただけダス(^q^)


 ※洗濯して、アイロン掛ける前に撮影しちった♪
   いつも必ず、アイロンを掛けた状態で着てマス。
   ナチュラルさんなら、洗いざらしがお洒落だけどね♪




このブルゾン、
初秋に、若い女の子向けのお店でゲットしました。

ちょうど、前日に値下がりしたところだったんだって!
元値2990円を、1990円で落籍。(←?!)

アタシが普段、メインに見て回るのは、ユニクロ・GU・無印。
んで、買うのは、H&M。 家の近くに無いのよ(^▽^;


……なんだけど、
若い子向けのお店って、お手頃価格でゲットし安いわよね。
シンプル・ベーシックなデザインなら、年齢問わず使えるし。

勿論、「コーデに落とし込める」って条件を前提として、購入してるわよ?


骨格診断・セーター選びのポイント ~お待たせ、ナチュラル!

あ~、目ん球が痛ェ~(´д`)
やっぱアタシ、画像ダメ。切り取ってサイズ小さくするだけなのに(泣)
でもでも、文書処理だけは、高二で1級取ったんだよぉお! (←アピール)


愚痴でスタートしてしまいました、最後、ナチュラルです!
ストレート、ウェーブと来て、既にお察しと思いますが。


ドルマン、ロングカーデ。
(オフ)タートル系、半端丈のチュニック。
手編み感のあるローゲージ。
 得意ですよ♪


※ただ、ウェーブ同様、定番シンプルは避けた方が良いです。
 淋しい印象ではなく、詰まらない印象になります。




若い人なら、変型の大判カーデとか?
こんなん、GU辺りで、安く手に入りそうでしょ?


セーター、ナチュラル、1




ちょっと大人なナチュラルさんなら、こんなんおススメ♪


セーター、ナチュラル、2


大判ストール。


骨格診断・セーター選びのポイント ~お次はウェーブ(後編)

ウェーブ・後編です。
カーディガンに付いても、選ぶ際のポイントは変わり有りません。


シンプルな定番ものでは、
淋しい印象になり、何等かの装飾性が欲しい。


ただ、ドルマンのような大判物は「着られた印象」に成り易く、
ローゲージの編目では、その粗さに身体が負ける。




んで。やっぱ、丸襟が良いですね(^^)


セーター、ウェーブカーデ、1


ちょっぴり起毛・ふわふわ感。
金色のボタンで、装飾感。

襟に関しては、ジャケットと同じですよ。
定番テーラードのVより、丸襟ノーカラーが得意でしょ?




ニットアンサンブルで買ってしまうのも、良いですよね。
アンサンブルで売られているものは、ウェーブ仕様を多く見掛けます。


セーター、ウェーブカーデ、2


セットで着ても良し、バラして使っても良し。


骨格診断・セーター選びのポイント ~お次はウェーブ(前編)

慣れない画像いじりで、思った以上に眼が疲れ。
頭痛まで起こしてしまい、昼過ぎまで寝込みました(爆)

…………自分を追い込まないペースを考えます…………。


※前記事、ランキングボタン下、追記しました。



で。お次はウェーブタイプ。


ストレートとは逆に、
定番物は、淋しい印象になりがち。
デザイン性・装飾性をのあるものを。


ただ、ドルマンやローゲージは、同じくアウト。 


セーター、ウェーブ、1 セーター、ウェーブ、2


ビジューが付いているのは、分かり易いですよね。

ふわふわもこもこ、ウサギさんみたいな生地も得意ですよ♪
アンゴラとか。あと……モヘヤ


そこ、ストレートとは逆なんですよ。
ボリューム感が出た方が、華やかで可愛い印象になる。

薄手のニット素材で、身体のライン(肉感)を拾うのもOK。
ウェーブ特有の、「女性らしい柔らかさ」をアピール出来るから。




ただ、「目の粗さ」には、注意して下さい。
コレ、秋カタログから切り取ったものですが。

セーター、ウェーブ、3、not  ← 編目の粗さに、身体が負けます。


骨格診断・セーター選びのポイント ~先ずはストレートから!

※5日、ランキングボタン下に、画像と併せて追記しました。


11月に入り、いよいよ秋本番を迎えます。
骨格タイプ別に、セーター選びのポイントを書き出します。

いつも長くて大変な事になるので、
先ずは今記事、ストレートを取り上げます(^_^;


定番のVネックorハイネック。
ドルマンとローゲージは論外。



セーター、ストレート、1



「形」としては、Tシャツ同様、深Vネックが理想的です。
でも、秋冬だから、あんまり、襟刳りが広いのは売ってないよね( ̄∀ ̄;

ただ、深Vネックを見付けた時も、以下の2点をチェックして下さい。


  (1)ふわふわもこもこ、ボリューミーに成らないか。
  (2)逆に、ニット地が薄過ぎて、身体の肉感を拾わないか。




「ボリューム」を意識させるものは、全てアウト。


上半身にボリュームが出易いストレートタイプ。
ボリュームにボリュームを重ねたら、太って見えるだけでしょ?

1番目の理由は分かり易いと思うんだけど、2番目。
生地が薄過ぎると、自前の肉感ボリュームが勝って、悪目立ちするんです。



編目は基本的に、目が細かく、フラットな布地に近いハイゲージをチョイス。
シャツやジャケットと云った、「フラットなハリ感」が得意な人達だから。

※ウエストが軽くシェイプされてると、尚良いんですが。



上の画像は、ケーブル編みなんだけど。
この程度に、ボリュームが抑えられていれば。

ってか、セーター自体、着膨れし易いアイテムです(苦笑)


  アタシは、どっちにしろ着ません。ボリューム出過ぎる( ̄∀ ̄;
  アタシのバストは、NARUTOの綱手姫と一緒です(爆)
  (週刊少年ジャンプ、先頃連載終了)



ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②


◆杉田水脈議員の発言

◆禁鉄モデルについて
◆禁農モデルについて

◆アイヌの盗作活動


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。