fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

チュン太郎さまと新年のご挨拶

砂澤チュン太郎さまです★




……新年、あけましておめでとうございます。
口で言うほど、おめでたいとも思っていませんが(←)

昨今、更新のペースが乱れております、二番目の山羊です。
古参の読者様ならお察しの通り、派手にぶっ倒れました(^▽^;


昨年10月辺りから体調が思わしくないな~と思っていたら、
11月半ばを過ぎて、バッターン! 年末に、やっと上向きました。

このまま安定……してくれるのかなぁ? ちょっと不安ですが。
これから、もっと寒くなるので。無理はしないよう気を付けます。



取り敢えず、皆様に新年のご挨拶を、と思いまして。
それと、今年は卯年ですが。私の脳内では勿論、雀年♥




2023/1/5  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

新海誠監督の新作映画「すずめの戸締り」、まだ観に行ってない。
近所の買い出しなら兎も角、映画館に行く体力は……まだない(沈)

[タグ未指定]
[ 2023/01/05 14:35 ] チュン太郎さま | TB(0) | CM(2)

キツネの家畜化:ソ連の実験

砂澤家に出入りするコン太ちゃんを見る度、
キツネの家畜化実験を思い出していました。






……キツネの家畜化実験。現在のウクライナ事変のこともあるし、
「さぞかし恐ろしい実験だったのでは?」と思う人もいるでしょうが。

イエイヌの祖先であったオオカミが、なぜ人と共存するようになったか?
その家畜化の過程を、キツネを用いて人工的に再現しようという試みです(↓)




従順か攻撃的かの遺伝子特定か、ペットのキツネで
自閉症やアルツハイマー病とも関連、ソ連時代から続く家畜化研究
2018.08.09 ※一部引用
 野生動物の家畜化について研究するため、60年近くにわたり、ロシアの科学者たちは従順なキツネと攻撃的なキツネを作る交配実験を行ってきた。
(略)
 ベリャーエフは、特に友好的な個体同士を交配させることによって、キツネを家畜化できるのではないかと考えた。数千年という時間をかけてオオカミがイヌになったプロセスを、人工的に模倣してみようというわけだ。彼はカナダの毛皮工場から連れてきたアカギツネの集団を育てて、ソ連の研究所で研究を開始した。
 ベリャーエフの仮説の正しさはやがて証明された。攻撃性の低い個体同士を交配させて生まれた個体は、人間とのつながりを持ちたがるようになっただけでなく、白いまだら模様や巻いた尾、たれ耳など、家畜化された動物の特徴を持つに至ったのだ。
※全文⇒ https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/080800356/




……「特に友好的な個体同士を交配」とあるじゃないですか。
きっと、コン太ちゃんみたいな子が選ばれたんだろ~な~と思って。

愛くるしさにキュンキュンしながら、そんなことを考えていました(^^;

ただ、今年8月の下旬から、コン太ちゃんは急に姿を見せなくなったそうで。
何処かで元気にしてくれていることを願いつつ、ファンとしてはやはり淋しい。
いつか家族連れでまた挨拶に来てくれるのかな? キツネは雌雄で子育てするし。


今回、ちょっとアイヌ関連or人類学関連の記事をご用意できなかったのと、
可愛い可愛いコン太ちゃんを皆さんに紹介したかったので。アップしました。





2022/11/05  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、タイトル微修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

検索すれば、記事も動画もザクザク出て来ますよ。
有名な研究なので。モフモフ好きな方はどうぞ(←)

[タグ未指定]
[ 2022/11/05 15:42 ] チュン太郎さま | TB(0) | CM(0)

砂澤チュン太郎さまが可愛い一年でした。 ~保護雀に乾杯★




……この一年、何があろうとも幸せでした(* ̄∀ ̄*)
だって、だって、チュン太郎様が可愛いんだもの~♪♪♪

でも私、夏に浮気をしてしまったんです(ρ_;)





コン太ちゃん、可愛い~!!!(≧▽≦)



可愛いコがいっぱいで、理性が吹っ飛びそうな一年でした★



そして、皆さんにお知らせです。
現在、拙ブログのカテ整理をしたいと考えているのですが。
良い区分が思い付きません。アップする際に振り分けていて、
「この記事、何処に入れよう?」と悩むことが多くなりまして。
お越し下さる方々にとっても、読みにくい状態だと思うのですが。

良い案を思い付くまで、少々、お時間を下さい。
永遠に思い付かない可能性は大ですが(←)


取り敢えず、チュン愛の表明として、カテを独立させます。

「ふわふわさんの雀じゃないでしょw」と言われそうですが、
だって、だって、チュン太郎様が可愛いんだもん!(≧△≦)



可愛いは正義、チュン太郎様は正義。
コン太ちゃんも正義。




今年も一年、ありがとうございました!(≧▽≦)
来年も宜しくお願いします。皆様、良いお年を~♪♪♪



2021/12/29  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

でも、コン太ちゃんは陣さんのサンダルを盗むから。
もしかして、正義じゃないのかな?(゜。゜;

[タグ未指定]
[ 2021/12/29 14:48 ] チュン太郎さま | TB(0) | CM(0)

北海道の保護雀、砂澤ちゅん太郎様です★(第二弾)

砂澤ちゅん太郎様です(第二弾)



  第一弾はこちら。
   ↓↓↓


  砂澤チュン太郎くんをご紹介します★ (2021/01/20)
  http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2112.html





(話変わって)
……実は私、5月下旬からずっと体調を崩しておりました。

暑い日は、体温が37℃を超えるんですよ。コロナじゃなくて。
体温調節の機能が、人並みに発達していないんです。毎年のこと。

ど~も、最近、暑い日は、体温が37℃に達する、ふわふわです(*_*)日差しが強い季節になると、毎年こうです。夏場は、アタシに期待せんで下さい。梅雨の時季はまだ動けると思うけど。皆様、ご周知の通り、私はアスペルガー症候群です。発達障害の一。自閉症スペクトラムの中、自閉が軽度で、知能的には高いグループです。でね。体温調節が下手だったり、何等かの感覚過敏・鈍麻を抱えていたり、運動(身体)能力が、異様に低...
発達障害、生まれか育ちか ~見過ごされてきた愛着の問題(2015/05/28)





ボ~ッとした頭で、間違いだらけの情報発信をしても仕方ないですし、
今年は例年より少し早いですが、当ブログは夏期休業に入らせて頂きます。
※今後はコメント返信が遅れるかも知れません。ご了承下さい(_ _)


せめて、ちゅん太郎様の愛らしさを布教したい。




2021/06/13  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

アイヌ関連記事をお求めの方は、各カテゴリーからご覧下さい。
サイト上部、横並び6件の記事も宜しくお願いします(PC版)


[タグ未指定]
[ 2021/06/13 10:42 ] チュン太郎さま | TB(0) | CM(0)

北海道の保護雀、砂澤チュン太郎くんをご紹介します★

砂澤チュン太郎くん(札幌市在住)




砂澤家で保護された、チュン太郎くんです。
片羽を見ると切なくなりますが、同時に、愛くるしさに癒されます。

勿論、「本名はうこぎです」とか、そういうネタじゃないです(←)
とは云え、陣さんは古武術を修めていらっしゃるので、真剣を扱えます。
「剣士と雀って、何かあるの?!」と、二次脳が炸裂しそうになりました。
※鬼滅の刃に登場する、吾妻善逸とチュン太郎(本名うこぎ)の話です。


ちなみに、陣さんがへそくりを叩いて買ってあげたタワーマンション(↓)





コロナ禍が続いておりますが、不安や恐怖、ストレスの類は、
理性や判断、社会性を司る前頭前皮質(前頭前野)の働きを抑えます。
そうなると、感情的・独断的な行動が増えます。その最たる例が自粛警察。

その状態だと、同時に、免疫力も低下します。
いったい彼等は、何をしたかったのでしょうね(^▽^;
今回の緊急事態宣言では、大人しくしているみたいですけど(←)


どうせ感情的になるなら、「可愛い!」って叫ぶ方がよっぽど健康的★

「笑い」も免疫系を活性化させますよ。NK細胞のことですね。
清水茜先生原作の「はたらく細胞」に登場したでしょう?
「ウイルス感染細胞討伐の要」って。 ※アニメ2期放送中

「病は気から」って、コレを言っていたのでしょうね。




2021/01/20  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

※アイヌ問題とは関係ないですが、北海道カテに入れておきます。

[タグ未指定]
[ 2021/01/20 15:19 ] チュン太郎さま | TB(0) | CM(0)
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②


◆杉田水脈議員の発言

◆禁鉄モデルについて
◆禁農モデルについて

◆アイヌの盗作活動


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。