fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

日本人の祖先がブリヤート人って本当?

日本人の祖先が
ブリヤート人って本当?



ブリヤート人、地図では27番



ブリヤート人は、モンゴルの国境付近~バイカル湖周辺に居住。
42万人もいれば人口は多いですね。数千人規模と云う部族も珍しくない。
衣服は、ロシアや中国から入手した布地で仕立てていた、とあります。
基本的には、牧畜で生活していた模様。まぁモンゴル語群ですし。

そして、シベリアには、30余の諸民族が居住しています。
※ブリヤートは地図上の27番


1、シベリア諸民族の分布

5-1、シベリア諸民族 5-2、シベリア諸民族 5-3、シベリア諸民族 5-4、シベリア諸民族 5-5、シベリア諸民族 5-6、シベリア諸民族 5-7、シベリア諸民族 5-8、シベリア諸民族

※画像史料:世界の民族衣装の事典(丹野郁・監修/東京堂出版)、p274-283より





私は、従来からの「日本人バイカル湖畔起源説」を否定してはいません。
寧ろ、間違いなく「日本人のルーツの一つ」であると考えております。

付近には、4万5000~4万年前に遡る後期旧石器時代の遺跡が点在し、
その更に西方、アルタイ山脈の麓には、シベリア最古年代の遺跡、
カラ・ボムが存在しています(4万6500年前)。


人類はアフリカから東へと移動して来たのですから、
当然、そのような位置関係になりますね。



つまり、「人類の起源はアフリカ」と同じです。
「北東アジア人の起源
(の一つ)がバイカル湖畔」。



しかし、「だから祖先がブリヤート人なのだ」との論法は、少々困るのです。
果たして彼等は、4万年以上前から、民族集団として成立していたのでしょうか?
※出アフリカが5万年前

仮にそうだったとしても、この「バイカル湖畔起源説」。
日本のご先祖に限ったお話じゃないですよね。





2019/02/27  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


現在、考古学研究から、列島への流入は3ルートあったと考えられています。
後期旧石器時代に続く縄文時代にも、地域差は受け継がれたようです。

国立科学博物館、3万年前の航海徹底再現プロジェクト、リーフレットより

日本列島史が半減? ~遺伝学ネタに注意! (2019/02/17)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1882.html


[タグ未指定]
[ 2019/02/28 10:13 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(2)

NHKにはアイヌ関連でもおかしな活動家が

韓流だけじゃない!
NHKにはアイヌ関連の活動家も




砂澤陣さんのブログから、過去記事をご紹介します。

 後進民族アイヌ:前回の投稿が…(2009/09/19)
  http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-12.html



※一部抜粋

今年の1月に「鎌倉」でイベントを開催した会場に「NHK」の人間が、私を訪ねてきた。その男は、NHKの名刺と一冊の冊子を一緒に私に差し出してきた。自分が書いた「親父」の記事が掲載されているとの事で、私はNHKの出版物と思いタイトルを読むと「先住民関係」の冊子でNHKとは無関係なものでした。

私が、理解する限りでは「アイヌ」の運動に加担している内容の冊子です。基本的に私が行っているイベントは、「エスニック」な面を前面に出す必要がないと考えていますし「ビッキ」自身も「終生」アイヌの何々とかアイヌの誰々という言葉を嫌っていましたし「アイヌというキーワード無しで個人としての自立と作品の取り組みの必要性」を貫いた以上、本人の意思を尊重した企画であるべきと思っています。

(略)

このNHKの職員も訳の解らない連中の一人で、NHKの名刺を出しながら何故に個人の活動でスタッフとして出版に関わっている冊子を人様に配って原稿掲載の依頼までするのか理解が出来ませんでした。イベントの時に私は、このNHKの職員に、ここはアイヌの活動の場所でもないしNHKの取材で、親父に会っているんだったら「今のアイヌを何と批評」していたか知っていますよね?私も同感に思っています。ですから迷惑です!そう告げました。この人物を知る人達から、個人活動の時にもNHKの名刺を必ず出していますよ!だから彼は、冊子の関係者の誰さんではなく、NHKのNさんと言われ呼ばれているという話を後で知りました。(NHKの職員なのだから当たり前なんだが)

(略)

今のアイヌの人達の多くが、差別や先住民の運動に参加していますが、正直に書くと「不快感を隠せません」その人達に正面から実態や違う意見を言う以上、色々と覚悟はしていますが、誹謗中傷の相手が運動団体の幹部役員・公共の組織の職員が相手となれば、話は違います。

私用にNHKの名刺を使うことに対してNHKに問い合わせをすると、N氏の上司が東京から二度足を運んで下さり色々と話が出来ましたが……


※記事詳細は砂澤陣さんのブログで (↓)
 後進民族アイヌ : 前回の投稿が…(2009/09/19)
 http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-12.html





……アタシ、不思議でならないんです。 どうしてNHKに対して、
普段から「売国放送」とか「犬HK」とかレッテル貼りをしている人達が、
遺伝人類学に関してだけは、放送された内容を鵜呑みにしているの???

2万年前に、シベリアから北海道に南下したのが、最初の日本人なんて!!!
列島最古の遺跡年代は、3万8000年前と云う古いものですよ???


余談ですが、韓国側の遺跡年代は、4万~3万5000年前に遡ります。



 日本列島史が半減? ~遺伝学ネタに注意! (2019/02/17)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1882.html
 和人差別の遺伝学論 ~Y染色体ハプロ型D2のカラクリ (2019/02/22)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1885.html




2019/02/26  不破 慈(ふわめぐみ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


※署名運動にご協力をお願いします。

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/


[タグ未指定]
[ 2019/02/26 10:13 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(0)

和人に和人をヘイトさせている

和人に和人をヘイトさせている


  日本の先住民族というレトリック (2019/02/08)
  http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1877.html
  和人差別の遺伝学論 ~Y染色体ハプロ型D2のカラクリ (2019/02/22)
  http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1885.html



上記2件に共通する構図が、
和人に和人をヘイトさせる」と云う手法。


日本政府に「アイヌは日本の先住民族」と宣言させれば、
海外の人は列島全土がアイヌの土地だったと勘違いしてくれます。
人間は、自分の経験や知識に基づいて、物事を判断しますから。

そして縄文由来と推測される、Y染色体ハプロ型のD系統
日本国内では、アイヌ系男性に90%と云う高率で伝わります。
さらに研究が進んで、現在は80%まで下がったようですが、
「近代以降に和人と混血したから」で説明は済んでしまう。



何を思ったのか、保守活動家が「O系統は渡来系の余所者」と
拡散したお陰で、D系統は一層のブランド化が成されました。

自分がそのO系統だとは考えなかったのでしょうか?
女性であれば、父親がその「余所者の系統」だと。

確率として、現代日本人の中、半数は当て嵌まる のですが。
私から見れば、O系統へのヘイトクライムは、極大ブーメランでした。




……「渡来系の余所者」どころじゃないんですよ。
「朝鮮半島から渡来した、残虐なO系統の持ち主によって
 縄文の平和が破壊された」とか、とにかく内容が酷いんです。





2019/02/24  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


【お知らせ】  中山先生、どうか宜しくお願いします (_ _)




なお、署名活動は今後も継続。ご協力をお願いします!

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/



[タグ未指定]
[ 2019/02/24 15:38 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(0)

和人差別の遺伝学論 ~Y染色体ハプロ型D2のカラクリ

和人差別の遺伝学論
 ~Y染色体「D2」のカラクリ




 日本列島史が半減? ~遺伝学ネタに注意! (2019/02/17)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1882.html



NHKによる、アイヌを日本人の始祖かのように
錯覚させる印象操作、もう一件ありました。こちらも特大のブーメラン。


保守の皆さんが、ノリノリで拡散しているこのネタ。
「日本人男性に多いD2は、チベットのD1と近縁で縄文古来
 それに対し、Oの系統は弥生以降に流入した渡来人の系統」という情報。

コレ、朝鮮半島に目を向けている限り、狙いは見えて来ません。
以下、国立科学博物館・篠田謙一先生の著書から引用です。
※漢数字をアラビア数字に開きました



篠田謙一著、DNAで語る日本人起源論、p142より
※篠田謙一著、DNAで語る日本人起源論、p142より (岩波全書、2015.09)




 現代日本人のおよそ3割がもつハプログループD2(DNA配列中にYap+という特有の配列を有するハプログループ)と約6%の人がもつハプログループCは、アイヌや沖縄の人たちに多いことや、中国の漢民族や朝鮮半島の集団にほとんど見られないことから、縄文時代から列島に存在していたと考えられています。

(略)

 解析した個体数は少ないですが、日高地方の現代アイヌ集団のY染色体DNAハプログループの分析結果では、19個体中17個体(約90%)がこのハプログループでした。そのなかには沖縄とアイヌ、本土日本で共通のSTR領域のタイプをもつものもあり、ハプログループD2の列島内部における分布の広さを示しています。またD2にはサブグループとしてD2a1が区別されており、日本国内だけでもさらに複数のサブグループが存在する可能性もあります。

(略)

 日本人がもつCとD以外のハプログループはOです。このハプログループは大きくはO1からO3までの3つのグループに分類され、現在ではさらに細分化された14種類のサブハプログループが定義されています。このうち日本人がもつものは8種類で、最大のものはO2b1で22%を占めています。ハプログループOは基本的には弥生時代になって日本にもたらされたと考えられますから、そのサブハプログループレベルでの分布に関する研究が進めば、渡来系弥生人の源郷について情報を得ることができる可能性があります。なお、本土日本でのハプログループOの地理的勾配は、他のCやDと同様に認められていません。Y染色体DNAから見れば、沖縄や北海道を除く本土の日本人は相当に均一な集団だということになります。


※篠田謙一著、DNAで語る日本人起源論、p141-144より抜粋 (岩波全書、2015.09)




つまりNHKは、アイヌこそが
正当な縄文の系譜を受け継ぐ「先住民族」であり、
あとの日本人は侵略者との混血だと言いたいのです。






2019/02/22  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


 沖縄とアイヌが縄文系? ~DNA調査の真偽 (2016/06/19)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1645.html
 Y染色体ハプログループにまつわるファンタジー (2017/12/26)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1742.html





※反対署名にご協力をお願います。

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/


[タグ未指定]
[ 2019/02/22 16:48 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(2)

北海道胆振地方を中心に地震、2019/02/21(21:22)

20190221、北海道震度速報



181. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 23:34:58 ID:cxNjExNDA
9時22分ごろに地震あり。
津波の心配はなし。
震源地:北海道胆振地方中東部で
震源の深さは30キロ、M5.7 厚真町
震度6弱→北海道 厚真町
震度5強→安平町、むかわ町



……保守速報さんから画像と併せてお借りしました。
それと、コメント欄から、いくつか抜粋してご紹介します。



保守速報 【速報】 北海道で地震 震度6 (2019/02/21 21:38)
http://hosyusokuhou.jp/archives/48844097.html



8. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 21:42:49 ID:A2NDQ1NTI
気象庁、午後11時20分会見。

政府は午後9時24分、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室設置。現在、自治体と連絡を取る等して情報収集を進めると共に、関係省庁の緊急参集チームのメンバーを集めて、被害状況確認等にあたっています。



19. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 21:45:54 ID:k1NzcwMzA
おれ札幌民
俺の所は停電はしなかったが、他はどうなんだろ……
それなりに対策していたから被害は無かったけど、 備えて無い人は阿鼻叫喚だろうね。
東日本大震災の影響を考えれば、これから今以上の地震が来ると想定している。



41. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 21:52:11 ID:k0NDM3OTI
新たなスレが立ちましたので、こちらにも。

北海道の皆さん、午後9時22分頃に発生の津波の心配はないそうですが、夜も深まってきましたのでどうかじゅうぶんに今後も気を付けて下さい。また、青森の方でも震度3の地震があったようですので、青森県の皆様もどうか気を付けて下さい! 北海道の厚真町などは電気が不安定のようです。足元等にはどうか気を付けて下さい。
懐中電灯などのライトなどを近くに備えて下さいませ。

火の元などしっかり締めて、煙草などをなるべく吸わないようにして下さい! ガスなどが内外や周辺でもれているかもしれない可能性も時にはあります。近隣などでお年寄りやお子さまのいる家庭等、ケガをされた方がいないか被害が発生したりしていないか、どうか困った方々がいた場合には助け合いにご協力をして欲しいと思います。

その他の地域の皆様も、安心せずに
今後の地震にはじゅうぶんに同じように注意して夜を御過ごし下さい。



49. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 21:53:08 ID:gyNDYxNTM
新幹線は安全確認出来たそうで、運行再開
泊原発は異常無しだそうです



64. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 21:57:03 ID:cxOTI5Ng=
こちら勇払郡だけど特になんもなしでした。
発生直後数十秒停電したけどすぐ復旧。揺れたっちゃあ揺れたけど、
去年のあの時経験してるから皆慣れたもんでした。
棚の上に置いていた芳香剤が落ちたけどそんだけ。
震源も浅かったので揺れも短かったし、みなさまそんなに心配しないでね。
詳細はまだ入ってきていませんが、そんな大事ないと思います。
それよりもスマホの緊急地震速報の音のでかさにビビりましたw
昨年は全国の皆様から本当にお世話になりました。ありがとうございました。
こちらは大丈夫です。



125. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 22:20:31 ID:UxMjUyMTc
苫東厚真発電所は運転継続中で設備を点検中、泊発電所は異常なしだって
昨年のブラックアウトを心配していた。電気のないよるなんて尚更色々怖すぎる
泊発電所が再稼働したら電気の心配しなくて済むんだけどなぁ




160. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月21日 22:38:54 ID:A2NDQ1NTI
菅官房長官「21日午後9時22分頃、北海道胆振地方を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。政府としましては、午後9時24分に官邸危機管理センターに官邸対策室を設置し、被害状況の把握に全力であたっておりますが、現時点において大きな被害の情報は入っておりません。また、泊原発、大間原発などの原子力発電所、さらに苫東厚真火力発電所も異常ないとの報告を受けております。この危機的状況に対し、安倍総理大臣から午後9時25分に早急に被害状況を把握すること。地方自治体と緊密に連携し、政府一体となって被災者の救命・救助等の災害・応急対策に全力で取り組むこと。国民に対して避難や被害等に関する情報提供を適時・的確に行うこと。以上の指示がありました。揺れが大きかった地域の皆さんは自衛隊などの避難情報のほか、テレビ・ラジオなどの情報にも注意しつつ、お互いに助け合い行動して頂きますようお願い致します」



194. 名無しさん@ほしゅそく 2019年02月22日 00:17:41 ID:cxMjc0ODA
札幌市営地下鉄→21日は終日全線で運転見合わせ
札幌市は避難所を開設
厚真町豊沢地区では100世帯で断水。
吉野地区で雪崩が発生(けが人は確認されず)
昨夜11時現在、厚真町や道内などでけが人は今のところは被害はないもよう。
「札幌市市民交流プラザ」では帰宅困難者に施設を解放とのこと。





2019/02/22  保守速報さんより、不破慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

……ネットで検索すると、去年の地震とゴチャ混ぜに情報が出てきて、よく判りませんが。
道民の方のお話によると、大きな被害は出なかったとのことで宜しいのでしょうか?
一部で瞬間的な停電は起きたようですが、すぐに復旧したそうで安心しました。
とは言え、北海道はまだまだ寒いです、皆様のご無事を祈っております。


[タグ未指定]
[ 2019/02/22 13:35 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(0)

アイヌ・テーマパークにNO! ~白老を学際都市へ

アイヌ・テーマパークにNO!
 ~白老を学際都市へ~




間に一件、人類学ネタを挟みました。NHKによる、
アイヌを日本人の始祖かのように錯覚させる印象操作
無視できなかったもので。 ※更にその先祖がブリヤート人とか


さて、フィクションの先住民族・アイヌのテーマパーク、「ウポポイ」。
HPやTVCMを見て、「もう後戻りできない」と思った方は多いでしょう。

ウポポイ(民族共生象徴空間)
NATIONAL AINU MUSEUM and PARK

https://www.ainu-upopoy.jp/



希望を捨てないで下さい。
後戻りできないなら、軌道修正すれば良い。
改装して、別のことに使うんです。


現在、建設中の施設を利用し、
北海道の白老を学際都市にしましょう。




遺伝学・化石形態学・考古学。
21世紀、人類学研究の主用3分野に加え、
言語学に民俗学。文化人類学的な観点は重要です。

遺伝学データの解析には、統計学的手法や
IT技術も欠かせませんから、その分野の専門家も必要ですね。


13世紀以降に成立した、
実在のアイヌ社会(3系統7部族)のみならず、
縄文・続縄文・擦文、オホーツク文化にトビニタイ文化。

北東北にも続縄文時代はありましたし、連続で見なければ意味がないですから、
北海道だけでなく、北日本全域をカバーする研究施設にするんです。


新千歳空港に苫小牧港(フェリー)、室蘭本線に道央自動車道。
道庁所在地の札幌や、対岸の青森県からのアクセスも便利。
広大な用地を確保できていますし、立地も申し分がない。

学者・研究者を招聘し、学生にも実地で最先端の研究を学んでもらう。
オープンキャンパスで、地元の人や子供達にもその成果を報告しましょう。

そう、子供向けの授業!
研究を手伝っている学生さんにやってもらうんですよ。
教授の指導を仰ぎながらね♪(^^)



そしてもう一点、重要なのが、フィクションの先住民族によって
捩じ曲げられたアイヌ史を、一から研究し直すことです。

道民は侵略者の子孫ではありません。
にも関わらず、全世界に間違ったメッセージが発信されています。

道内の郷土資料館には、古い文献が保管されています。
やり直しましょう、全て。白老から発信し直すんです。



アメリカやオーストラリアでは、先住のネイティヴやアボリジニの方々と、
未だに上手く折り合いを付けられず、苦心しているそうです。

150年前、和人とアイヌがどのように工夫し、
新しい郷土(ふるさと)を築こうとしたか。

ネットも図書館もない時代、体当たりで努力した人々の軌跡です。
失敗も、成功も、その全てが財産です。


それを新設の国立博物館に展示する。
当時と今では時代が違いますが、彼等のヒントになるかも知れません。



そして、その際は、大戦後、アイヌが日本人として
北海道を護ったエピソードも忘れないで下さい。

海外の方々は、驚くでしょうね。
「アイヌは、これほどまでに日本人を信頼していたのか」、と。

 ユニオン占領下の北海道 (2018/06/07)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1801.html




***




民族共生を謳いながら、アイヌ文化だけをゴリ押す。
しかもそのアイヌ文化、フィクションなんですけれど???

 アイヌ文化成立は13世紀 (2019/02/10)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1878.html
 実在の部族社会をモデルに創作されたフィクション (2019/02/15)
  http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1879.html



フィクションに、多額の税金を投じる意味が理解できません。





2019/02/19  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


※反対署名にご協力をお願います。

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/


[タグ未指定]
[ 2019/02/19 11:25 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(0)

日本列島史が半減? ~遺伝学ネタに注意!

日本列島史が半減?( ̄〇 ̄;




アイヌ利権問題が広く周知されるようになったのは有り難いのですが、
当然のことながら、遺伝人類学に基づいた日本人論も活況しております。

ネットでも、ポロポロと偽情報や不正確な解釈が出回っており、
拾い切れませんが、特大のブーメランが刺さっているヤツだけでも。


コレ、平成27(2015)年にNHKで放送された内容なんですか?

 「シベリアから約2万年前に北海道に到達し、その後、
  南下して列島全体に広まったのが、日本人の祖先である」、と。




元ネタは、静岡県浜北で発見された人骨化石でしょうか?

 古本州島で見つかっていて、後期旧石器時代に属することが確実な人骨化石としては、静岡県の浜北根型(ねがた)遺跡の頭骨と四肢骨がある。しかしこれは、約2万年前の非常に断片的な人骨なので、最初の渡来者を探る手がかりとしては弱い。
※海部陽介著、日本人はどこから来たのか?(p134-135)、文藝春秋2016



北海道~九州地方までは、骨が残りにくい弱酸性の土壌ですが、
  遺跡(人が住んでいた証拠)は、4万年近く遡るものがあります。

 3万8000~3万7000年前という列島最古の遺跡は、南九州(石の本)と本州の中央部(井出丸山、貫ノ木)に存在する。これに対し、北海道(若葉の森:3万年前)や沖縄地方(3万年前)の遺跡は年代がやや新しい。
※海部陽介著、日本人はどこから来たのか?(p126-128)、文藝春秋2016



更に、北海道に最初に到達したのは、シベリアからの流入者ではないです。

 刃部磨製石斧はシベリアでも東南アジアでも出土しているが、年代が日本列島のものよりずっと新しいため、現状ではどちらとも結びつけられない。そもそも日本の刃部磨製石斧は、オーストラリアのものと並んで世界最古のものなので、どことも結びつかない。ちなみに日本とオーストラリアの石斧は形態がかなり異なるので、起源も違うだろうというのが、日豪両国の専門家の一般的意見だ。
※海部陽介著、日本人はどこから来たのか?(p135)、文藝春秋2016


 これで最初の渡来ルートは絞られてくる。それはどうやら、対馬ルートだったようだ。今後の調査によって、北海道や沖縄でもっと古い遺跡が見つからないとも限らない。しかし古本州島では3万8000~3万年前の遺跡が約440も記録されているという事実を考えると、対馬ルートの優位性は動かないだろう。
※海部陽介著、日本人はどこから来たのか?(p128)、文藝春秋2016




[タグ未指定]
[ 2019/02/17 15:14 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(0)

実在の部族社会をモデルに創作されたフィクション

実在の部族社会をモデルに
創作されたフィクション(虚構)





何度か出しております、このキャッチコピー。
自分ではなかなかに気に入っておりまして(^^)

勿論、「在ヌだ」とか云う話ではないです。
未だにアイヌ民族なる集団に、夢を見ている方もいますが。

そもそもの段階で、民族じゃないんですよね。


「民族」と云う語句が使われ出したのは、日露戦争の前後くらい。
「ネイション(nation)」の訳語の一つとして、日本国内で考案されました。

「nation」と言えば、他に「国民」とも訳しますでしょう?
でも海外では必ずしも、日本のように「一国一民族」ではありません。
そこで「民族」と云う、準ずる表現を登場させ、それをアイヌに当て嵌めた。



ところがです。時代が進めば気付きますね。
ど~も、「民族」には、色んな形態があるらしいぞ?

アイヌって「エスニック(ethnic)」、つまり「少数民」では?
いやいや、正確に言えば「部族」、つまり「トライブ(tribe)」の集合体。
ってことは、「tribal society」、あるいは「tribal community」が適当では?

つまりは、「部族社会」。3系統7部族。


  エンチウ・ソーヤ・ペニウンクル
  シュムクル・サルンクル・メナシクル・トゥカチ
   ⇒ 金カム:アイヌ「族」の少女って何?(2018/05/05)
      http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1792.html





既出の情報と重なりますが、
現在、「アイヌ文化」として知られているものは、
昭和初期の旅行ブームで、観光客向けに整備されたものです。

だって昔のアイヌの生活、まんまを復元したところで、面白くないもの。
娯楽として提供するんだから、お客さんが喜ぶものを用意しなきゃ。


知里真志保先生なんかは、「見世物にするな」って怒っていらしたけど。
アタシは何とも言えない。当時の北海道で、アイヌは重要な観光資源だし。

まだまだ日本は貧しい時代で、東北でも泣く泣く娘を売るとか、普通にあって。
北海道は広くて、開拓は大変で。皆で豊かな生活を、と頑張って。


実際、砂沢クラさんの本にも出て来るんですよ。
和人アイヌの別なく、女性は口の周りを眉墨で染めてお客さんの前に出た、と。

ちゃんとお給料が出ていたんですよ? 日当払いだったかな?

そして当然のことながら、直接「テーマパーク」に勤務していなくとも、
北海道にお客さんが来れば、間接的に収入を得られる人は増えるんです。

病人に薬を買えた家族もいるでしょう、育った赤ちゃんもいるでしょう。
当時の苦労を無視して、私は「見世物だ」と切って捨てられません。



観光商品が観光商品に留まっていれば、さしたる問題もなかった。
フィクションをフィクションと理解して楽しむ分には、何の害もない。

今はもう、人権ビジネス用の商品を通り越して、詐欺商材ですね。





2019/02/15  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※2021/7/31、末尾修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

※署名にご協力願います。

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/


[タグ未指定]
[ 2019/02/15 16:15 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(0)

アイヌ文化成立は13世紀

和人・擦文人・オホーツク人の三者を母体に
13世紀以降に誕生したのが、所謂アイヌ。




基礎的な知識のおさらいです。
拙宅に以前からお越しの方には、既出の内容ばかりかと。

先ず、世間に蔓延っている大前提が間違っております。

アイヌは列島の北に追いやられた縄文直系の子孫ではなく。
樺太や千島列島を経由したシベリアからの流入を受け、
13世紀以降に成立した地域集団(部族社会)です。

ただ、シベリアからのオホーツク文化人の流入は、
5世紀頃から始まっていました。道内で遺跡が出て来ます。
その頃、北海道は擦文文化時代。本土日本では古墳時代ですね。
道南では擦文人と和人が交流。その三系統が後のアイヌの土台です。
※縄文 ⇒ 続縄文 ⇒ 擦文(道の歴史区分)


つまり、列島の西、九州地方で起きていたことと同じなんですよ。
対馬ルートを通じて、かつて大陸・半島から渡来して来た人々がいた。
こちらは先史時代・歴史時代を通じて、規模も大きく、中央から近かった。
北海道では規模も小さく、中央から離れていた為、独特の文化形成に向かった。

別に、渡来した人々が先住の縄文人を駆逐したとか、
そんな単純な話じゃないじゃないですか。列島の北でも西でも、
縄文をベースに、渡来した人々と混交して、日本人が形成されたんです。

地域毎に、その濃淡はあったとしても、ですよ?
ちなみに沖縄は、11世紀のグスク時代までに、少しずつ、
九州から農耕民が渡って行ったのでは、と考えられています。


……北と南に分断された、ってヘンじゃない……?(゜。゜;



最近では、協会の御用学者が、九州の地名もアイヌ語由来とか言い出して。
つまり彼等は、九州もかつてはアイヌの土地だった、と言いたいんですけど。
だから「北海道の」じゃなくて、「日本の先住民族」って叫んでますでしょ?

でですね、通説の「北に追いやられた縄文直系の子孫がアイヌ」って、
元々は史学者の勘違いに由来します。私の母方(東北の蝦夷)と
北海道(蝦夷地)のアイヌが、混同されているんですよ。

何しろ、戦前は奥州藤原氏まで、アイヌ民族とする学説が存在したくらい。
昭和25年に、中尊寺金色堂のミイラが科学調査され、完全に覆りましたが。


そして皆さん、コレをしっかり覚えて行って下さい。
去年の地震で大きな被害が出た地域、北海道・胆振地方
そこの白老を、アイヌは自治区として要求しているんですが。

同じく胆振の厚真町では、奥州藤原時代の遺物が見付かっています。
時は12世紀、アイヌが登場する100年も前の品です。


 12世紀・道南は奥州藤原氏の勢力圏 (2016/05/25)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1643.html




2019/02/10  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

[タグ未指定]
[ 2019/02/10 18:28 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(6)

日本の先住民族というレトリック

「日本の」先住民族というレトリック



2月4日付、宮崎正弘先生のメルマガ(第5980号、読者の声欄)に、
日本国民の声・北海道様の署名サイトが掲載されて以来、ブログやSNSで
アイヌ新法について取り上げて下さる方が増え、大変有り難く思っております。

また、丸山穂高議員、青山繁晴議員、藤井厳喜先生に有本香先生。
先生方のお陰で、アイヌ問題が一気に全国区になりました。感謝、感謝です。
特に国会で丸山議員が取り上げて下さった時は、何かの幻かと思ったくらい。

そしてその土台には、小野寺秀先生、川田ただひさ先生、金子快之先生といった、
道内でアイヌ利権に取り組んで下さる元道議・市議の先生方のご活躍があること。
また、私が気付かないところで拡散・ご協力下さる方も多いと存じます。
重ねて、御礼申し上げます。



***



さて、ここからが今日の記事、本題です。
「アイヌは日本の先住民族」、コレ、何か引っ掛かりませんか?

「北海道の先住民族」じゃないんですよ。「日本の」なんです。


別の言葉に置き換えてみましょう。
「オーストラリアの先住民族」、「アメリカの先住民族」。

前者はアボリジニ、後者はネイティヴと呼ばれる人達ですね。



「日本の」、なんて前置きをしたら、
列島がまるまる、アイヌの土地だったみたい!


それを今の日本人が奪い、建国したと云う構図。




……単語一つ、「てにをは」までもがプロパガンダです。





2019/02/08  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


※以下2件、日本国民の声・北海道様にアップされていました。

◎国会で指摘「アイヌ協会不正問題」(2019/02/05) ← 丸山穂高議員の質疑
http://local-history.org/wordpress/2019/02/05/%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e3%81%a7%e6%8c%87%e6%91%98%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e4%bc%9a%e8%a8%88%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%8d/
◎飯田浩司のOK! Cozy up! 2019年2月6日(水) ← 青山繁晴議員ご出演
http://local-history.org/wordpress/2019/02/06/%e9%a3%af%e7%94%b0%e6%b5%a9%e5%8f%b8%e3%81%aeok-cozy-up-2019%e5%b9%b42%e6%9c%886%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89/

◆アイヌ政策の拡大に関する反対署名◆ ← ご協力をお願いします!
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/


[タグ未指定]
[ 2019/02/08 13:28 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(4)
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②


◆杉田水脈議員の発言

◆禁鉄モデルについて
◆禁農モデルについて

◆アイヌの盗作活動


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。