fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

BCGワクチンは、日本人の「自然免疫」を鍛えていた

結核のワクチンであるBCGが、
他の病気に対する抵抗力も高める。


そういった報告は、以前からあって。
今回の新型コロナが初じゃないんです。




書きたい書きたいと思いつつ、書いていなかった記事。
2019年9月号の日経サイエンスに載っていたんですけど。

オランダのラドバウド大学に、ネテアっていう免疫学者さんがいて。
2010年に、BCGワクチンが、どうやって結核菌を認識させるか、
つまり、免疫系に、どうやって攻撃の仕方を教えることが出来るのか。
そういった諸々の仕組みを調べようとして、研究をしていたんです。

で、実験の対照として、本来のターゲットである結核菌の他に、
BCGとは無関係の筈の、カンジダ菌でも実験したんですって。

そうしたら、カンジダ菌にも効果があったんですよ。
最初は、コンタミ(試料・異物混入)だと思ったんですって。
でも、何度やり直しても、結果は同じ。カンジダにも効果が出る。


ただ、従来のワクチンの考え方だと、この説明が付きません。
所謂「獲得免疫(適応免疫)」は、記憶細胞&B細胞のタッグで、
抗原を記憶し、抗体を作って、病原体の再侵入に備えるというもの。

抗原と抗体は、言ってみれば、「鍵と鍵穴の関係」なんですよ。
他の病原体には対応できない筈。この場合はカンジダ菌ですね。


そこで、ネテアは「自然免疫」が強化された可能性を考えました。
好中球やマクロファージといった、いわゆる「食細胞」のことです。

食細胞が、病原体と遭遇した時に分泌する重要なサイトカイン
インターフェロンγにインターロイキン1β、腫瘍壊死因子など、
何種類もありますが、調べてみると、ワクチンの「訓練」によって、
接種する以前の、2~4倍も多く産生されるようになっていたんです。


つまり、BCGが自然免疫をパワーアップさせていた。
中でも、今回、「日本株が最強」との話が出ましたね。




同じことを研究しているデンマーク出身の学者がいます。
結核ワクチン(BCG)や麻疹ワクチン(MMR)といった
「生ワクチン」が、子供の総死亡率を50%引き下げるというもの。

彼(ピーター・アービー)は、アフリカの最貧国の一つ、
ギニアビサウ共和国で、もう40年以上も研究を続けています。
彼の地では、12人に1人が、1歳の誕生日を待たずに亡くなります。

医療にお金をかけられない国では、何種類もワクチンを用意できません。
でも、せめて生ワクチンがあれば、助かる子供が増えるかも知れない。


私達は、既存のワクチンからも、
運用次第で大きな可能性を引き出せます。




2021/02/26  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

◆拡散!◆ 大木隆生医師のYouTubeチャンネルです!
コロナ政策に対する大木提言、みんな観てね~(*^▽^*)/★

 大木隆生チャンネル【公式】 大木提言 #1~10
 https://www.youtube.com/channel/UCvBy5Ak6C8frhDoPxc0jjOA

[タグ未指定]
[ 2021/02/26 12:32 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

ワクチンにまつわるトンデモSF ~塩化カリウム

ワクチンにまつわるトンデモSFです。
 ↓↓↓

「ファイザー社製に含まれる塩化カリウムは、
 米国で死刑執行に使われる。日本人を殺す気だ!」



…塩化カリウムなら、日本国内でも
サプリメントとして市販されています。




……まぁ、ウィキにも書いてあることですから。
鬼の首でも取ったかと思ったのでしょう。「拡散してやれ」、と。

塩化カリウム
アメリカ合衆国では薬物による死刑執行時に使用する薬物としても知られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0



***   ***   ***



さて、このカリウムですけれど。
むくみ解消や利尿作用といった健康効果があります。
拙宅でも取り上げました。2年前の記事で恐縮ですが、
内容は大筋で問題ないと思いますので、宜しければ(↓)

 天然放射性カリウム40の不足で高血圧になる (2018/10/02)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1840.html



そして何故、頭に「塩化」とくっ付いているかと云うと、
塩素基がくっ付いているから。カリウムは単体だと不安定なので。

いわゆる「食塩」が、塩化ナトリウムを指すのと一緒ですね。
水酸基がくっ付いていれば、水酸化カリウムになります。


そんなふうに、人体に必須のミネラル分なのに、
死刑執行にも使われるんですって。怖いですね~(* ̄∀ ̄*)



でも皆さん、私達に身近な「カフェイン」だって、
摂り過ぎると死んでしまうことがあるって、ご存知でしょ?

そう、コーヒーや紅茶、緑茶にココア、
甘~いチョコレートに含まれるカフェインだって、
過剰摂取で命を落としてしまう危険性がある。つまり毒。


だからって、スタ〇のラテを我慢する人がいるのかしら?(*^^*)




2021/02/24  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

ワクチンの全成分なら、厚労省のサイトで確認できます。
 厚生労働省:ファイザー社の新型コロナワクチンについて
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html

[タグ未指定]
[ 2021/02/24 11:59 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(2)

ワクチンは、副反応のリスクがあるから成立する医薬品

副反応のリスクゼロのワクチンを、
もし開発できたとしたら、危険なので打てません。


免疫系に「無害だ」と学習させることで、
本物に感染した時、素通りさせる可能性があるから。




だから私は、何度も「運用が大事だ」と申し上げているのですが。

何も知らない一般人が理想とする(であろう)
「100%無害なワクチン」が、現実に成立し得ない以上、
副反応の被害を減らせるとしたら、「運用」に掛かって来るでしょ?

何の為に、医療従事者に先行接種が行われていると思っているのよ。
短期的なデータ集積だけじゃない。体感でも掴もうとしてくれているの。


そして、冒頭に書き出したワクチンの性質上、
軽微な副反応であれば、「それは成功の証」なんです。

身体が、「有害」「排除対象」として認識してくれたから。
倦怠感や頭痛、摂取部位の痛み。赤く腫れる程度なら許容範囲。


流石に、強い反応(アナフィラキシー)は無視できないけど。
アメリカの臨床試験(治験)では、接種100万回当たり5例

その中、8割がもともとアレルギー疾患を抱えていたそうですが。

ワクチンそのものを撲滅したい人達は、当然、喰い付きます。
「ほら見なさい! 副反応はゼロじゃない。危険なんですよ!」と。



煽るのも大変ですね(^^)
先々週までは、「国民は強制だ~、実験動物だ~」と騒いでいた。

ところが、「接種は個人の判断」と明らかになったから。
「同調圧力だ~、実質的な強制だ~、実験動物だ~」と騒いでいる。



「個人の判断」に任されているんだから、それで良いじゃないの。
私のように、副反応のリスクが高い人間は、それで満足しています。





2021/02/22  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、一文追加

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

私はインフルのワクチンどころか、風邪薬も飲めないので。
毎回、100%自力で治しています。38℃以上の高熱を出して、
睡眠も取れないほど咳をして。黄色い痰が出ると、追い出せた合図。

[タグ未指定]
[ 2021/02/22 13:17 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(4)

生理が止まらなくなるのは、ワクチンの副反応だけじゃない

生理が止まらなくなるのは
子宮頸癌ワクチンだけじゃない。
重いアレルギー反応に共通します。




私の身に起きた出来事で恐縮ですが、
前記事後半で子宮頸癌ワクチンに触れたので、書いておきます。

25歳になってすぐ、精神科で誤診に基づく投薬が始まりました。
一日20種を超える異常処方。良識あるお医者様なら3種類までとか。
まぁ、それ以前に、私の場合は「全て要らない薬」だったのですが。

33歳で断薬しました。薬を飲んでいた8年半の間は、
ずっと生理がなかったんですが、断薬した途端、滝のような出血
夜用のナプキンが、小一時間で真っ赤に染まります。立てないので、
這ってトイレに行く。痛みに耐えかね、一人、部屋で絶叫していました。

そんな感じで、月の半分は生理。つまり二週間です。
そして、二週間の休みが来て、また絶叫する日々が続きます。
二週間のインターバルは、単に流す血がなくなっただけなのでしょう。

そんなことを繰り返しながら、少しずつ「知能」を取り戻しました。
誤診投薬中は、本もろくに読めないほど、脳の働きが低下していたので。


でですね、流石に現在は、そこまで毎月の生理は重くないです。
ただ、時々やらかすんですが、アルコール成分に対するアレルギー
全身の発疹・発熱・下痢。この時、生理でもないのに出血するんです。
量と期間は、症状の重さ次第。熱や下痢が治まれば、落ち着くかな。

ちなみに、以前はここまで、過剰に反応はしなかったんですよ。
アルコールだけじゃないな、あらゆるものに弱くなりました。
何か、免疫系のシステムに狂いが生じたんでしょうね。

母譲りの体質で、元々、お酒は飲めないんですけど。
全身の発疹なんて、初めて経験した時はビックリしましたよ。
埋め尽くすように出るんですね。何が起きたのかと思った。
※発疹が消えるまで、最長で3ヶ月掛かったことも



巷には、ワクチンに纏わるトンデモSFが出回っていますけど。
「子どもを産めない身体に改造するために開発されたんだ」とか、
自閉症なら「ワクチンに含まれる毒素が脳を破壊するんだ」、とか?

ワクチンにそんな成分は含まれていませんよ。
彼女達や子供達が、副反応や副作用に見舞われたのは事実なのに。

面白おかしく騒ぎ立てていたら、協力してくれる
医者や科学者に出会うのも、難しくなってしまいます。




2021/02/21  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

副反応のリスクゼロのワクチンを、もし、開発できたとしたら、
それは絶対に打てません。免疫系に「無害だ」と学習させることで、
「本物」に感染した時、無抵抗で素通りさせてしまうかも知れないから。

だから運用が鍵になる。今、医療従事者に先行接種が行われています。
彼等なら、起きたことを医学的な知見で伝えられるし、対処もスムーズ。
私達を護るために、身体を張ってくれているんです。信頼しましょう。

[タグ未指定]
[ 2021/02/21 11:31 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

自閉症ワクチン説 ~抗生物質の場合は?

ワクチン原因説ばかり叫ばれますが、
抗生物質の投与後に遅発性自閉症
発症したケースだってあるんです。


ボルト家2011年の写真、あなたの体は9割が細菌、カラー口絵より107kb
※あなたの体は9割が細菌(カラー口絵)アランナ・コリン著、矢野真千子訳/河出書房2016.08



エレン・ボルトという4児の母がいます。元の職業はプログラマー。
でも彼女は、医学界の常識を引っ繰り返した、スーパーお母さんです。

末の息子のアンドルーは、2歳で自閉症の診断を下されました。
でも、おかしい。息子は一歳半まで何の問題もなく育っていた。

医者は言います。「お母さんが気付かなかっただけですよ」


でも、エレンには確信がありました。
アンドルーは一歳半の時、耳の感染症の治療のため、
長期間に渡り、複数種類の抗生物質剤の投与を受けていた。

おかしくなったのは、それからだ。
激しい下痢を繰り返し、手脚は痩せ、お腹だけが不自然に膨らむ。
一日中、甲高い叫び声を上げ、膝を曲げずに爪先立ちで歩く。
目を合わさなくなり、呼んでも反応が返って来なくなった。
多少は覚え始めていた言葉も、一切、話さなくなった。


そして彼女は、5年の歳月をかけ、息子・アンドルーが
遅発性自閉症を発症した原因を突き止めました。



多様な抗生物質を長期間投与されたことで、
友好的な腸内細菌叢(腸内フローラ)が壊滅。


代わって、アンドルーの腸内には、
病原性の細菌が繁殖していたんです。





……腸と脳は繋がっています。
縦横に張り巡らされた迷走神経によって。

脳神経系が爆発的に成長する乳幼児期
腸内細菌叢(フローラ)に不具合が生じると、
その影響は、脳の発達にまで及んでしまいます。


何かの拍子に、フローラがダメージを受けても、
暫くすれば、元の状態に近いレベルまで快復します。

耳の鼓膜が破れた時、傷口に病原性の細菌が感染しなければ、
中耳炎を起こすことなく、元通りに塞がってくれるのと同じこと。


でも、運悪く、何かに感染してしまったら?
友好的なフローラが、復活してくれなかったら?




遅発性自閉症の他に、子宮頸癌ワクチンによる被害も騒がれます。
ワクチン撲滅派は伝えませんが、重度の副反応から快復して、
学校に通えるようになった女の子だっていますよ。

彼女達の腸内でも、アンドルーに近いことが起きたんです。

ただ、ある程度、脳神経系が発達してからの被害だったので、
友好的なフローラさえ快復すれば、日常生活を送れるようになる。



ワクチンに囚われ過ぎると、本質が見えなくなります。




2021/02/17  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

画像は、ボルト家の家族写真(2011年撮影)。左から3番目が、
アンドルーの姉・エリン。母の意志を継いで生物学者になりました。
弟のような犠牲を増やさないため、彼女は今日も研究室で戦っています。

[タグ未指定]
[ 2021/02/17 12:42 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

アメリカでは半数の子どもが「殺菌」されて生まれてくる

死者数&感染者数トップのアメリカ。
半数の子供が、出生時に殺菌されます。


あなたの体は9割が細菌、アランナ・コリン著、矢野真千子訳、河出書房201608 ※一部引用
 アメリカの病院では、女性の半分近くが、B型連鎖球菌など有害な細菌を赤ん坊にうつさないようにと抗生物質の点滴を受ける。そして赤ん坊は全員、生まれた直後に抗生物質を投与される。万一母親に淋病があると、新生児は淋菌性結膜炎になるおそれがあるからだ。
※あなたの体は9割が細菌 ―微生物の生態系が崩れはじめた(p240)
 アランナ・コリン著、矢野真千子訳/河出書房2016.08




……25歳になってすぐ、医療ミスで子供を望めなくなった私には、
縁のない話ですけれど。日本のお母さんは、お腹の子を護るためにと、
風邪薬を飲むことにすら、慎重になるそうですね。抗生物質なら尚の事。

加えて、アメリカには出産件数の7割が帝王切開という病院もあります。
合衆国全体では3割程度だそうです。先進国では平均的な数字ですが、
上記の医療的措置と併せると、感染症に弱い市民が増加中でしょう。

 変異株は毒性が強いか? ~帝王切開と免疫力低下 (2021/01/27)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2116.html



更に、肥満や糖尿病も、コロナによる死亡率を押し上げます。

※同書より、再度引用(漢数字→アラビア数字)
 粉ミルク育児だと過体重または肥満になりやすいという傾向は、小児期の体重だけにとどまらない。10代後半や成人になってからの体重にも影響する。肥満になると2型糖尿病を発症しやすくなるが、粉ミルクで育った子どももその例外ではない。粉ミルクだけで育った子どもは大人になってから60%も多く糖尿病を発症する(p249)



何が言いたいかというと、この状態では、
ありふれたウイルスすら、自力で撃退できず、
何等かの「病」として発症する人が増えてしまう。


その中には、ワクチン(擬似感染)に
免疫系が上手く対応できない人もいるのでは?





ちなみに、欧米では日本よりも早く、人工乳育児が普及しました。

※同書より、再度引用(漢数字→アラビア数字)
 1913年には女性の70%が自分の産んだ赤ん坊に母乳を与えていたが、1928年には50%に、第二次世界大戦終了時には25%にまで下がった。1972年には22%という空前の低さに落ち込んだ。哺乳類の動物が何千万年も続けてきた授乳育児をたった一世紀でやめてしまったようなものだった。(p246-247)



英国の変異株で、60代男性の死亡率1.3倍との話が出ましたね。
私は「気にするな」と言いました。上記の話を知っていたから。
母乳ナシの人工乳オンリー育児、ど真ん中の世代でしょ?

 英国の変異株、死亡率と致死率の違い (2021/01/24)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2115.html




2021/02/16 不破 慈(曾祖母はアイヌ) ※最終更新、4/10

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

母親の責任だという陳腐な話をしたいワケじゃない。
帝王切開や人工乳がないと、助からない赤ちゃんもいます。

[タグ未指定]
[ 2021/02/16 11:20 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(3)

核酸ワクチンの開発期間が短いのは、発育鶏卵法じゃないから

今回の新型コロナワクチン、
開発&製造期間が短かったのは、
鶏卵による培養を必要としないから。

※発育鶏卵法




5つ前の記事の、続編のようなものです。
説明し忘れていたことがあったので。

 核酸ワクチン、家畜にはすでに使用されている (2021/02/07)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2122.html



重度の卵アレルギーをお持ちの方なら、当然、ご存知ですが。
ワクチンの製造において、最もメジャーなのは「発育鶏卵法」です。

発育鶏卵法とは、有精卵を用いて目的のウイルスを培養するもの。

つまり、雄鶏と雌鶏の交尾によって誕生した卵以外は使えませんから、
生産数には常に上限があります。そして、製造に半年は掛かってしまう。

核酸ワクチンでは、そのステップが必要とされないため、
これだけの短期間で、大量に供給することが出来たんです。



1930年代から用いられている発育鶏卵法と違って、
新しい方式ですから、不安に思う方がいるのは当然と思います。

しかし、曲がりなりにも「科学者」を自称する言論人が、
そういった「事実」を伏せたままで、「期間が短い、危険だ」と煽る。

これは職務放棄ではないでしょうか? 少々、悪質に思います。




2021/02/14  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、タイトル3文字修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

政府をはじめ、推進派にも甘く考えている人がいます。
今回のワクチンは、重症化を防ぐことに主眼が置かれたもの。
毎年のインフルエンザワクチンと同じで、発症を完全には防げない

病床が限られる感染症2類相当のままでは戦えません。5類に下げて下さい。

[タグ未指定]
[ 2021/02/14 12:44 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

過度の自粛による経済苦 ~女性の自殺が急増中

過度の自粛による経済苦
 ↓↓↓
食費の切り詰め
 ↓↓↓
セロトニン不足
 ↓↓↓
自殺衝動が起きる





……女性の自殺だけでなく、小中高生の自殺も増加中だけど。

一番の原因は、過度の自粛による経済苦と、将来への不安
コレは私も疑ってないけど、もう一つ、押し上げている要素がある。

食費を切り詰めるために、栄養バランスが乱れていること。
「なんだ、そんなことか」と思った貴方は、甘いです。


トリプトファンを含むタンパク質の
摂取量が低い国では、自殺率が高いって話がある。


トリプトファンは、体内でセロトニンに変換される。



うつ病患者の脳内では、
セロトニンが不足しているって聞いたことあるでしょ?

だから精神科における治療薬として、
選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)ってのがある。

でも、その薬は、再取り込みを阻害してくれるだけで、
セロトニンの原料であるトリプトファンを供給してはくれないのよ。


そして、セロトニンは所謂「幸せホルモン」で、
コレがないと気分が沈む。でも、それだけじゃない。



脳内のセロトニンレベルが、異常に低いと、
ノルアドレナリンの放出に歯止めが掛からなくて、
自殺衝動を引き起こしやすくなるのよ。




だから、一にも二にも、トリプトファンを摂取して。
それとビタミンB群。とくにB1はそのまま神経伝達物質になる。

豊富な食材はこちら。


トリプトファン
 肉(鶏・牛・羊)、乳製品、卵、ナッツ(ピーナッツ、アーモンド)
 バナナ、大豆、マグロ、カツオ節、のり、ゴマ、タケノコ etc.

ビタミンB群
 豚肉、乳製品、卵、ナッツ(ピーナッツ、アーモンド、クルミ)
 バナナ、大豆、ジャガイモ、ニシン、サバ、イワシ、牡蠣 etc.



先ずはお肉。お肉を食べて。そして卵に乳製品。
おやつにはバナナにナッツ。ナッツは保存が利くよね?
お肉は安い時に買って、冷凍庫に入れておく。それを解凍して使う。
乳製品は、ヨーグルトなら多少は保つでしょ? あとスキムミルクとか。

そうやって工夫して、タンパク質の摂取を増やして下さい。
自殺衝動は、意志の問題じゃない。生化学の仕組みで起きます。




2021/02/12  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

女性のセロトニン生産能力は、男性より52%も低いんですよ。
コレは女性が男性よりうつ病のリスクが高いことを意味していますし、
栄養状態の悪化で、自殺衝動を起こすリスクが高まることも意味します。

[タグ未指定]
[ 2021/02/12 15:00 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

コロナ欧州系統は、ピッキングに長けたウイルス

つまり、コロナ欧州系統は、
よりピッキングに長けたウイルスなのよ。


武漢の初期型と比べて、
細胞内侵入効率3.5倍って、そういう意味。




本日は2件で~す。長いと読んでくれないから。
前記事の補足になりま~す( ̄3 ̄)

 武漢の初期型と、欧州系統のコロナウイルスの違い (2021/02/10)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2124.html



今、日本国内に出回っているのは、
基本的に、3~4月に流入した欧州系統なの。
武漢の直入系統は、クラスター対策で抑え込んだからね。

で、この欧州系統は、武漢の直入系統と比べて、
私達の細胞内へのピッキング技術が、3.5倍にアップしているの。

不法侵入の手口が見えてくると、どんな対策が有効かも鮮明になるでしょ?


細胞内に侵入する際のピッキング技術が上達しているんだったら、
マスク・手洗い・うがいといった「体内に入れない」「洗い流す」、
こういった「基本の防犯対策(衛生習慣)」が重要になってくる。

……ってか、日本人はフツーにやっていることだけどね?
時々、勘違いした人が「マスク不用」って街宣してるだけで(←)


勿論、運動する時は外さなきゃダメよ? 散歩程度なら未だしも。
激しい運動をする時はそれだけ、大量の酸素が必要になるから。
マスクっていう「戸締り」を厳密にすると、酸素不足で倒れちゃう。

だから、運動する時はソーシャル・ディスタンスで対応してね★
つまり、三密でなければ、外してもOKってことなんだけど。



それとワクチン。ワクチンさえあれば、
全てが解決するみたいに勘違いしている人がいるけど。

今回のワクチンは、
重症化を防ぐ」ものであって、
ピッキングそのものは防いでくれません。



インフルエンザがご専門のウイルス学者さんが、
無症状や軽症が増えることで、感染は逆に拡大するかもって、
可能性を示唆されていたんだけど、それは有り得るかなって思った。

重症者や死者が減らせるのは大歓迎だけど、
根絶に成功した天然痘ワクチンみたいに、完璧なものじゃないから。

そこは油断したらいけないよね。プラスマイナスゼロじゃ意味がない。


そんなワケで、病床の確保は必須です。
指定感染症2類相当から5類相当に下げて下さい。


ワクチンに消毒液、マスクに石鹸、
そして病床があれば、日本人はコロナと戦えます。






2021/02/10  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ翌日、語句を一件修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

細胞内への侵入≒ピッキング。……この説明で行こう(* ̄∀ ̄*)

[タグ未指定]
[ 2021/02/10 20:23 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)

武漢の初期型と、欧州系統のコロナウイルスの違い

欧州系統の新型コロナウイルスは、
武漢の初期型より、細胞内侵入効率が高い




感染研に新しい記事が載っていたから、チョロッと書いとくね。

去年の3~4月辺りから、ヨーロッパで感染拡大したじゃない?
死者が一気に増えて、「先進地域でそこまで?」って、皆が驚いた。

で、日本でも、その欧州系統が流入したことで、感染者が増え始めた
年初に流入した武漢からの直入系統は、クラスター対策で抑え込んだけど。


欧州系統のスパイク蛋白質を調べたら、
感染性が武漢型の3.5倍だったんだって。




ただ、一つ注意して欲しいのは、ここで言っている「感染性」は、
実験室での結果であって、市中における感染性そのものではないの

一般に、市中における感染性増大っていうのは、
無症状者や軽症者が増えることで起きるものを言うでしょ?
気付かずにウイルスを運んでしまう人が、それだけ多くなるから。

コレはそっちの感染性じゃなくて、スパイク蛋白質の感染性
ウイルスが細胞と接した時に、どれだけ効率良く侵入できるか




新型コロナウイルスD614Gスパイク変異は
ACE2結合親和性を高めることにより細胞内侵入効率を上昇させる

国立感染症研究所 2021年2月9日
 ※一部を抜粋

我々が先頃樹立したレンチウイルスベクター系(J Biol Chem, 2020)を用いて、新型コロナウイルス・スパイク(S)蛋白質(SARS2-S)によるシュードウイルスの感染効率を検討した。
その結果、(1)2003年流行のSARSコロナウイルスのSに比べてSARS2-Sでは遥かに感染性が低い;(2)SARS2-Sシュードウイルスの感染にはACE2受容体のみならず膜型プロテアーゼTMPRSS2の発現を必要とする;(3)世界で流行中のS変異体のうち圧倒的多数を占めるD614G型が非常に高い感染性(武漢型の3.5倍)を示す;(4)その結果に矛盾せずD614G型は武漢型に比べて高いACE2結合性を示す;(5)しかしD614Gの中和抗体感受性は武漢型のそれと変わらない;ことを明らかにした。
感染研(20210209):新型コロナウイルスD614Gスパイク変異は
ACE2結合親和性を高めることにより細胞内侵入効率を上昇させる

https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/virology/10162-virology-2021-02.html


新型コロナウイルスSARS-CoV-2
ゲノム情報による分子疫学調査(2021年1月14日現在)
(速報掲載日 2021/1/29)
 ※一部を抜粋

新型コロナウイルス・ゲノムの微小変化(変異)について
 SARS-CoV-2は年間約 24-25塩基変異/ゲノムの塩基変異速度を示すウイルスであり9)、その変異の多くは中立的に発生し、ウイルスの性状に大きな変化を来さないと想定される。実際、現在の国内主流2系統(B.1.1.284, B.1.1.214)は614番目のアスパラギン酸DがグリシンGに変異したSpike(S: D614G10))を基本にした3~4月・欧州系統が由来であり、D614Gを継承しながらも特筆すべき追加のアミノ酸変異は認められない。いまのところ、この主要2系統からワクチン・抗体医薬が保有すべきウイルス中和活性を損なうと推定されるアミノ酸変異は検出されていない。一方、英国変異株VOC 202012/01、南アフリカ 501Y.V2, ブラジル変異株 501Y.V3ではSpikeタンパク質に多重変異(N501Y を含む7カ所以上のアミノ酸変異)が検出されており、多様な変異株の世界的な発生動向が注視されている11)。
感染研:新型コロナウイルスSARS-CoV-2ゲノム情報による
分子疫学調査(2021年1月14日現在)(速報掲載日 2021/1/29)

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10152-493p01.html




……去年の中頃、大元の発信源である大陸中国は、
早々にウイルスを抑え込んだとかで、ドヤ顔していたじゃない?
んで、ヨーロッパ各国に対し、「助けてあげましょうか?」とか、何とか。

ところがなんだよ。ヨーロッパで苦戦していた理由は、
武漢型と違って、細胞内への侵入効率がアップしていたからだったの。


そして現在、世界中でパンデミックを起こしているのは、その欧州系統
日本で検出されるのも、ほぼ、その欧州系統から分岐した二つの系統だよ。
※去年の12月から騒がれている英国の変異株ではないです

それを踏まえると、日本の死者の少なさ(5000人)は、驚異的だね。
日本の約半分の人口のイギリスでは、死者が10万人を超えているもん。

そして、それが中国を慌てさせる理由でしょ? 逆輸入が始まっている。
一番の優等生である台湾は、「国内に入れない」という点で成功したけど。



……細胞内への侵入効率がアップしていたにも関わらず、
「マスクは必要ない!」と叫んでいたのは、明らかに愚行だね。

そして、手洗いやうがいと云った、基本の衛生習慣

あと、最近になって知ったけど。欧米では、朝に入浴するらしい。
日本みたいに夜じゃない。つまり、ウイルスを洗い流さず就寝する(←)



武漢の初期型より、細胞内侵入効率3.5倍って聞くと、怖いだろうけど。
日本人は、自分達の衛生レベルの高さに、もっと自信を持って欲しい。

北海道の開拓が始まって、アイヌの子供達が真っ先に教わったのも、
手洗いやうがい、入浴とか、衛生習慣を身に付けることだったんだよ。

そうすると、自分の子供が、以前より病気に罹らなくなるじゃない?
健康に育つじゃない? そうして、和人は信頼を獲得していったの。




2021/02/10  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

お風呂に入って、しっかり温まろうね~(^▽^)

[タグ未指定]
[ 2021/02/10 14:41 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②


◆杉田水脈議員の発言

◆禁鉄モデルについて
◆禁農モデルについて

◆アイヌの盗作活動


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。