https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1509404177784782852?ref_src=twsrc%5Etfw先日の参議院外交防衛委員会に、不適切発言として議事録から削除される部分の要約:
— グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定) (@Gurenko_Andrii) March 31, 2022
音喜多議員(維新の会):「橋下氏は我が党の創立者ですが、今は民間人だから党の方針と関係ない」
グレンコ:「今言及された人物より、現在御党所属議員でロシアの侵略を弁明する人について考えた方がいいと思います」
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1508518647966441473?ref_src=twsrc%5Etfwウクライナ大統領府、「協議参加者が毒を盛られた」報道を否定 https://t.co/XzrVi3xblf
— ウクルインフォルム日本語版 (@Ukrinform_JP) March 28, 2022
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1506630088800063494?cxt=HHwWjMC-raqF0OgpAAAAゼレンシキー宇大統領の日本の国会で演説全文 https://t.co/7nr49GCTJg
— ウクルインフォルム日本語版 (@Ukrinform_JP) March 23, 2022
おい!招かざる客!政治ゴロツキ!北海道でビジネスしてるロシア人の友人からろくでもない話しばかり聞こえてくるぞ!歴代総理が頼ったロシア通・鈴木宗男が語る 日本のメディアが伝えない「プーチンの素顔」「ゼレンスキーの怠慢」(現代ビジネス) https://t.co/L8ZhLGeYFg
— 砂澤 陣 (@SunazawaJin) March 24, 2022
有難いのですが先生はご勘弁下さいね。宗男のみならず何のキャリアの無い貴子が自民党で役職を得て宗男の意図を受け継いで動いている事やアイヌ利権の中核に関わっている事実を踏まえ親子共々落選させなければ駄目ですよね。 https://t.co/Tw2TFrlqRy
— 砂澤 陣 (@SunazawaJin) March 24, 2022
実はロシアは最初から北方領土を返還するつもりは一切ありませんでした。ただ、日本から金を巻き上げる必要があったので、やるつもりはない返還をちらつかせていました。今、これ以上日本から金を巻き上げるのは難しいとわかったので、詐欺を続ける意味がなくなったので、本当の姿勢を見せました。
— グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定) (@Gurenko_Andrii) March 22, 2022
メドヴェージェフ元ロシア大統領:「北方領土に関して、日本人と永遠に妥協点を見つけられないのは、最初からわかりきっていたこと。交渉はずっと儀式的なものに過ぎなかった」
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) March 22, 2022
儀式的なもののために日本は3000億円払ったわけですね… 最初から詐欺目的だったと、ロシア政府関係者が認めた
23万回再生!コメントありがとうございます!
— チャンネルくらら~日本に近代政党を❗ (@chanelcrara) March 21, 2022
「小川さんの話は、とても良く分かりました。やはりこの種の問題は軍人の話は有益だと思いました」
「米国の州兵のような県ごとの治安維持部隊・郷土防衛隊があるといざ有事の際は安心ですね。若者を地元に繋ぎ止める就職先にもなるし」#ウクライナ侵攻 https://t.co/zMaAt091IP pic.twitter.com/EHr4dGznZJ
Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)
アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。
協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。
父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。
※最も解りやすいアイヌ問題
↓↓↓
◆アイヌ狂歌シリーズ
◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について
◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②
◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②
◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について
サイト上部、横並び6件の
記事も宜しくお願いします。
※コメ欄にも、欄外追記として
よく続報を書き込みます。 pixiv:5770560
リンクフリー・引用自由。
記事URLを表記願います。
文章改変はお断りします。