【続報、2016/06/30】【民進党】 桜井充は
子宮頸がんワクチン被害拡大
最大の責任者だった! (2016/06/29) http://brief-comment.com/blog/news/53763/(一部引用) ※読み易いよう、改行を加えました。2010年10月7日、当時財務副大臣だった桜井充は、
「子宮頸がんワクチンの無料接種実施のための費用」
(ワクチン接種緊急促進事業)の補正予算案計上を表明した。
そもそも、
子宮頸がんワクチン「サーバリックス」の
製造販売を厚生労働省に承認させたのは、
民主党政権の発足直後の2009年10月である。
(略)
2012年12月に自民党が与党第一党として政権を奪還。
翌2013年の6月14日にようやく、専門家会議が
積極的な接種の呼びかけを中止するよう、全国の自治体に求めた。
子宮頸がんワクチン接種後の少女の健康被害は、
激しい痛み、しびれ、けいれん、発熱、呼吸困難、
歩行障害、記憶障害、知的障害などの、きわめて深刻なものである。
(引用ここまで、「テレビじゃ流さないニュース」様より)http://brief-comment.com/blog/news/53763/※余命様コメント欄より通りすがりの臨床医/2016年4月5日 10:46 PM
子宮頸がんワクチンの副反応は転換ヒステリーなどではなく,動物実験段階ですが自己抗体による神経障害である可能性が出てきています。動物モデルでは末梢神経および海馬に自己抗体の沈着を認め,ワクチン接種後の慢性疼痛や健忘などの臨床症状と一致する所見が得られています。日本人に多い点については,東アジアに多いHLA型で上記の反応が起こりやすい可能性が示唆されており,遺伝的要因が関与している可能性が考えられています。日本脳炎ワクチンの副反応である急性散在性脳脊髄炎も特定のHLAと関連しており,この点が十分に解明されるとワクチン接種前の検査により避けられうる副反応となるかも知れません。
いずれにしても臨床医の多くは現時点における安易な子宮頸がんワクチンの接種再開には反対しています。
(571 2016年4月5日時事、コメント欄より)
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/04/05/571-2016%e5%b9%b44%e6%9c%885%e6%97%a5%e6%99%82%e4%ba%8b/
※以降は過去の記事内容です。余命ブログで投稿コメントを取り上げて頂き、漸く私の疑心が晴れました。
余命様&ななこ様、コピペ引用させて頂きました、ありがとうございます!
※改行を加えてあります。【余命様記事本文より】..... この件にはあとがある。
各議員の反対、あるいは棄権について調べていたところ、
以外と時間がかかり半分ほどで中断している。
その中で三原議員については、確か公務で
採決に出られなかったはずだった記憶がある。
この件は子宮頸がん集団訴訟として当ブログにも投稿があったのだが、
冒頭に三原議員の棄権をもってきており、左翼得意な印象操作で記述している。
詳細は調査中であるが、
日弁連がビジネスとしている集団訴訟にはまず冷静、
かつ慎重な対応が必要であると考えている。
よって該当稿は現在、承認せずにおさえてある。
【ななこ様のコメント】ななこ/2016年4月3日 4:40 AM
テロ資金提供処罰法の参議院における採決について、
三原じゅん子議員は公務で不在というご指摘を読み、調べてみました。
三原議員は沖縄県知事選での仲井間弘多氏の支援で
東京を離れていたことが記されています。
以下、当日のブログを引用いたします。
三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」から
2014年11月14日(金) 19時04分54秒
こんなはずじゃ
テーマ:ブログ
福岡での講演も終わり、今から急いで沖縄に戻ります!
明日は最終日。
何としても皆様にご理解頂けるように精一杯お訴えさせて頂きます。
(略)
共産主導の革新県政となったら、沖縄がどうなるか。
沖縄の皆様には分かっているはずです。
あの不況時代を覚えているはずです。
反対・反対ばかりで何も進まず、
現実を見ずに理想論ばかりを並べ立てて、それで皆様の生活は?
「こんなはずじゃなかった、、、」
それでは遅いのです。
その時になって、やっと気付いても遅いのです。
だから、明日の最後の最後まで諦めずに、皆様にお願いをさせて頂きます。
普天間基地の周辺にお住まいの、
宜野湾市民9万6千人の命を守ることを最優先に考える、なかいま弘多知事。
沖縄21世紀ビジョンを実現出来るたった一人の候補者、なかいま弘多。
強い交渉力で、安倍総理との信頼関係を築いてきた、なかいま弘多。
沖縄県内の市長さん11人のうち9人の市長が支援している、なかいま弘多。
子どもたちに夢と明るい未来を作る、なかいま弘多。
皆様のお力で、沖縄を守って頂きたい!(^-^)
宜しくお願い致します。m(._.)m
改正テロ資金提供処罰法が成立 不動産など対象に
2014/11/14 10:29
テロに結びつくことを知りながら不動産などを提供する行為を罰する改正テロ資金提供処罰法は14日の参院本会議で、自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立した。(略)-日本経済新聞より引用
(556 選挙関連アラカルト⑧ より、余命様記事本分&ななこ様のコメント)
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/04/02/556-%e9%81%b8%e6%8c%99%e9%96%a2%e9%80%a3%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%88%e2%91%a7/危うく、このまま利敵行為に走ってしまうところでした。
拡散力のない飛沫保守だった事が、幸いしました。
余命様、ななこ様、私の疑心を解いて下さり、本当に有難うございました。(2016/04/03)
11月16日の余命さんの記事で、
興味深い方のお名前に、目が留まりました。
≪一部引用≫ ※改行や記号等、見易く手を入れてあります。
ところで「テロ資金提供処罰法改正案」の
参院本会議採決で、面白い結果が出ております。
◆反対◆
【日本共産党】
井上哲士 市田忠義 紙智子 吉良よし子 倉林明子 小池晃
田村智子 大門実紀史 辰已孝太郎 仁比聡平 山下芳生
【社会民主党】
又市征治 吉田忠智
【無所属】
山本太郎
◆棄権◆
【自由民主党】
礒崎陽輔 太田房江 吉川ゆうみ 金子原二郎 武見敬三
長谷川岳 林芳正
三原じゅん子 島尻安伊子
【民主党】
直嶋正行 福山哲郎
【社会民主党】
福島みずほ
山崎正昭(参院議長)
社民党の福島みずほの棄権には驚きました。
また興石東の賛成もよくわかりません。
注目は民主の棄権2人と自民党の棄権議員ですね。
今回の採決は踏み絵となりました。 それについてはまた別の機会に。
テロ資産凍結法案と解散総選挙http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-11-16補足 : 山崎正昭参院議長の所属は、自由民主党になります。(不破)
この中の、三原じゅん子議員。
慰安婦問題で、「河野談話を上書きする安倍談話を」等、
頑張ってらっしゃいましたが。
子宮頸がんワクチンの推進者です。
こちら、お嬢様が副反応の被害に遭われているお母様のブログ。
私は泣いています。【拡散してください】(2013/03/27)
http://ameblo.jp/3fujiko/entry-11498936939.html みかりんのささやき ~子宮頸がんワクチン被害のブログ~ http://ameblo.jp/3fujiko/で。三原議員の名誉の為にも申し上げておきますが。
ご本人が、頸がんで子宮を摘出されたそうです。
結果としては、インフルエンザの30倍と云う、
副反応事例が報告される、非常に危険なワクチンだったのですが。
ご自身の辛いご経験からの、善意による推進かと考えておりました。
ですが、今回のテロ関連法案に際しての棄権行動。
芸能界上がりのお嬢様、背景を疑った方が良いかも知れません。
まさか、医療テロと云う事は、流石に、無いのでしょうが。
在日医師Redの事件もあり。
そして今回のテロ法案採決、棄権。
疑心暗鬼にもなります。
みかりんさんには、申し訳ないです。
このような引用をしてしまい。
ですが、医療「政」策である以上、
やはり、「Timing is All」の世界でもあります。
この業界、掘り起こせば、
尻尾を掴める左派が、多いかも知れません。
2014/11/27 不破 慈
※予約投稿
- 関連記事
-