fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

メディアの提示する「美の基準」なんて、整形ファンタジー

※2016年現在はこちら ⇒ アイヌ番外:微妙に骨格が違うらしい(2016/03/06)


アタシのデータです。  ※2014年当時


体 重  75kg
体脂肪  39%
Tバスト  108  (以下、cm)
Uバスト  81
ウエスト  79
臍周り   83
下腹部   91
ヒップ    98
股関節   91
右太腿   58
左太腿   56
右脹脛   38
左脹脛   38



コレでも、15kg減ったんだよ。
一時、90kgまで行ったんだから。
( 誤診投薬 + DV生活 ⇒ 摂食障害 )

元の体重は60kg。身長は158cm。
60kgと云う超重量でありながら、ショーツサイズはMだった。(←!)
ある意味、奇跡のプロポーション(笑)
一般的な和人の体型からは、考えられないかもね。





兎に角、上半身に付くの。
理由はカンタン。土台となる骨格の問題。
下半身に対して、上半身の造りが大きいのよ。


  先ず、身体のフレーム(肉付けの土台)となる骨格でしょ?
  それを覆って筋肉でしょ?
  更にそれを覆うように、脂肪。



見事にトップ重心の逆三角形だよ。
丸胴だから厚みもあって、Hカップの胸もしっかり支えられる。
ジャケットとパンツスタイルなら、
その辺を歩いてる男の人より、アタシの方が断っ然、格好良い(* ̄∀ ̄*)


何でこんな話をしたのか?
胸のデカさを自慢する為か? (寧ろコンプレックスだったけど)
アイヌ系の特質を説明したかったのか?

否、目的はそこに無い。





ねぇ、視点を変えてみて? さっき、アタシは、
ジャケットとパンツスタイルなら、並の男性より格好良いって言ったよね?

このアタシが、フリルのワンピース着て、似合うと思う?
全っっっ然だよね(笑)

流行のゆるファッションなんて着たら?
広い肩幅と 出っ張った胸から、布地がストンと垂直に落ちる格好になって、
「全身デブ」としか見做されないって思わない?


お願いだから、
メディアや巷に溢れる、無責任な理想論に振り回されないで頂戴。
あの人達、現実に成立し得ない事、平気で垂れ流すからね。


確かに、極たま~に、居るのかもね。
無茶苦茶 細いクセに、出るトコ出たグラマラス? で、体重が40kg?
出ている部分のお肉の重量は、何処に行っちゃってるのかしら?

非論理的に過ぎるので、私の脳は受け付けません。
無理矢理に実現させたい人が、美容整形に勤しむんだろうね。





もし、仮に。
メディアや世間が理想とする「美の基準」を、貴女が達成出来るとして。
貴女の周りに集まって来るのは、どんな人達なのかな?

貴女と同じように、
メディアが設定した「基準」に、夢中な人達なんだろうね。


貴女の美しさって何?
貴女だからこその輝きだよ。

先ず、貴女が貴女を見て上げて。


そうして、いつか、
貴女の美しさを見初める男性と廻り逢って、
その人と幸せになって下さい。




2015/01/06  不破 慈   ※予約投稿

  


皆、アタシが鰤のルキちゃん好きって知ってるでしょ?
そーゆーモンよ、自分が成れないからこそ、憧れるのよ。
華奢で小柄で可憐とか、もうアタシの夢が全て詰めし込んであるね!

でも、アタシは華奢で小柄で守りたくなる線の細さって、手に入らないのよ。
アタシが持って生まれた特性を活かして、「自身の美」を追求する以外に無いの。

そして、コレだけは忘れないで。
女性としての自分を否定していると。
女を否定したい男が集まって来ます。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2015/01/06 20:45 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。