fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

お似合いですよ(^^) #フェミニズム

「男なんて!」と罵倒しながら、
ミニスカートで、くの字に開脚。


「そのレベル」が、寄って来ますよね?



大人になって一人暮らしを始めるまで、
ずっと、ブラジャー禁止されてたんですよ。

私は成長期も早かったので、
小学校の高学年時には、既にD~Eカップに達していました。

そんな胸の大きな女の子が、ランドセルを背負い、
夏場に薄手のTシャツ一枚で、ノーブラ登下校です。

今だったら、見付けた誰かが、
児童相談所に通報してくれているかも知れません。

ですが、子供の私には為す術も無く。
採った対策が、「男っぽく振舞う」でした。

兎に角、女の子と認識されないよう、死に物狂いで努力したんです。



中学に入ってから、眼鏡が必要になり、
「これ幸い」と、黒縁の男の子みたいなデザインを選び、顔も隠しました。

一人称には、「俺」を使い、気合と根性の塊。
グレたワケでは無く、寧ろ、先生方からも一目置かれる、優等生でした。

男子からは、「男の中の男」との賞賛を勝ち取りました。
大部分の女子からも、同じ評価。

でも、時々、言われるんです。
「本当は女の子らしいと思うんだけど?」 首を傾げて。

私は、危機を感じ、焦りました。
「おかしいな、何が足りないんだろう???」





で、冒頭のエピソードなんです。

フリルのブラウスにミニスカート、
髪を綺麗に結い上げ、きちんとお化粧もし、
可愛いデザインのヒールを履いた女性が、大股で座り、
オランウータンのように手を下げているのを見て、漸く理解しました。

どんなに繕っても、ちゃんと「バレる」んですね。

ましてや、私の場合、「女の自分を護る為」、
「男っぽさ」を、鎧として纏っていたのですから。



女の子は、凄いと思います。
私が心理学知識を総動員して、何とか近い事をやっているのに対し、
人間の微妙な動きを、中学ぐらいの年齢でも気付き、見抜いてしまう。

だからこそ、女性が、
家庭と云う、人間関係の土台の要(かなめ)足り得るのだと思います。





2015/09/04  不破 慈

  ブログランキング・にほんブログ村へ


補足しておきますと。
母は、淋しい少女時代を過ごしたんですよ。
母の直ぐ上の姉が、身体が弱く、病気がちで。
家族全員の注意が、末っ子の母より、その姉に向いてしまう。

何時まで経っても、父に可愛がられ、
母の兄姉からも、歳の離れた一番下の姪っ子として、孫のように愛され。
従兄弟達からも、妹と云うより、子供の一人として可愛がられる。

虐待の正体は、「嫉妬」であり、「復讐」です。
ヤキモチ・憂さ晴らし。……復讐する相手が違うと思いますが(笑)

変に強がらず、「淋しかった」と云う自分の気持ちに向き合えば、
娘を苦しめる事も、家庭を壊すに到る事も無かったでしょうに。



にしても。
子供時代の私、よく変質者に強姦殺害されませんでしたね。
25年前、四半世紀ですか。日本は今よりも安全でした。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2015/09/04 17:49 ] 女子トーク?! -2.美容・心理・健康 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。