@sakuranotabi @sachimiriho こんにちは、コメント失礼します。又吉さん、最近よく見掛けるからどんな方かと思ってました。何か可哀想な人ですね。自閉の有るアタシより閉じた方なんでしょう。勿論、自閉=人間不信では無いですが。
08-04 14:25
RT @myumyulovemyu: 家の前の小川にぽん。(ノ*>ﻌ<)ノきもちいーーーっ http://t.co/I8GtGytlyv
08-04 14:16
(2)コントなの??? ⇒ 【速報】韓国与党のシム・ハクボン議員が女性をレイプ!!!|保守速報 http://t.co/r9ynZc7HNR @hoshusokuhouさんから
08-04 14:06
(1)え、コント? ⇒ 【速報】民主党・岡田代表、慰安婦問題について「日本の政治家として恥ずかしい」パククネ大統領との会談で|保守速報 http://t.co/QXeQWCV9O9 @hoshusokuhouさんから
08-04 14:05
RT @kaminoishi: 台湾で歴史教科処理改悪に抗議し逮捕され抗議で自殺した林冠華さん。チベットでの僧侶の中共に対する抗議の焼身自殺。共に理解でき立派だと思いますが、それより命をもっと大切にして欲しいと思います。命がけは必要ですが自殺では抗議にはなりません。命は絶対に大…
08-04 13:13
RT @liyonyon: 朝日新聞の編集委員がツイッターで「安倍支援者がナチス支援者」と英語で発信した一件、後にツイッターを削除して謝罪したが、これで済むような問題ではない。英語でそんな出鱈目を発信することで日本の名誉を傷つけたから、彼のやるべきことは、もう一度英語で発信して…
08-04 13:13
RT @kaminoishi: 民主党岡田代表、元社民の辻元議員が朴大統領と満面の笑みで握手し、旧日本軍の慰安婦問題について「彼女たちの苦しみを思うと誠に申し訳ないし日本の政治家として恥ずかしいと思う」と述べました。恥ずかしいのはこんな政治家がいる日本国民です。朝日でさえ認めた…
08-04 13:12
RT @onoderamasaru: 朝日には、都合が悪いデータですからね。学問上は違憲であるはずの自衛隊が、国民にとっては無くてはならないもの…ここからも、憲法学者の意見は空論で意味がない事と日本国憲法が時代遅れで早急な改正が必要だと分かります。 https://t.co/K…
08-04 13:12
RT @kaminoishi: 誰しもが疑問に感じてた日系移民とされるアメリカ民主党のマイクホンダ議員、やはり元は朝鮮人であることが暴かれています。祖父母が朝鮮人で日本に移住、永住権とりアメリカ移住政策により渡米しました。日系人ではありません。http://t.co/CnV8W…
08-04 13:11
RT @onoderamasaru: 例えば、経済アナリストで色々な番組に出ている森永卓郎氏などは、「侵略されようが無抵抗でいれば良い。日本が乗っ取られれば仕方ない。私は海外に逃げる。」という主旨の発言を平然としています。そんな方々が多々います。 https://t.co/nI…
08-04 13:11
RT @onoderamasaru: 皇太親王妃については言及していません。小和田家については宮家では無く、外務事務次官にまでなった方であり、今までの日本外交における氏の左翼的な言動は考察されて然るべきかと思います。 https://t.co/5WTTY9ps4G
08-04 13:10
RT @smith796000: 確実に言えること。①SEALDsデモは、一部の若者と大多数は老人で構成②若者のうち本当の意味で素人はごく少数、運営側の学生はプロばっかり③マスコミはこの実態を隠し一般の若者が自発的に集まったとウソを報道しているコスプレの 高校生まで …
08-04 13:08
≪ 文化・芸術面が左巻きばっかりだと、アタシ達は渇いちゃうよ! | HOME | 08/02のツイートまとめ ≫
Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)
アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。
協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。
父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。
※最も解りやすいアイヌ問題
↓↓↓
◆アイヌ狂歌シリーズ
◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて pixiv:5770560
リンクフリー・引用自由。
記事URLを表記願います。
文章改変はお断りします。