@Kohta_F1 @nihonjintamasii 質問が。①小泉構造改革では、親中田中&竹下派を壊滅レベルに(自民党をぶっ壊す)②小泉政権6年では一度も増税せず(財務省抑え込み)←単にアイドル的ですか? 安倍一次内閣誕生の露払いは功績。私は安倍総理支持ですが信者では無いです。
08-01 16:29
RT @ashitaninareba7: "@jazzy_saxophone: 日本には、何と860人以上の被害者とご家族がいます。日常で、ツイッターで声に出そう。【毎週日曜夜 #拉致被害者全員奪還 を付け、一言】http://t.co/d7J87s4iIx" @okada_k…
08-01 16:11
@itm_nlab @sachimiriho うぉー、流石! あっちの人は様になるな~! 大和撫子は和服キャラのコスプレで勝負?(^^)
08-01 16:08
RT @itm_nlab: デンマーク代表すごい!>世界コスプレサミット2015本戦リポート http://t.co/1HbUI5O0xN http://t.co/DmErfb6rkv
08-01 16:07
RT @Doronpa01: 「日本の茶文化は元々韓国から渡ったものだが(日本は)自分の物のように世界に自慢している」また始まった韓国の文化泥棒。高麗まではお茶の文化があったのに、それを李朝期に破壊し以降五百年にわたって途絶した文化に継承もへったくれもないでしょうに。いい加減日…
08-01 16:05
RT @50mikan2010: 60年安保←戦争になるぞ!徴兵されるぞ!70年安保←戦争になるぞ!徴兵されるぞ!PKO←戦争になるぞ戦争になるぞ!徴兵されるぞ!テロ特措法案←戦争になるぞ!徴兵されるぞ!秘密保護法←戦争になるぞ!徴兵されるぞ!安保法制←戦争になるぞ!…
08-01 16:05
RT @NOVTELL: @AbeShinzo @kantei @jimin_koho @j_pfg @Tokyo2020jp これが民意です。白紙に戻しましょう。#エンブレムは桜の花柄で#五輪ボランティアはハッピで http://t.co/72GwEinr…
08-01 16:04
【自分用RT】小野寺先生いつも感謝します!アイヌの血を引く一皇民です。近代化で何処かの国に編入されるのは確実でした。アイヌ女性がロシア人に強姦殺人された際も榎本武揚は「犯人出せ」とサンプトペテルブルグに乗り込んでます。日本は一国民としての待遇を与えてくれました。
08-01 13:49
@onoderamasaru 小野寺先生いつも感謝します!アイヌの血を引く一皇民です。近代化で何処かの国に編入されるのは確実でした。アイヌ女性がロシア人に強姦殺人された際も榎本武揚は「犯人出せ」とサンプトペテルブルグに乗り込んでます。日本は一国民としての待遇を与えてくれました。
08-01 13:47
RT @onoderamasaru: アイヌは日本人…それは「熊襲・隼人」の例から明らかだ。アイヌは文字を持たず、算術も長けていなかった。江戸幕府は「アイヌが多くの悪人に騙され富を奪われている現状を改善すべし」とし、明治政府はアイヌに対し日本人と同じ教育を開始した。これら政策で…
08-01 13:32
RT @onoderamasaru: 全く同じメンバーですから…沖縄問題や原発、安保法案…等々。そもそも、全アイヌ(昔の戸籍による)の1割に満たない会員しか居ない北海道アイヌ協会の意向が「アイヌの総意」と考えてはなりません。 https://t.co/3ixhw8MLuR
08-01 13:30
RT @wheyh: @onoderamasaru @zin1911k 友人が昔誘われて「アイヌ問題を考える会」に出たら、日教組、自治労、人権派弁護士、朝日・北海道新聞の集団だったとか。別な時に「在日問題を考える会」に出たらメンバーが同じだったw。
08-01 13:29
≪ 08/02のツイートまとめ | HOME | 07/31のツイートまとめ ≫
Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)
アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。
協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。
父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。
※最も解りやすいアイヌ問題
↓↓↓
◆アイヌ狂歌シリーズ
◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて pixiv:5770560
リンクフリー・引用自由。
記事URLを表記願います。
文章改変はお断りします。