アレ? 結局、骨格診断話?!(゜〇゜;
こんにちはちは、ふわふわです(ペコリ)
巧く伝わるか不明ですが、
ちょっと、私の中での「イメージ」を。
私、女の子って全員、
「
ウェーブ的な可愛さ」から出発すると思ってるんです。
幼ければ、幼いほどね。
ウェーブが得意の装いって?
ワンピースとか、ブラウスに広がるスカート?
ソフトな雰囲気で、可愛らしいフェミニンスタイル?
診断すれば、ストレートやナチュラルに分類される子でも。
女の子だったら、誰にでも(ある程度は)似合うスタイルですよね。
乙女なファッションだもん、
本物の乙女に似合わないワケがない(笑)ただ、早くから、
骨格タイプ毎の特徴が、強く出る子とかも居るし。
甘さの度合いは、人それぞれだろうけど。
若い時は、色々とチャレンジした方が良いんです。
所謂、「若さで着こなせる」ってヤツ。
「
若さ」と云う名前の「美しさ」には、
万能感が有りますよね。
スポーツ万能とかの、「万能」。
「自分のアピールポイントは若さです!」って、
新卒採用で答える人間のアタマは理解不能だけど( ̄∀ ̄;
(全員、若いじゃん!)綺麗な女優さんやモデルさんが、
どんな格好でも似合ってしまうように見えるのは、
彼女達の美しさに、万能感(
オールマイティ)が有るから。
ホントは、全部似合ってるワケじゃないんです。
「路線的にはこっちの方が」なんて、常時、突っ込んでいたりします(笑)
勿論、間違いなく、皆さん、お美しいですよ?
ちょっと、一般素人の私達とは、次元が違います(^^;
でも、美しさには、何種類も有ると思うんです。
先ほど出したキーワード。「
路線」ですね。
大人に成るに連れて、
キリッと凛々しいスーツスタイルが似合うようになる
ストレートや、
街角の風を孕んで通り過ぎる、ラフな着崩しスタイルが似合う
ナチュラル。
「女の子」なイメージ、そのままで行ける
ウェーブにしたって、
流石に、三十路四十路を過ぎて、若い子のアイテムそのままは無理。
勿論、上記3つにそのまま当て嵌まる人なんて、寧ろ少数派だけど。
やっぱり、25歳くらいが境目に成るのかな?
「そろそろ、自分のスタイルを見つけようよ」って云う。
コレも、一つの「自分探し」ですよね。
自分探しと云うか、「自分を最高に演出してくれるのは何か」って云う。
主役は、貴女なんだもん。
名脇役(アイテム)を揃えなきゃ(*^^*)勿論、楽しみながら行けたら良いですよね。
アタシね、二十歳過ぎまで、「イモ」だったんですよ。
自閉っ子には、有りがちな話。周りを見て真似とか、アタシには無理。
ただ、社会的信用を得るには、ある程度の装い方を学ぶ必要が有ると感じ。
(空気や雰囲気で感じ取ったのではなく、思考レベルで判断した)
で、パーソナルカラーに手を出したんですよ。
で、この歳になって、骨格診断にも出会い、目鱗ボロボロ(笑)
ファッションにも、ちゃんと理論って有りますから。
学問として身に付けるなら、私の十八番です♪
その代わり、アレンジ力は低いんですよ(^▽^;
だから、拙宅は理屈っぽくて、ジミー山崎でしょ?(笑)
注:銀魂ネタでも、基本的な部分を、みっちり書くブログって、そんなに無いと思うから。
「それでも良い」って言う心の広い方、どうぞお付き合い下さい。
2015/10/27 不破 慈
※翌日、加筆修正。

カラースクールで学んで、痛感したけど。
ああいうトコに通う人の、「お金掛かってない」は、物凄く掛かってます( ̄▽ ̄;
当然なんですよね。
「投資して当たり前」って思ってる人達が集まってるワケだから。
アタシは、
「同じ1000円なら、どのTシャツを買うか」、って観点で学び始めたんです。
正しく、
費用対効果。 …………アスペ的です(笑)
- 関連記事
-