fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

【 #アイヌ 】 「私をいじめたのは字も書けない車夫」(砂沢クラ)

さてさて、前回、単純な計算ミスに気付いたふわふわデス( ̄∀ ̄;
通常運転に戻りまして、心理学解説を絡め、アイヌ関連の話を。

砂沢クラさんの口述記、
『クスクップ オルシペ 私の一代の話』より。


********


私は、これまで何度か
「アイヌ」と言われていじめられましたが、
いじわるをする人はどういうわけか教育もろくに受けられず、
下働きのような仕事をさせられている人たちばかりでした。

娘時代、病院の看護婦をしている時、
私を「アイヌ」と言っていじめたのは、
字も書けない車夫でした。

学校の先生とか医者など
教育を受けた人、ものの分かった人は、
私たちアイヌを本当の日本人として尊敬してくれました。

山の中で働いている営林署の人、
発電所の人、炭鉱の人も少しも威張らず、
私たちを大事にしてくれました。


********


砂沢クラさん。
素敵な女性ですよね♪(*^^*)

頭が良いんです。

「アイヌ」と小馬鹿にされても、
それを発した人間は誰なのか、
きちんと見ているんです。








こういう時、客観的な判断が出来ず、
「和人が差別!」と叫ぶアイヌを、メディアで多く見掛けました。


その度に思うんです。
「アンタがアンタを差別しているんだよ」と。


自分で自分を差別しているから、
差別の証拠集めに奔走しているんだよ、と。




そんな事を思っていたら、
生前の真志保教授が、日記に遺されていたそうで。

(引用)
『アイヌハ迫害サレルモノ』信仰的ニサウ思ヒ決メテ了ッタ我々ハ、
自分ノ方カラ迫害ヤ侮蔑ヲ予期……自分ノ行ク処、自分ノアル処、
ソコニハ必ラズ迫害ヤ侮蔑ガナクテハナラヌモノト考ヘル。
ソシテ其レガ無カツタ場合、コンナ筈ガナイト思フ心ハ、
強ヒテソレヲ作リ出サズニハオカナイ。
又其レラガアツテモ自分ノ予期ニ反シテ余リニ小サイモノデアツタ場合ハ、
無理ニデモソレヲ大キクシテ考ヘル。
ソシテ自ラ満足スルノダ。

(引用終了、千里真志保の日記より/アイヌ先住民族その真実、的場光昭著)








差別している方も、
差別されている方も、「可哀想な人」です。

どちらも、劣等感に満ち満ちています。

劣等感に満ち満ちている人々は、
強烈に優越感を欲し、差別文言を発します。

そうして、ほんのちょっとの間だけ、
「自分が優位に立った!」と、仮初の安堵を得るのです。


自分で自分を差別している人は、その心の動きが読めません。

読めないので、知性による「対応」が出来ません。
よって、感性レベルで「反応」します。

「反応する」とは、そういう事です。


自分で自分を差別しているのは、他ならぬ自分なのに、
それを認める勇気が無いので、「差別された!」と叫びます。

被害者を装うのです。
被害者ならば、道徳的に優位に立てるからです。

本当は、「指摘された!」と叫んでいます。


よく言うでしょう?
「人が気にしている事を言わないで!」と。



クラさんのように、自分で自分を差別していない人は、
「言うのは極一部の人」と、きちんと判断(対応)できます。


他者は鏡です。







このクラさん。
早くにお父様を亡くし、幼少から大変な苦労をされたそうで。

狩猟が上手な旦那さんは、
お酒を呑むと、暴力を振るったとか。  ……どっかで聞いた話!( ̄〇 ̄;


定住も難しく、多くの和人と一緒に、
日雇いの労働等、仕事を転々としていたそうです。

日本全体が、貧しかった時代の話です。





……クラさんなら、
もっとイイ男掴まえられたよぉお!(泣)





自分を元気付けて、終わります(^▽^;






2016/03/11  不破 慈(ふわめぐみ、曾祖母がアイヌ)  ※13日、部分加筆

 ブログランキング・にほんブログ村へ 




※オマケ

(引用)
私は今年還暦を迎えた。私と同世代の北海道で生まれ育った人は、
地域差はあるにせよ、アイヌ民族を小馬鹿にし、差別した記憶があると思う。
アイヌ民族の同級生や近所に住むアイヌの人に対して
「毛深い」「汚い」「臭い」などと言って陰口を叩いたり、
アイヌの人々を「あ、犬(ア、イヌ)」などと馬鹿にして呼んだりと、
少なからず彼らをいじめた、または周囲でいじめがなされた記憶があると思う。
私は、自分自身のことを含め、過去に和人が
アイヌ民族の人々に対してとった態度を反省しているのだ。

(引用終了、鈴木宗男/月刊日本、2008年8月号)



つまり、クラさんは頭が良いので、
それを発した人間が誰なのか(以下略)




※鈴木宗男氏が党首を務める、新党大地の主張はこちら。
 ⇒ 「先住民族だと北方領土返還に有利」by多原香里(2016/02)

関連記事

[タグ未指定]
[ 2016/03/11 19:18 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(2)
ふむー
人が個として最低限(ホント最低限)のプライドもって、最低限(ホント最低限)己を律して生きるためには、自分より明確に下と思える人間が必要不可欠なのかも知れんね。
所詮、我々は猿。類人猿としての原始の競争心に起因するのかなぁ。

一方で自分より明確に上な存在がある、ってのも不可欠なんだと思う。これは個としてではなく、社会としてだけど。
[ 2016/03/29 00:07 ] [ 編集 ]
お久し振りです!(゜▽゜*)
山葵様、お久し振りです!
二転三転しまして、やはり心理学的観点を絡めた保守ブログに落ち着きました。
心理学の理論は、文化人類学に、ある程度の応用が効きますから。
自らの出自も相俟って、アイヌネタは私に適しているかも知れません。


> 人が個として最低限(ホント最低限)のプライドもって、
> 最低限(ホント最低限)己を律して生きるためには、
> 自分より明確に下と思える人間が必要不可欠なのかも知れんね。
> 所詮、我々は猿。類人猿としての原始の競争心に起因するのかなぁ。

いやいやいや( ̄∀ ̄;
山葵様、それは統治手法の一つでは有っても、
人間としての向上にも幸せにも繋がりませんよ。

自分より下を必要とする心は、確かに誰もが持っていると思います。
人間も動物ですから、生存競争の心理は有る。
自信のDNAを遺す為の異性獲得競争は誰でも通過する過程でしょう。

でも、それって悪い事なんでしょうか?
競争心理が働くから、自分を磨こう・向上しようと努力する。

ただ、ここで着眼すべき点は。
そういった競争心理は、自分と拮抗する相手に働くものなんです。

昨今流行の、差別(=蔑視)とは、違うものなんですよ。

例えばです。
私は、アスペルガー症候群ですので、軽度自閉が有ります。
日常の対人コミュニケーションは拙いので、それをバカにする人が居ます。
で、私は、「では、この人は優秀なのだろう」と考えていました。
若い頃は、心理学知識も浅く、人間を見抜けなかったんです。
でも、ある時、言われたんです。
「あの人、自分の方が出来ないクセに何を言っているのかしらね?」って。

『下』を欲して止まないのは、自分が出来ない人間だからですよ。
で、『自分より下』を確認して、仮初の安堵を得る。
で、その『自分より下』をキープする為、適当に世話も焼く。
自分の精神安定剤として、永続的に活用する為です。

じゃあ、私に、「あの人の方が出来ない」って教えてくれた人は?
単に、「嫌いだ」って言うんです。その人の事を。
で、関わらないように、なるべく距離を置く。

ここの違いですよ。
上か下かで、優劣確認の為に人間関係を形成するか否か。

で、それこそ人間ですから。
多少の優越意識を持つ事も有るでしょう。
でも、それが大きいか小さいか。
もう少し言えば、「優越感を中毒のように欲するか否か」


> 一方で自分より明確に上な存在がある、ってのも不可欠なんだと思う。
> これは個としてではなく、社会としてだけど。

そりゃあ、国家も社会も、集団であり、組織ですから。
リーダーは不可欠ですよ(^^)/
[ 2016/03/30 13:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。