fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

先住・後住を証明しても、アイヌ利権は潰せない。

先住・後住を証明しても、
アイヌ利権は潰せません。




重要なのは、
少数民(マイノリティ)を自称すること。
その上で、「差別」「弾圧」と騒ぐことだからです。






皆さんもよくご存知でしょう?

「女性の人権」と騒ぎ立てるハリウッド女優は略奪婚者。
「差別反対」を唱える女医は、中指を立てるのが大好き。


こういう人達をWスタンダード(二重基準)と呼びます。
そしてメディアが、その表の顔だけを取り上げ、
「人権主義者」「平和運動家」と持て囃します。

コレが世に言う「人権ビジネス」です。

彼等が、チベットやウイグル、
そして南モンゴルの為に働いてくれるでしょうか?




先住・後住どころか、
フィクションの先住民族をいくら叩いたところで、
この流通経路が存在する限り、アイヌ利権は生き続けます。


  フィクションの先住民  ← 商品の提供、補助金(代金)の受け取り
  タレント・作家・政治家 ← 宣伝効果・イメージアップ戦略・得票
  各種メディア・新聞社  ← 情報(流通)網 = インフラの提供



…………勿論、その「代金」とは、日本国民の血税ですよ?





***





※実在のアイヌは部族社会です。

東西エンチュウ・ソーヤ・ペニウンクル
シュムクル・サルンクル・メナシクル・トゥカチ。

砂澤陣さんのブログ記事
 ⇒ http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-359.html
後進民族アイヌ  http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/












私自身は、先住・後住に拘った記事を書いていますが、
「先住だから偉い/後住だからアウト」、そんな話をしているのではない。

間違った歴史観で、日本を取り戻すも何もないでしょう?


私の母方の父祖(東北の蝦夷)が
次々とアイヌ民族に引き抜かれていますが、
笑ってしまうことに、戦前は奥州藤原氏までアイヌ民族でした。

それが学問の世界における潮流だったんです。


読書算盤、一切出来なかったアイヌが、最初にこんな発言をする筈は無い。
学者先生が言い出したことですよ。中央から来た、頭の良い(?)人達。
(戊辰戦争で東北が負けたことも大きかったでしょう)




***




何も私は、戦前の先生方を責めているワケではないです。

現在、論争のラインは大墓公阿弖流為まで後退していますが、
未だに東北を「プレアイヌ(プロトアイヌ)」と呼ぶのを止めない。


その意味で、私の標的(ターゲット)はアイヌ利権ではなく。
未だに20世紀前半の世界観そのままの、学会の定説です。



大墓公阿弖流為/たものきみ・あてるい(?~802)

写真は都内の某駅で見付けた、大墓公(たものきみ)アテルイ。朝廷から大墓地域一帯を任されていたので、こう呼ばれます。岩手県奥州市には、跡呂井(あとろい)と云う地名が残っていて、付近には角塚古墳(5世紀末/前方後円墳)も存在します。恐らくは、コレが「大墓(たも)」と云う地域名の由来かと。つまり、200年以上前にヤマト化した地域の責任者であり、どう考えてもアイヌ≪民族≫には...
【 #アイヌ 】 蝦夷と朝廷 ~アテルイはアイヌに非ず







2017/06/23  不破 慈(ふわめぐみ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 







※分子人類学の篠田謙一先生について


勘違いが拡まっているようなので言及しておきます。
篠田謙一先生ご自身は、右でも左でもないですよ?

政治的なイデオロギーに基づいて研究なさっているワケではない。
当たり前ですよねぇ。そうじゃなきゃダメです。
中立の立場を貫けない科学者の見解なんて信用できない。

著書を拝読していて、「団塊の世代だなぁ」と感じることは有りますが、
一般論的なことしか書いていません。気にする程のことじゃない。


何処までも何処までも、学問に忠実な方です。
愚直なまでに真摯。その純粋な精神が文章から伝わって来ます。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2017/06/23 11:55 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(2)
ふわふわさん、記事更新お疲れ様です。
じつは、わたしはこの問題について、本当に初心者。
毎回、読むたび、目からウロコで本当に勉強になります。
まだまだ自論を語れるほど知識がないので、
ツイッターの方でいくつか記事を紹介させていただいております。
本当に、たくさんの方々にこれらの「事実」を知ってもらいたいです。
わたしには、まだそのくらいしかできませんが。
これからも、ご自愛しながら、貴重な情報発信をお願いします。

[ 2017/06/25 11:31 ] [ 編集 ]
あれっ?!(゜∀゜;)
うさんぽ様

コメント、ありがとうございます。
そして拙宅の記事まで拡散して頂き、なんとお礼を言って良いか。

……と言いますか、ちょうど先ほど、
うさんぽ様のお宅でコメントを入力していたところです(←!)

完全に入れ違い(笑)
何コレ、凄い! 何のご縁でしょうか?(゜∀゜;)


うさんぽ様のコメント欄でも書いたことですが、
この記事をアップした後、倒れたんですよ(爆)
やっぱり、気温が高い時期は、無理しちゃダメみたいです。
クーラーを入れたら入れたで、体調を崩しました(泣)


> じつは、わたしはこの問題について、本当に初心者。
> 毎回、読むたび、目からウロコで本当に勉強になります。

いえいえ、とんでもない。
アイヌ問題は、マイナー中のマイナーなので。
保守活動をされていても、殆どの方はご存知ないんですよ。

アイヌ利権の存在を知っている方でも、
「日本の先住民族であるアイヌを在日が利用している」とか?
いやいや、先住民じゃないから。民族でもないから。
その時点で左派のプロパガンダに乗っかっているから(泣)


左翼にとって、日本乗っ取りの本丸は皇室問題です。
多くの偽装保守が、皇統断絶を目論み、慰安婦問題や
アイヌ問題を踏み台に支持を獲得し、偽情報を紛れ込ませています。
私はメインストリームから外れた問題を扱っている為、記事にするのは難しく。
うさんぽ様のように、草の根で取り組んで下さっている方に頭が下がります。



***



コメント返信が長くなってスミマセンが、お話していなかった事が。
私、アイヌや東北蝦夷だけでなく、源氏の血も引いているんです。
だから皇別氏族や皇別摂家(源平藤橘、四貴姓)についても調べてまして。

アイヌハーフに嫁いだのは陸奥源氏(2016/07/06)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1647.html
蝦夷と朝廷~摂関家嫡流・近衛文麿(2016/08/10)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1650.html


陸奥源氏っていうのは、
甲斐源氏(武田信玄が有名)から分かれて北上した一派です。
特に江戸期、大成したのは、南部氏や津軽氏です。
(勿論、ウチはそんな家格の高い方じゃないデス)

皇別摂家は、ガチでヤバイですよ。
彼等が「お公家さんに男系男子120人」としか言わないのがミソですよね。
「近衛家がその一つです」なんて言ったら、保守勢はアレルギー反応です。

近衛文麿がいなかったら、日米開戦を回避できたのでは?
そういう人間ですから。


……ちょっとまた身体が辛くなって来たので、これで失礼します。
文章を上手く纏められなくて申し訳ないです。うさんぽ様もご自愛下さい。
[ 2017/06/25 12:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②

◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②

◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。


※コメ欄にも、欄外追記として
  よく続報を書き込みます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。