fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

風評被害 : 台湾花蓮市、古いビル4棟が倒壊しただけ

台湾加油!



ZAKZAK(by夕刊フジ)から記事をご紹介します。

風評被害…台湾地震で消えた花蓮の観光客
道路も鉄道も市民生活も平常通り、今度は日本が支える番だ

(2018/02/17) http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180217/soc1802170004-n1.html

 台湾東部を6日深夜、最大震度7の地震が襲った。花蓮市の集合住宅兼ホテルなど4棟が倒壊状態となり、多くの死傷者が出た。日本は救援チームを派遣したが、メディアはほんの一面しか伝えていない。風評被害で、日本と深い縁を持つ花蓮の人々が苦しんでいるという。台湾に詳しい、論破プロジェクトの藤井実彦氏が報告する。
 「花蓮は、倒壊した4棟の古いビル以外はまったく問題ない。道路も、鉄道も、市民生活もいつも通りだ。ただ、街から観光客が消えてしまった」
 現地在住の観光ガイド、播磨憲治氏はこうため息をついた。

※続きはこちら → http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180217/soc1802170004-n1.html



台湾加油、花蓮加油!




2018/02/18  不破 慈(ふわめぐみ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


他所様の記事をご紹介しただけでは何なので。
以前に私が作った、台湾のイメージソング(替え歌)です。


 「彼方、与那国」 ~蘇州夜曲で

 君が語りし 二人の未来(あした)
 日が昇る夢 あたたかな
 ゆられ大波 抗えど
 この手 むなしく 別たれて

 永の年月 ぬらした頬は
 とうに乾いて ひりつけど
 足もと見やれば 満ちてく潮が
 流した涙か 辛い水

 君が伝えし 異国の唄は
 今も心に 響けども
 波に消されて かすんでしまう
 彼方、与那国  いつ来やる?


※過去記事の一部を再掲
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1713.html#taiwan
関連記事

[タグ未指定]
[ 2018/02/18 13:35 ] 保守活動 -8.民間・芸能界 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②

◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②

◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。


※コメ欄にも、欄外追記として
  よく続報を書き込みます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。