fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

金カム : ヒロインの女の子に入れ墨がないのは和人のお陰

金カム : ヒロインの女の子に
入れ墨がないのは和人のお陰



アニメージュ、2018年5月号より、69KB  ←アニメージュ5月号から、クリックで拡大(69KB)



前記事の後半で、無理矢理アイヌ問題に回帰した拙宅・二番目の山羊。
お忘れの方も多いと思いますが、不破はワンエイス(1/8)のアイヌ系です。
※北海道出身の父がアイヌクォーター、福島出身の母は東北の蝦夷

さて、4月よりTOKYO MX他で放送中の、ゴールデンカムイ(月曜23時~)。
表題の通り、ヒロインの女の子に入れ墨がないのは、和人のお陰です。


イザベラ・バード、「日本奥地紀行」の記述からご紹介します。
※一部引用

 入れ墨は五歳のときに始まるが、まだ乳離れしていないものもある。
 今朝、私は可愛らしい利口そうな少女に入れ墨をするのを見た。
 (中略)
 彼らは最近、日本政府が入れ墨を禁止したのをたいそう悲しみ、また困惑している。
 神々は怒るだろうし、入れ墨をしなければ女は結婚できないのだ、という。


※詳細はこちら ⇒ 心理学講座:女児の入れ墨(2016/03/07)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html




明治新政府は、幼い女児への入れ墨を禁止したものの、
罰則を設けなかった為、根絶までには時間を要しました。

違反しても罰することをしなかった理由は明白で、
その土地独自の文化として、少数民の伝統を尊重したからです。


しかし、医学的な観点からすれば、禁止せざるを得ません。

口の周りにナイフで傷跡をつけて、そこに煤(スス)を刷り込むんですよ。
まぁ、トライバルアートの手法なんて、世界中どこも似たり寄ったりですが。





他に和人が禁止したものに、
アマッポ(仕掛け弓)が有りますね。

当然の措置と思います。
他ならぬアイヌに、死人が出ているのですから。






2018/04/30  不破 慈(ふわめぐみ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


放送開始一ヶ月。好調そうで何よりです。
拙宅もそろそろ、二次方面に本腰を入れます。

韓流ドラマにアイヌ漫画。 保守ではマイナー扱いされがちなアイヌ利権。やっとチャンスが巡って来たようです。嫌韓が広まるには、韓流ブームが欠かせませんでした。まして二次世界の担い手は若年層が中心。幼少から自然とメディアリテラシーを身に付けてきた世代です。目覚めたら早いでしょう。このジャパニメーションもやはり、海外に輸出されるのでしょうが...
ゴールデンカムイなるアニメが4月から放送開始ですね

関連記事

[タグ未指定]
[ 2018/04/30 10:13 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②

◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②

◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。


※コメ欄にも、欄外追記として
  よく続報を書き込みます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。