fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

戦略の基本は分断工作(離間の計)

基本は分断工作。



前記事2件で、皇室ヘイトとアイヌ問題について触れました。
どちらも、離間(分断)工作に対する警告をベースとしています。

先ずはアイヌ問題について。
こちらは「列島分断」です。

 ユニオン占領下の北海道(2018/06/07)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1801.html



沖縄にばかり目が行きがちですが、
中国が狙っているのは「日本列島全体」です。

地図を逆さにして見れば判りますよ。
大陸の中国に対し、日本が蓋をする形になっているのです。

列島の南北(沖縄・北海道)に足場を与えれば王手。
日本列島は奪られたも同じです。



だからこそ連中は、日本とアイヌの対立を演出したい。
「アイヌ独立(解放)」と云う名目は、使えますからね。

 人民解放軍の侵攻 ⇒ 解放(?)したのに居座る ⇒ 自治区(植民地化)



私がアイヌ問題の存在を知り、真っ先に考えたのはそれです。
下手なアイヌ叩きに走れば、連中に利用されるだけ。

言葉の使い方には気をつけて下さい。
利権アイヌの不正・矛盾点はどれだけ突いても構いませんが、
実在した部族社会としてのアイヌまで功撃しては、連中の思う壷です。


※やっている人が実際にいたので、警告しています。



***



次、皇室ヘイト。
こちらは「国民分断」です。

 病身舞の人達には協力できない(2018/05/30)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1800.html


標的の組織を瓦解させたい時、
跡目争いほど使えるものはありません。

故に、先ずは東宮家を貶めた。
秋篠宮家との対立を演出する為に。

日本人を二派に分けて潰し合わせれば、
労せずして弱体化が可能です。



倉山満先生の著書に、面白い話が載っています。

※引用
 昭和初期から天皇を誹謗中傷する流言が広まっていたのですが、その発信源は、右翼です。 右翼は愛国者を装い、「今の陛下はだらしがない」という論法で平気で功撃していたのです。
 また、対米開戦直前には、
クーデターにより昭和天皇を廃立して弟の秩父宮を擁立しようとの動きは現実に存在したのです。 (p117)
※引用終了(倉山満/帝国憲法の真実/扶桑社新書/2014.05)



***



私の発する「きれいごと」には、ちゃんと意味があるのです。
「こころ(魂)」を喪くせば、日本も亡者の国になってしまう。

何処かみたいにね。





2018/06/08  不破 慈(ふわめぐみ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


……だから譲位反対運動(陛下に指図)とか、愚劣の極みだったんだよ( ̄3 ̄)

関連記事

[タグ未指定]
[ 2018/06/08 09:59 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(10)
不破さんのブログの内容が例の皇室揶揄ブログに届くといいですけどね。私は毎日、政治カテランキングページを開くので嫌でもタイトルが目に入ります。タイトル見るだけでも本当に居丈高でオゾマシイ。尤も、かなり前だった思いますが、タイトルに某イタリア貴族が皇太子殿下だったか雅子妃のことをナンチャラと言うのは開きましたけどね。最近、イタリア貴族も数少なくなって相当有名な家系でなければイタリア人でないと分からないのに、某って何よ。宮内庁関係者によるととか、で、イタリア貴族もかい!とさも自分だけが聞いて来たみたいな~(笑)。何か書きながら自分がアホに思えて来たのでやめます。

何?あの伝えて知らさなければならない使命感がある気取りのブログ。だいぶランキング下げましたけどね、政治カテにに残っていたいのか、記事数増やしてビューアー数上げに必死みたいです。

雅子妃殿下、御元気に地方の公務にもお出かけになっています。動画が沢山出ています。
[ 2018/06/08 11:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
彩希さん、お久し振りです(^^)


> 某イタリア貴族

その貴族(?)の話については全く存じませんでしたが。
「某」とか「宮内庁関係者によると」とか、如何にも胡散臭いですね。
伏見の発達障害ヘイトと同じで、「知り合いの精神科医が」とか云うアレ。

典型的な嘘吐きの論法です。
自分の幼少期を振り返っても、そういう子は嫌われてましたねぇ(笑)


> 伝えて知らさなければならない使命感がある気取りのブログ
> だいぶランキング下げましたけどね、

最近、「パヨクから目覚めた愛国70代主婦」なる人物を、
フロントに使っているみたいですけれど。「のん子の呟き」さん?
騙されているだけの人なのか、本当に仲間なのかは不明ですが。

BBやギラと繋がっていますし、
皇室カテを覗くと、劣化コピーみたいな記事が並んでいます。
特に訂正や謝罪も見当たらないですし、信じ込んでいるようで。
皇室ヘイトを前面には出していないですけれどね。


> 雅子妃殿下

そうですか、妃殿下、最近は体調が安定されているんですね。
拙宅のPCでは、ヘタに動画は再生できませんが(苦笑)

来年の今頃は皇后陛下。これから暑くなりますし、
ご無理のない範囲でお元気な姿を見せて頂きたいです。

[ 2018/06/09 10:20 ] [ 編集 ]
今年は皇太子、雅子妃両殿下の御成婚25周年と言うことでテレビを見なくなった私は知らなかったので昨日、動画を拝見したのですが、25年前に結婚された後に伊勢神宮を参拝された時の映像もあったので序でに見ました。やはり、お美しい方ですね。殿下がどうしてもと初めての出会いから8年?雅子様のお気持ちが変わるのをひたすらに待たれていたのも分かります。殿下には、あの方しかおられなかったのです。皇居内を御二人で犬の散歩されている映像もありましたが、本当に雅子様が殿下を信頼されている様子が伝わって来ました。何か、皇室罵倒する権利行使したい国民だか、国民とは言えない例の市民だか正体か何か知りませんが、あの仲睦まじいお姿を見たら光が射し込んで闇の中のみで生息し蠢いていた邪悪な虫が虚をつかれ散らばり絶え果てる姿が頭を過りました。( `Д´)/
[ 2018/06/10 09:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今年は皇太子、雅子妃両殿下の御成婚25周年と言うことで

あら、私も知りませんでした。おめでとうございます!
私もテレビを見ない……と云うより、そもそも家にない(沈)


> 25年前に結婚された後に伊勢神宮を参拝された時の映像もあったので
> 序でに見ました。やはり、お美しい方ですね。殿下がどうしてもと
> 初めての出会いから8年?雅子様のお気持ちが変わるのをひたすらに
> 待たれていたのも分かります。殿下には、あの方しかおられなかったのです。
> 皇居内を御二人で犬の散歩されている映像もありましたが、
> 本当に雅子様が殿下を信頼されている様子が伝わって来ました。
>
> 何か、皇室罵倒する権利行使したい国民だか、国民とは言えない例の市民だか
> 正体か何か知りませんが、あの仲睦まじいお姿を見たら光が射し込んで
> 闇の中のみで生息し蠢いていた邪悪な虫が虚をつかれ散らばり絶え果てる姿が
> 頭を過りました。( `Д´)/


お言葉ですが、両殿下のお姿を拝し、心が洗われるような人達なら、
最初からあんな下劣なヘイト行為には到らないと思いますよ?

東北の被災地を訪問して下さった際も、住民の方達は
「本当にお優しいお言葉を頂いて」と感動されていました。
しかし、連中はそれを「パフォーマンスだー!」と罵るんです。

私は画像を見ただけでしたが、あの表情からどうパフォーマンスと読み取ったのか。
「こころ(魂)がない」とは、こういう事を言うのだろうと思いました。

今日、ブログ村の記事ランキングをちょろっと眺めたら、
例の愛国70代主婦が、早速、東宮家ヘイトを繰り出して笑いました。
やっぱりガチで確信犯なのかな。そもそも本当に70代なのか。
それも含めて「釣り」なのかも知れませんね。

「皇室を罵倒する権利」との表現は上手いですね。私も使わせて貰います。


25年前、私は中学生でしたが。
教室で「雅子様きれいだったー!」とはしゃいでいたところ、
「雅子でいいんだよ!」と、暴言を吐いて来る女の子がいました。

クラスどころか、学校中の嫌われ者でしたけれどね。
ネットで暴言を吐いているのも、ああいう人達なのかも知れません。
妃殿下の美しさや淑やかさに嫉妬しているんでしょう。品格の次元が違いますから。


[ 2018/06/10 11:32 ] [ 編集 ]
早速の、お返事有り難う御座います。

畏れ多いことですが、思っても見て下さいよ。あの方は外務省の外交官として御自分の将来を思い描かれていたわけでしょう。御自分の能力で生きていける人生でした。それが殿下が諦めずにどうしてもと言われる思いに応えられ皇室に入られた途端に男子をお産みになれるかどうかのこの一点だけに評価が行ってしまったわけでしょう?男子をお産みになれなかったお妃様は勿論、雅子様が初めてではない、だから側室制度が支援体制としてあったわけで、今のこの時代に側室制度なんか有り得ないから全国民の思いが一身に注がれたわけです。一般家庭で自由に育てられた子女でそんな重圧に耐えられる人がいますか?

しかも皇紀2600年余、連綿と男子から男子へと引き継がれて来た由緒などと言うのも憚られる家系であらせられます。御病気になられて当たり前だと思っていました。皇居を一歩出られたら国民全員カメラマンで衆目の環境に置かれるわけでしょ。外出、出来ますか?よくサボってるとか言えますよね。気持ちは焦っても体が思い通りにならない状態は、その人になってみないと分からないんですよ。

例のオバサンの週間ビューワー数を今見てきたら26800とかで毎日見に来てる人もいるのでもっと少ない。この人達がコアの読者数で合わせた月間数もこの人達が繰り返し来てますから、あとの皇室揶揄ブログのこと何にも知らないですが、日本人の人口からすれば別に体制を変えるような数ではないです。別に何も影響力無いですよ。
・゜・(ノ∀`)♪・゜・
[ 2018/06/10 13:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 早速の、お返事有り難う御座います。
>
> 畏れ多いことですが、思っても見て下さいよ。あの方は外務省の外交官として御自分の将来を思い描かれていたわけでしょう。御自分の能力で生きていける人生でした。それが殿下が諦めずにどうしてもと言われる思いに応えられ皇室に入られた途端に男子をお産みになれるかどうかのこの一点だけに評価が行ってしまったわけでしょう?男子をお産みになれなかったお妃様は勿論、雅子様が初めてではない、だから側室制度が支援体制としてあったわけで、今のこの時代に側室制度なんか有り得ないから全国民の思いが一身に注がれたわけです。一般家庭で自由に育てられた子女でそんな重圧に耐えられる人がいますか?
>
> しかも皇紀2600年余、連綿と男子から男子へと引き継がれて来た由緒などと言うのも憚られる家系であらせられます。御病気になられて当たり前だと思っていました。皇居を一歩出られたら国民全員カメラマンで衆目の環境に置かれるわけでしょ。外出、出来ますか?よくサボってるとか言えますよね。気持ちは焦っても体が思い通りにならない状態は、その人になってみないと分からないんですよ。
>
> 例のオバサンの週間ビューワー数を今見てきたら26800とかで毎日見に来てる人もいるのでもっと少ない。この人達がコアの読者数で合わせた月間数もこの人達が繰り返し来てますから、あとの皇室揶揄ブログのこと何にも知らないですが、日本人の人口からすれば別に体制を変えるような数ではないです。別に何も影響力無いですよ。
> ・゜・(ノ∀`)♪・゜・



>>別に何も影響力無いですよ。

ならば、拙宅に愚痴りに来る必要もないでしょう。
9ヶ月が過ぎて、少しは成長なさったかと思いましたが。

相変わらず、周りが見えていないご様子。
自分の感情の押し付けが全てのコメントです。


最初に拙宅にコメントを頂いたのは、一年程前ですか。
満たされない承認欲求を相手にぶつける論理武装。
第一印象は、「話し相手がいないんだな」。

私でも逃げ出したくなりますよ。
一年365日、その調子でお守りをさせられてはね。


以前は出来るだけ、オブラートに包んで伝えられればと努力しましたが。
貴女には、はっきりと言語化して教授差し上げる必要があったようだ。



>> 早速の、お返事有り難う御座います。

ええ、すぐに返信をチェックして、
また入れて来るだろうと思ったんです。

「当たり」でしたね。



[ 2018/06/10 16:04 ] [ 編集 ]
最初に拙宅にコメントを頂いたのは、一年程前ですか。
満たされない承認欲求を相手にぶつける論理武装。
第一印象は、「話し相手がいないんだな」。

私でも逃げ出したくなりますよ。
一年365日、その調子でお守りをさせられてはね。

申し訳ありませんでした。皇室批判ブログについて書かれていたので、皇室批判ブログについて思ってることを書き込ませて頂いたのを満たされない承認要求とか、友達居ないんだなとかの人格攻撃されることをしに来ていると思われたのですね。一昨日と今日は立ち寄りましたが、これからまた毎日来るんじゃないか、お守りさせられるのではと不破さんには脅威に感じさせたようです。そのことについては謝りますね。もう、立ち寄りませんので大丈夫です。では。
[ 2018/06/10 18:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 最初に拙宅にコメントを頂いたのは、一年程前ですか。
> 満たされない承認欲求を相手にぶつける論理武装。
> 第一印象は、「話し相手がいないんだな」。
>
> 私でも逃げ出したくなりますよ。
> 一年365日、その調子でお守りをさせられてはね。
>
> 申し訳ありませんでした。皇室批判ブログについて書かれていたので、皇室批判ブログについて思ってることを書き込ませて頂いたのを満たされない承認要求とか、友達居ないんだなとかの人格攻撃されることをしに来ていると思われたのですね。一昨日と今日は立ち寄りましたが、これからまた毎日来るんじゃないか、お守りさせられるのではと不破さんには脅威に感じさせたようです。そのことについては謝りますね。もう、立ち寄りませんので大丈夫です。では。



>>もう、立ち寄りませんので大丈夫です。

まぁ、ありがとう。 助かります(^^)


[ 2018/06/11 11:29 ] [ 編集 ]
分断工作の件
こんにちは。
テレビをお持ちでないとの事でご存知かどうか解りませんが
数年前から現在進行形で北海道のニセコ等のリゾート地(別荘地)が
徐々に中国人や欧米人に買い占められていて大変な恐怖です。
もう利権アイヌだけどうこうの問題ではなくなってきています。
(もし、こちらで過去に上記コメント済みでしたら重複申し訳ありません(^_^;))
外国人専門の不動産屋がいるんですよ。
去年だったかローカル番組で特集組まれていたのに顔出ししていました。
その不動産屋がまた(結果的に)売国の自覚があるのかないのかホクホク顔なのも不気味でしたね(-_-;)

離間といえば、ネットで大阪と熊本?を悪しざまに罵るのもよく見かけます。
大体、凶悪事件の記事でのコメントなのですが。
あれもその類(離間工作)なのでしょうかね。
その事件が特異で取り上げられただけで、事件・事故自体は日本中で起こっているでしょうに。
まるでその地域限定の特質みたいにあげつらう。
まあ、私は土地柄・県民性等については全くの無知なのでツッコむ事も出来ないのですけどね。
ただ、そういうコメントを見る度に(コメント主に対して)何とも言えない気持ちになります。
[ 2018/06/11 12:06 ] [ 編集 ]
Re: 分断工作の件
ロニャさん、こんにちは。
新しい記事をアップしたとほぼ同時にコメント頂いて、ビックリしました。


> 数年前から現在進行形で北海道のニセコ等のリゾート地(別荘地)が
> 徐々に中国人や欧米人に買い占められていて大変な恐怖です。
> もう利権アイヌだけどうこうの問題ではなくなってきています。
> (もし、こちらで過去に上記コメント済みでしたら重複申し訳ありません(^_^;))

いやいや、お話を聞かせて頂き、有り難いです。
北海道の土地買占めに関しては、陣さんのお話にも度々登場して。
利権アイヌの不正と併せて、問題提起されています。

結局、繋がっている連中なので。
利権アイヌなんて末端の末端、脳ミソの足りない小悪党ですが、
自分の血筋を考えた時、そこから攻めるのが一番良い、というお話。


> 外国人専門の不動産屋がいるんですよ。
> 去年だったかローカル番組で特集組まれていたのに顔出ししていました。
> その不動産屋がまた(結果的に)売国の自覚があるのかないのか
> ホクホク顔なのも不気味でしたね(-_-;)

天然なのか、確信犯なのか。個人で来日した人達に、
部屋を貸す程度の不動産業なら、無視しても良いでしょうが。
自分の懐のことしか考えられない商売人は怖い。金の亡者です。



> 離間といえば、ネットで大阪と熊本?を悪しざまに罵るのもよく見かけます。
> 大体、凶悪事件の記事でのコメントなのですが。
> あれもその類(離間工作)なのでしょうかね。
> その事件が特異で取り上げられただけで、事件・事故自体は日本中で起こっているでしょうに。
> まるでその地域限定の特質みたいにあげつらう。


私はネットより本の人間ですし、そういった書き込みサイトは基本的に見ませんが。
ここ、気になりますね(↓)

>> まるでその地域限定の特質みたいにあげつらう。


それ自体が離間工作なのではなく、嘲笑している人間の下卑た性質でしょうが。
そういう人間の存在自体が、「隙」になるのは確かですよね。

ロニャさんの仰る通り、「事件・事故自体は日本中で起こっている」のに、
必要以上に、特定の地域・血筋・性別・障害について蔑視する。

嘲笑している人間自体に、心理的な課題があるケースが殆どですよ。
その「特定の誰か(何か)」を嘲笑することで、自分が優位に立てる。
優越感を擽ってやれば、用意に操作が可能になる連中です。

そうして皇室ヘイトや、発達障害ヘイトも拡大したんでしょう。
国民としての結束に、付け入り易くなる。 だから「隙」。



> 私は土地柄・県民性等については全くの無知なのでツッコむ事も出来ないのですけどね。
> ただ、そういうコメントを見る度に(コメント主に対して)何とも言えない気持ちになります。

関わらないのが一番ですよ。
ロニャさんのように心優しい方が、そんなのを相手に神経を磨り減らす必要はない。

なんと言いますか。護ることを忘れた「口撃」ってのは悲しいものですね。
侮蔑・嘲笑・欲求不満の捌け口。口撃自体が目的化して、「護る」と云うのが単なる免罪符。



最後、モノローグみたいになってしまいましたね、すみません。

ずっと、「日本を護る」と云う大義名分させ掲げれば、
何をしても許されるっていう考えの自称保守を相手にして来たもので。

数年来の疲れが、ここに来てどっと出たようです。
ロニャさんの心優しいコメントに癒されました。ありがとうございます。


[ 2018/06/11 13:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。