fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

ディベート云々の前に、日本人はケンカの仕方を知らない

ディベート(議論・討論)云々の前に、
現代日本人はケンカの仕方を知らない





何かの本で読んだなぁ。
中国や韓国では、「一番になれ」って子供を学校に送り出す。
でも日本では、「ケンカしないでね」って言って送り出すんだって。

ああ、それで腰抜け日本人の完成ね(笑)


アタシの母は、こう言いました。
子供はケンカするもんだ。まして男の子なら少しくらいヤンチャで構わない」

勿論、ケガをしないように見守る必要はあるけどね(^^)


そして、母はこう続けました。
「自分より身体の小さい子に手を出すのはダメ。多勢に無勢もダメ。
 それはイジメだから。イジメは卑怯者のすること。人としていけない」




***




子供達は、親や教員の言うことを、忠実に守っていますね。

ケンカはしていません。
ですが、イジメは蔓延っています。

イジメを止めさせようと思ったら?
……ケンカになってしまうかも。

でも、ケンカは出来ないんですよ。
ああ、どうしよう???



国家としての現代日本、そのままじゃないですか。
もう爆笑。 崩壊した腹筋、返して欲しいワwww

中国とケンカになっちゃいけないから。
だから、共産党のイジメには目を瞑るの。



時代錯誤の植民地政策に、臓器狩り
日本海の向こうで横行する、「酷いイジメ」は見て見ぬフリ。

だって、ケンカはいけないんだもんね?
でも、イジメは良いんだよね?




とどのつまりは憲法9条。

無抵抗でイジメられる限りは、
ケンカ(戦争)になっていないから。


親と日教組の指導通り、
見て見ぬフリで良いんだよ。





私も親の指導の許、忠実に言い付けを守って育ちました。
「自分の身可愛さで、ガチンコもできない臆病者になって堪るか!」





2018/06/13  不破 慈(ふわめぐみ)   ※アップ二日後、一箇所加筆

 ブログランキング・にほんブログ村へ 



「皆と仲良くね」って子供を送り出すのは良いと思うよ。
仲良くしていない子を見たら、「仲良くしなきゃ」って言える子に育つから。


……なんか、戦前の北海道みたいだね(^▽^)
学校の先生はね、「アイヌの人達は北海道の先輩」って教えてくれてたの。

だからクラさんが言ってたんだよ。
「私達アイヌをイジメるのは、教育を受けていない人でした」って。


さて、子供達の情操教育にとって相応しいのは、どちらの先生の指導でしょう?
①アイヌの人達は北海道の先輩。皆さん、敬いましょうね。 ②日本人は、アイヌの人々の土地を奪って開拓し、彼らの生活を破壊したのです。我々は謝罪と賠償を……(以下略)
答えなんて、聞くまでもないし、言うまでもないと思います。前者はですね、戦前の先生...
【 #アイヌ 】 いじめ① ~戦前の先生と戦後の先生、対応の違い(2016/10/07)

関連記事

[タグ未指定]
[ 2018/06/13 18:19 ] 保守活動 -2.医療(障害・疾患) | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。