【拡散希望】
— Atsu (@SHIRI_MARUDASHI) 2018年9月7日
地震直後から苫小牧のホテル、宿泊施設にマスコミの方々が大人数で部屋を確保しており、手配依頼が後になった厚真の発電所の修復や災害復旧関係者の方々が宿泊できず困っています。本州からの災害復旧関係の方々を優先したくマスコミの方々にはご理解、ご配慮よろしくお願いいたします。
苫小牧のホテル施設で働く、知人からのメッセージです。
— Atsu (@SHIRI_MARUDASHI) 2018年9月7日
マスコミの方々の批判ではありません。
被災地の現状を伝えていただくマスコミの仕事もとても重要なことですが、本州からの災害復旧関係者を優先したい、との思いです。
その点よろしくお願いいたします。
やはり、どこのニュースでも同じ。地震が観光業に打撃と、ホテルのキャンセルが続いている、となっています。https://t.co/rFNY3zvV2D
— JapanPress (@JapanPress) 2018年9月10日
その点は東日本大震災のときと変わってません、私も仮設住宅の設営の際に、女川、気仙沼でユニットバスの工事で向かいましたが10日間内陸部の旅館から往復120kmの距離を通って作業しました。
— 風上に向かって立小便 (@osakedaisuki661) 2018年9月10日
ボランティアで被災地に行く場合は、衣食住は、自前が当然。
— MAY@may (@MAYmay32711714) 2018年9月10日
そして、報道陣の方が、多く作業がはかどらなかったよ。東北へボランティアに参加した時、そう思った。
≪ 自衛隊の方々に、温かいご飯と栄養価の高い食事を! | HOME | 9条教と同じ轍 ~日本が脱原発しても、他国はしてくれない ≫
≪ 自衛隊の方々に、温かいご飯と栄養価の高い食事を! | HOME | 9条教と同じ轍 ~日本が脱原発しても、他国はしてくれない ≫
Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)
アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。
協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。
父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。
※最も解りやすいアイヌ問題
↓↓↓
◆アイヌ狂歌シリーズ
◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて pixiv:5770560
リンクフリー・引用自由。
記事URLを表記願います。
文章改変はお断りします。