fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

実際に縄文の血が濃いから日本人を騙せる

実際に縄文の血は濃いから、
日本人を騙せるんです。




そう言えば私、手許に一枚だけ、
シベリア少数民の顔写真を所有していました(^^)


シベリア諸民族、ウデヘ人猟師 ナナイ人、装束はウデヘ人と同じ
※画像史料:世界の民族衣装の事典(丹野郁・監修/東京堂出版)、p287,282より




ウデヘ人男性です。装束は右のナナイ人と同じですね。
沿海州のハバロフスク付近に居住。日本列島のすぐ近くですね~。
ナナイの説明を読むと、中国(旧満州域)に跨って生活しているようです。


彼等の、どちらかと言えば「平坦な顔」。
コレ、長い年月を掛けて寒冷地適応した結果なんです。

かつて極東シベリアに繁栄していたオホーツク文化人
彼等は5世紀頃から徐々に日本列島(北海道)へと南下し、
本格的な流入は13世紀、以降にアイヌ文化が成立するのですが。

出土した人骨を見ますと、上の写真のように平坦な顔をしているんです。
でも、皆様ご存知の通り、アイヌは全般に、彫の深い顔をしていますよね?
今はもう本土との混血が進んでいますが、古い写真を見ると、そういう人が多い。



それが答えなんですよ。
アイヌはやはり、ベースに縄文の血が濃い。


その割合が、国内でも突出して高いから、
今まで、「縄文直系と云う詭弁」が通用していた。





そして、日本では俗に、平坦な顔立ちを「弥生系」なんて言いますけど。
この人達もやはり、かつてシベリアで寒冷地適応した系統です。
朝鮮半島を南下して、対馬経由で日本列島に入って来た。

だから私、何度も言っているじゃないですか(^▽^)
地域的に濃淡はあれ、「渡来人」と混血したのが日本人だって。

  アイヌ文化成立は13世紀 (2019/02/10)
  http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1878.html


※シベリア含め大陸は広大ですし、一口に「渡来人」と言っても、
  多様な人達(あるいは混交集団)だったと思います。特に対馬ルート。





後期旧石器時代に列島へと流入してきたのは、
寒冷地適応する前の人達だったようです。

だから、かつては形態学的な観点から、
「縄文人は南方由来」って言われていたんですね。


(↑)沖縄から入って列島を北上したとか云うアレ




2019/02/28  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


※署名運動にご協力をお願います。

◎アイヌ協会への公開質問状(1)
https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/
◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名
http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/

関連記事

[タグ未指定]
[ 2019/03/02 10:07 ] アイヌ問題 -4.DNA・人類学・考古学 | TB(0) | CM(2)
ウデヘ人の猟師さん、かっこいいですね♪
寒冷地適応か~。生き物ってすごいですね。
ワンコの冬毛や夏毛みたいな感じ?
スケールが全然違うか。ごめんなさい。(笑)
[ 2019/03/06 22:13 ] [ 編集 ]
noelleちゃんのママ~、コメントありがとうございます(^▽^)/★

> 寒冷地適応か~。生き物ってすごいですね。
> ワンコの冬毛や夏毛みたいな感じ?

おおっ、冬毛と夏毛! その喩えは考えませんでした!
まぁ、骨格レベルの変化ですから、生え変わってはくれませんけどね(笑)


スペースを借りて書かせて頂くと、北京近くの山頂洞で見付かった人骨。
日中戦争時のドサクサで、本物は行方不明になってしまったそうですが、
模型が残っていて。彫の深い顔立ちです。周近平みたいに平らじゃない(←)

年代は確定していないんですが、3万4000~1万2000年くらい前?
何れにしろ、ウン万年前の北東アジア人は、縄文人みたいに濃い顔だったんですね~。

[ 2019/03/07 08:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。