旧石器時代から語れ! 伊勢雅臣先生のメルマガで、アイヌ利権が取り上げられていたので、
メッセしたところ、採用して頂けました! 先生、ありがとうございます。
国際派日本人養成講座 http://blog.jog-net.jp/ ※リンク先、末尾 No.1103 公民教科書読み比べ(13)「平等権」か、「一視同仁」か(2019/03/03) http://blog.jog-net.jp/201903/article_1.htmlさて、海外でも「先住民族アイヌ」と云うストーリーは大人気です。
実在の部族社会をモデルに創作されたフィクションに過ぎないのですが、
ヨーロピアンは安心するみたいですよ。「
日本でも大虐殺は行われていた」と。
頼りなくて申し訳ないのですが、ふわふわ、英語はワッカリマセン。
同じくアスペのダニエル・タメットは、11ヶ国語を操る天才なのに( ̄∀ ̄;
ただ、嘆いても仕方がない。私の脳は伸びる方向にしか伸びない。
生まれも育ちも横浜で、道内の事情もよく解らない。肌感覚として掴めない。
ないない尽くしですが、私には人類学がある。生物学ベースの分野は好きです。
自分の障害もありますから、脳科学や遺伝学の情報には自然と触れています。
まさか、アイヌ問題を扱う上で、科学の知識がこれほど役立つ日が来ようとは。
勿論、要は砂澤陣さんが10年の歳月を費やして来た、「不正の告発」ですが。
行政まで「利権屋」に取り込まれている現状、学問からの切り崩しも重要です。
何より、国民全体が
「先住民族」などと云うフィクションを真に受けている。
瀬川拓郎と云う御用学者が執筆した「アイヌ学入門」、随分な人気ですが。
あの人、「
九州の地名もアイヌ語由来」とか言い出しましたからね。
気骨のある九州男児が、黙ってコレを受け入れるとは思いませんが。
東北は末期ですよ。「
東北の地名はアイヌ語由来」って、ガチで信じている。
ウチの母が生きていたら、張っ倒されますよ。「この腰抜けがぁあ!」って。
だから湧いて出て来るんですね。「東北はプレアイヌ」なんて振れて回るバカちんが(←)
勿論、水際で頑張っている学者・研究者はいますが、何せ御用学者の声はデカイ。
九州の皆さん、今から対策は練っておいて下さいね?
東北のように浸透してからでは、引っ繰り返すのが大変です。
地元の人間が無邪気に信じ込んでいるんですから。頭痛い。
そして「
縄文ブーム」と呼ばれる現在、行政や御用学者が
「 縄文 = アイヌ 」と、トチ狂ったキャンペーンを行っています。
……東北どころじゃないよ、日本全域、奪られちゃうよ!(゜〇゜;
そもそも、なんで縄文なんですか?
縄文から日本は始まったと思っているんですか?
だからNHKに、「最初の日本人は2万年前、北海道に南下~」とか言われて、
ホルホル喜んでいられるんですか? も~信じられない!!!( ̄〇 ̄;
野尻湖遺跡群くらい、頭に入れておきなさいよっ!
※長野県ナウマンゾウの化石で、考古学ファンには昔っから有名なトコ!
矢尻も一緒に見付かっているの! 小学校の時、図書室で読んだ!!
朝鮮半島におけるホモ・サピエンスの遺跡は、4万年前まで遡れます。
そして日本にも、それに負けないくらい古い遺跡がある。
古いだけじゃない、後期旧石器時代から、我々のご先祖は先進的でした。
先進的なご先祖様が、「先進的な縄文文明」を築き上げたのよ。
気付かない? 後期旧石器時代のあと、通常なら「新石器時代」と続くわよね?
世界の他の地域ではそうよ。でも日本は違う。「縄文時代」が始まるの。
学校では教えないわね。カリキュラムにないのは事実でしょうが。
そもそも、先生が知らないんじゃない? 日教組じゃムリムリ。
※年表を見て知っていても、説明ができないと云う意味2019/03/12 不破 慈(曾祖母はアイヌ)
※署名運動にご協力をお願います。◎アイヌ協会への公開質問状(1)https://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e5%8d%94%e4%bc%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%b3%aa%e5%95%8f%e7%8a%b6-1/◎アイヌ政策の拡大に関する反対署名http://local-history.org/wordpress/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%81%ae%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%8d%e5%af%be%e7%bd%b2%e5%90%8d/
- 関連記事
-