fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

江戸の化粧は命懸け ~毒を含む鉛白粉(なまりおしろい)

江戸の化粧は命懸け ~毒を含む鉛白粉


薬屋のひとりごと」にハマりました。も~激々に激ハマリ!(≧▽≦)
原作小説はまだ読んでいませんが、漫画版を書店で手に取り、真っ逆様。
「どこまで私のツボを心得ているのよ、キャッホウゥウ!」と、心の中で絶叫し、
銀魂の始末屋さっちゃんが如く舞い上がっております。ご馳走様です(←???)
※ネタが解らない方、ゴメンナサイ

えっと、サンデーGXとビッグガンガン、両誌で違う漫画家さんが同時連載?
でもって、私が手に取ったのは、ビッグガンガンに掲載された方の単行本?
なんかも~、よく解らないので、ピクシブ百科事典をご覧下さい★(←)
架空の国が舞台ですが、分類は中華風ファンタジーになるみたい。

ピクシブ百科事典:薬屋のひとりごと
https://dic.pixiv.net/a/%E8%96%AC%E5%B1%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%94%E3%81%A8



……で、ここからが記事本題。

作中に、「毒を含む高級白粉」が登場するのですが。
コレ、原料に鉛が使われているものなんですよ。

おしろい焼け」なんて言葉もあるくらいですから。
使うほどに、本来の肌は茶色く、劣化していった様子です。

……って、そりゃそうだろ(沈)



手持ちの本に、京都の遺跡から出土した、
江戸期の人骨を調査した話が載っているので、ご紹介しますね。


※一部引用
 江戸時代を通じて、骨の鉛濃度は現代人よりも高い水準にあった。ことに女性と子供では、中期から後期にかけて死亡した者の骨で高くなる傾向があり、なかには、とびぬけて高い値を示す骨があった。ちなみに、犬の骨も人骨と同様に高い濃度を示したが、猪や豚の骨では現代の水準と変わらなかった。
(略)
 当時の白粉は鉛を成分にしていた。元禄期以降、白粉問屋が販売網を拡大させたなどの記述が見られるように、当時の世相を反映して、ことに武家や商家の女性たちの間では白粉塗りが流行したのではあるまいか。もちろん、白粉だけが原因ではなかろう。建物の装飾や錆止めには、鉛丹という赤褐色の顔料が用いられたようだし、陶器類の釉薬に、膏薬や丸薬の糖衣のために、鉛が多用されたようだ。
※片山一道著、「骨が語る日本人の歴史」p149より、ちくま新書1126(2015.05)



勿論、鉛白粉は江戸期に限った話じゃないんです。
古代から、洋の東西を問わず、ずっと使用されていて。
でも高級品ですから、一般人には手が届きませんでした。

それが、庶民文化が華開き、人々の生活が向上した江戸時代、
それも後期になるほど、鉛害(汚染)に悩まされるようになるなんて。

せいぜい、中流階級の女性アイテムだったにしても。ちょっと皮肉ですね。




2019/04/20  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

宜しければ、アイヌ問題の記事もどうぞ~★
  女子13歳ともなれば、昔はお嫁に行く年齢 (2018/07/13)
   http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1814.html
関連記事

[タグ未指定]
[ 2019/04/20 12:02 ] 保守活動 -6.文化・歴史 | TB(0) | CM(2)
始末屋さっちゃんこんにちは(^^♪
少し前の脳外科医が江戸時代にタイムスリップするドラマで
歌舞伎役者がおしろいが原因で鉛中毒になるお話を思い出しました。PIXIVチェック行ってきます!!
[ 2019/04/24 15:16 ] [ 編集 ]
noelleちゃんのママ~、またまたこんにちは★


> 始末屋さっちゃんこんにちは(^^♪

こんの~、褒め上手~!(≧3≦)
アタシの一発芸にしちゃおうかな、「キャッホウゥウ!」って。

……さっちゃん、凄く仕事が出来るし、美人なのに。なんか色々と……。
いや、でも、さっちゃんの声優さん、演技力凄いですよね。ホレボレしちゃふ。


> 少し前の脳外科医が江戸時代にタイムスリップするドラマで
> 歌舞伎役者がおしろいが原因で鉛中毒になるお話を思い出しました。

あっ、えっと……、なんでしたっけ、「仁」、だったかな?
そっちは見ていないんですけれど。あまり大人な作品はちょっと苦手で。

作中に、歌舞伎役者のお話が出て来たんですね~。
そうなんですよ、「おしろい焼け」って、特に役者さんに多かったらしく。
江戸期に題材を取った作品なんかが好きな人には、よく知られたネタでしょうね。


> PIXIVチェック行ってきます!!

いってらっしゃ~い★(^▽^)/
嵌ると抜けられなくなりますよ~。

一緒に薬屋沼に堕ちましょ~、あ~れ~!  ※徐々にフェードアウト

[ 2019/04/24 17:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。