fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

お金持ちが脱税しにくい間接税、でも今の消費税制じゃダメ!

お金持ちが脱税しにくい間接税、
 でも今の消費税制じゃダメ!




皆さん、「間接税は脱税しにくい」って聞いたことありませんか?
肝心の消費税が脱税NO.1だから、ピンと来ないだろうけど(笑)
コレは税制自体に欠陥が有り過ぎるからなんです。で、こうなっちゃう。

逆に言えば、所得税や法人税のような直接税は脱税しやすいと云うこと。
つまりは資産隠しです。海外に預金を持ち出すとか、ペーパーカンパニーとか。

タックスヘイブン」を活用しているんですよ。
有名処と言えば、スイス、ロンドンのシティ、バチカンとか?
あとカジノもタックスヘイブン化しやすいそうです。
マネーロンダリングの温床ですからね。  ※ちなみにスイスは潰し終わったそうです(7/5)



この問題、国際政治学者の藤井厳喜先生がお詳しいんです。
アイヌ問題で、いつも砂澤陣さんにご協力下さり、本当に有り難い。

私は2013年出版の「アングラマネー」(幻冬舎新書)を読みましたが、
手っ取り早く知りたい方、先生がchくららに出演された際の動画をどうぞ。
※拙宅に動画を埋め込むとPCが固まるので、以下から飛んで下さい(↓)


【6月4日配信】 倉山満が訊く、国際政治学者藤井厳喜さん
「パナマ文書タックスヘイブン問題 なぜ今出てきた?
 これからどうなる?」 【チャンネルくらら】

2016/06/04 に公開
国際政治学者藤井厳喜さんをお迎えし、パナマ文書で騒ぎが大きくなった
「タックスヘイブン」について、歴史と国際政治の観点からズバリ解説して頂きます!

https://www.youtube.com/watch?v=csYNXFv8KOo




……話を元に戻しますと、本来、間接税には、
直接税による脱税への対抗措置という一面も、ある(ハズ)なんです。
だって不公平ですよね? 資産家ほど、所得隠しがしやすいなんて。
タックスヘイブンの取り締まりだって、一朝一夕にはできません。

経費を差し引いたあとの利益だったら、誤魔化しやすいんですけど、
売上金額そのものを誤魔化すとなると、ちょっと大変になりますから。

そういうことを含めて説明してくれるなら、私達だって理解しますよね?


……ところがどっこい、現行の消費税制は、本来の使命(?)も忘れ、
企業間の力関係で、下請に税金を肩代わりさせる悪徳税制になっている。

まるで、「政府が用意したホワイトカラー犯罪」みたいですよ。
中小零細企業は、預かってもいない消費税を取り立てられています。
「納められないんですか、着服しましたか」って。 どこの闇金でしょう???



***



そもそも、この消費税制って、フランスを参考にしたらしいんですけど。
フランスって、経済・金融ダメダメな国なんですよ( ̄∀ ̄;  ←失礼!

同じ間接税だったら、絶っっっ対に、
日本の官僚が最初に考えた「売上税」の方が優れています。健全です。
中曽根内閣がペテンで導入しようとするもんだから、廃案になったけど。

 消費税制は日本の癌 ~実態は昭和61年廃案の売上税 (2019/06/21)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1938.html



輸出額の多い大企業だけが得をする税制って、おかしいですよね?
法の平等と同じように、税にも平等が必要です。だから国民は納得する。

世界で一番、優秀だった頃の大蔵官僚に戻って頂きたいです。




2019/07/01  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

※余談
 消費税制の話からはズレますが、アイヌのカジノ構想が本格化しています。
 中国共産党や北朝鮮に繋がる人達ですので、今迄以上に資金が流出します。

  ↓↓↓  ※続きからどうぞ



 

北海道に4900億円投資=米カジノ大手がIR構想
2019/06/29 09:55

 【アンカスビル(米コネティカット州)時事】 米カジノ大手モヒガン・ゲーミング・エンターテインメント(MGE)は28日、北海道苫小牧市でのカジノを含む統合型リゾート(IR)事業の構想案を発表した。投資額は35億~45億ドル(約3800億~約4900億円)。IR施設で5000~7000人を直接雇用する。

 日本では、3カ所の枠をめぐり数多くの自治体がIRの誘致合戦を繰り広げている。誘致を目指す自治体は事業者を選定し、整備計画をまとめた上で、国に認定を申請する。北海道は誘致の是非について検討中。

 MGEが構想するIRの名称は「インスパイア・エンターテインメント・リゾート北海道」。ホテル3棟、会議場、アリーナなどを森に溶け込むように配置し、乗馬やクロスカントリースキー、農業などの自然体験が楽しめるエリアも設ける。

 同社は北米の先住民族であるモヒガン族が1996年に創業。米国とカナダでIRを展開しており、アジアへの事業拡大を進めている。苫小牧では、新法で「先住民族」と明記されたアイヌとモヒガンの両文化を紹介する博物館を開設したい考え。

https://www.msn.com/ja-jp/finance/news/e5-8c-97-e6-b5-b7-e9-81-93-e3-81-ab-ef-bc-94-ef-bc-99-ef-bc-90-ef-bc-90-e5-84-84-e5-86-86-e6-8a-95-e8-b3-87-ef-bc-9d-e7-b1-b3-e3-82-ab-e3-82-b8-e3-83-8e-e5-a4-a7-e6-89-8b-e3-81-8c-ef-bd-89-ef-bd-92-e6-a7-8b-e6-83-b3/ar-AADBjBf#page=2



……いずれ、もっと勉強してから記事にまとめたいのですが。
現段階では、砂澤陣さんの東京での講演会を宣伝させて頂きます。


アイヌ新法成立緊急講演会ポスター

アイヌ問題の講演会が7月7日(日)に都内で開催です! (2019/06/05)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1933.html



2019/07/01  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

※拙宅のアイヌカテも宜しくお願いします!
 アイヌ問題  -1.北海道・アイヌ利権  -2.東北の蝦夷(母方)  -3.DNA調査・人類学
関連記事

[タグ未指定]
[ 2019/07/01 10:24 ] 保守活動 -5.政治・経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。