fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

CO2の温室効果を提唱したスウェーデンの物理学者、スヴァンテ・アレニウス

CO2の温室効果を提唱した
スウェーデンの物理学者、
スヴァンテ・アレニウス





小ネタです。

CO2が見える女の子の、父方の親戚に、
ノーベル化学賞(1903年)受賞者がいます。

名前はスヴァンテ・アレニウス
スウェーデンの物理学者です。


1895年に出した論文で、CO2濃度が二倍になれば、
地球の気温が6℃上昇すると発表しました。

しかし、後の1906年、アレニウスは新たな論文で、
気温の上昇幅はせいぜい2℃程度だ」と、数値を訂正しました。



これだけを聞くと、諸悪の根源かのように思えてしまいますでしょ?
しかし、アレニウス自身は、CO2増加を「恩恵」だと考えていました。

 「石炭の消費は、石炭紀に固定されたCO2を大気に戻すだけ」
 「大気中の濃度が二倍になれば、植物の生育速度は二倍以上に増える」




CO2に温室効果がある、それ自体はウソではないのですが。
CO2って、大気中に0.04%しか存在しないんですよ。

「400ppm」とか云うのが、それ。
メディアはそういった単位の説明をしないですけれど。

そもそも、温室効果ガスで言うなら、
水蒸気(H20)の占める割合は95%もありますし、
極微量のCO2とその他を合わせても、大気中に2%しか存在しない。


0.04%が0.08%に増えたからと言って、
地球の気温は2℃も上昇するのでしょうか。……本当に???


100年前の実験、それも研究室の小さな装置から得られた考察を、
そのまま地球全体に当て嵌めても仕方がないですし、そもそもの段階で、
CO2の温室効果は、濃度が高くなるほど下がると判明しています。……現在では。





2019/10/03  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

アスペルガー症候群は、彼女の言うような超能力とは違います。
CO2が見えると云う障害特性もありません。誤解されそうなので。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2019/10/03 16:55 ] 保守活動 -4.原発・温暖化 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。