fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

PCR検査拡大で医療崩壊

早い話が、目的は医療崩壊でしょ?
一つ覚えにPCR検査拡大を叫ぶ人達。


ただでさえパンク寸前の現場に、
更なる負担を掛けることで、
医療崩壊を加速させたい。




……私一人が倒れたところで、
病床一つの占領と、私個人の命で済む。

でも、医師や看護士は違う。
その人一人で、10~20人、
時には100人の命を支えているの。


検査技師だって同じだよ?
感染のリスクを負っているんだよ?

会議室にブルーシートを張っても、
レベル2の検査室にはならないからね?

全自動の検査機器を47台導入しても、
学生のバイトに検査はさせられないんだよ?



そもそも、今回の新型コロナは、
放っておいても8割の患者が自力で治せる。

「重症化・重篤化」が、怖い病気なの。


医師・看護士は、最後の砦ということ。
この人達が倒れたら、助かる命も助からない。


病床に余裕のある地域でなら、
リスクの高い人への感染を防ぐため、
予防的に検査を進めようという論も理解できる。

特定警戒都道府県・筆頭の東京で、それを叫ぶ意義は?



…………殺しに来ているよね、国民を。
言葉が悪ければ、「被害拡大を狙っている」でも良いけど。

犠牲者を増やすためには、肝心要の医療機関を陥落させる。
助ける人員をゼロに出来れば、助かる重症者もゼロに出来る。



人は石垣、人は城。  ※信玄公の言葉です(5/10)




2020/05/09  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

自ら手を下す必要なんてない。判断を誤らせれば、勝手に自滅するんだから。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2020/05/09 12:49 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(4)
[ 2020/05/13 03:22 ] [ 編集 ]
おおおおお、タキハシさん、ありがとうございます!
コレは本当に解り易い! 中学生向けの数学動画ですか(゜▽゜*

動画のコメント欄で、aiさんて方の書き込みが衝撃でした。

>この話、今の医学生は当たり前のようにならう検査の考え方だけど
>ご年配の医者とかは大学で習ってないから知らない人もいて
>検査結果を絶対のものって捉えがち...

えっ……えっ? そうなの???( ̄∀ ̄;
じゃあ、TVで騒いでいる年輩の「専門家」って……???


数式の話は、心理学系の本を読んでいても出て来るんですよね。
まさしく、パラドックスで。統計に騙されないための心構え的に。

でもアタシ、数字にはそれほど強くなくて(^p^;
自分で一から説明するとなると、ちょっとキツイなぁ……。
経理をやっていたから、会計学の基礎ぐらいは抑えているけど。

勉強になりました! ありがとうございます★
[ 2020/05/13 11:44 ] [ 編集 ]
こんばんわ。これは拾い物でした。

元々のかたのHP https://blog.epachinko.jp/
真面目に読むと、この方めんどい人。
役に立つ話は面白い。役立つ情報少ないけど。
[ 2020/05/16 00:19 ] [ 編集 ]
タキハシさん、こんにちは~。
あっ、ああ、パチンコのブログだったんですね(^▽^;


>真面目に読むと、この方めんどい人。

吹きました(笑)


パチンコの攻略とかで動画を運営されている方も多いですし。
その関連で巡っていて、数理解説の動画を見付けたんでしょうか。

何れにしろ、誰かが誰かの拡散で真実に気付くって凄い事ですね。
ネットの個人は、大手マスコミのような巨大スピーカーではありませんが。
微力を重ねれば、大きな力になるんですね。ありがとうございました。
[ 2020/05/16 13:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。