fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

検察庁法改正案はリトマス試験紙

カルト商売化した保守言論


アタシは法案だの条文解釈だのの話には疎いし。
アイヌ関連でIR疑獄の捜査に関してだけ
発信し続けようかと思っていたけど。

倉山先生のブログに、こんな記述があって。


【憲政史研究者 倉山満の砦】
検察庁法に賛成する保守言論人の大半は詐欺師です

2020年5月17日 https://office-kurayama.co.jp/?p=174502

※一部を引用
世の中の善良な人の中には、「検察庁法に何が問題あるんだ!左翼の陰謀だ!」と拡散している保守言論人の皆さんの意見を真面目に捉えている人が少なからずいます、しかし、この問題は、そういう真面目に議論する話じゃないですから。

色んな人が「これは朝日新聞の陰謀だ!」と言ってますが、そういう人に限ってお客さんに聞こえなくなった瞬間に「安倍さん、これやべえよな」と楽屋トークを始めています。私も楽屋裏を知っている人間なんで、言える話です。

chくらら出演者で「検察ふざけるな!」とカメラの前で言った人も、私が能面のような無表情で聞いていると、カメラが止まると同じ反応でした。
chくららは「お客さんに意図的な嘘を流さない」が原則なのでカットですが、他は違うから変な言論が流れているんでしょうね。


ここまで言えばわかると思いますが、「検察庁法に何が問題あるんだ!左翼の陰謀だ!」は、言っている保守言論人たち自身が信じていない大嘘です。

信じてくれる人がいるので商売になるのと、時の権力者に媚びた方が何かと都合がいいので流しているフェイクニュースです。言ってしまえば、統一教会が変な壺を売るように、騙されやすい人を騙して商売している訳です。

信じる信じないはご自由ですが、検察庁法はそういう問題です。

※全文 ⇒ 砦記事:検察庁法に賛成する保守言論人の大半は…
   https://office-kurayama.co.jp/?p=174502




いやいやいや、言論人の先生方、それじゃダメでしょう(笑)
自分が信じた上で、発信・拡散しているというなら、まだしも。

アタシはずっと、塾メルマガで読んでいたから。
検察庁の定年延長をめぐる抗争の構図くらいは知っている。

 親中派に乗っ取られた安倍政権 vs. 検察庁本流



ただ今回、検察庁が使ったメディアが、
朝日と毎日っていう反日放送局だったんだよね。

巧いなとは思った。手っ取り早く騒動にしたいなら、
反安倍のネタを提供して、喰い付かせる方が良いじゃん。

芸能人まで動員された結果、ネットのウヨサヨが喰い付いて、
現在のお祭り状態だよ。コロナ禍の最中だっていうのに(笑)

黒川定年延長の時は、とくに注目もされなかったからね。




2020/05/17  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、末尾修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

逆に心理学的興味が湧いてきました。この問題、面白そうです。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2020/05/17 15:05 ] 保守活動 -5.政治・経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。