fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

英国の変異株、死亡率と致死率の違い ※ジョンソン首相会見より

この記事を読みとく「肝」はさ。
死亡率と致死率の違いだよね。


 ↓↓↓

新型コロナ変異種、死亡率が高い可能性。
ジョンソン首相が警告

ハフポスト日本版 2021/01/23 13:42

※抜粋
1月22日に開かれた記者会見で、ジョンソン氏は「変異株は感染力が強いだけではなく、より高い死亡率に関連しているという証拠があると報告を受けた」と説明した。

首相とともに記者会見したパトリック・バランス首席科学顧問によると、従来の型では60代の男性1000人のうち約10人の割合だった死亡率が、変異株では13人から14人だった。

バランス氏は、「現時点でデータには不確実性がある」としながらも「明らかに、懸念すべき点である」と警戒感を示した。
※全文(↓)
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%a4%89%e7%95%b0%e7%a8%ae%e3%80%81%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e7%8e%87%e3%81%8c%e9%ab%98%e3%81%84%e5%8f%af%e8%83%bd%e6%80%a7%e3%80%82%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%8c%e8%ad%a6%e5%91%8a/ar-BB1d0ZhT?ocid=UP97DHP




……記事には「60代の男性1000人のうち」とある。

それって、変異株に感染した1000人のこと? ←致死率
それとも、単に英国の60代男性1000人のこと? ←死亡率


弱毒化と引換えに、感染力は強くなるから、 ※前記事参照
当然、1000人当たりの感染者数は増える。

申し訳ないが、事実なのでハッキリ言わせてもらうと、
ご高齢の方は、「ただの風邪」でも肺炎を起こして亡くなる

それでも、「60代ならまだ若い」って言われるでしょう。
ただ、60代ともなれば、持病のある人もそれだけ多くなる。

喫煙者と、肥満を抱える人でも、死亡率は高くなるからね。
イギリスの肥満率なんて、先進国でもトップ水準だし。


しかも、60代男性に限った話をしている。
まぁ、女性のほうが免疫力は強いんだけど。



ちなみに、この変異株。
英国での最初の報告は12月だけど、9月には出回っていたらしい。

日本でも、今月の19日には加藤官房長官が、
国内で発生した市中感染(個発例)について触れたけど。

必ずしも英国からの直輸入とは限らないよ?
他の国でも、英国の変異株は検出されているからね。


※各項目から抜粋
・2020年12月29日公表のECDCによる新たなリスクアセスメントでは、2020年12月26日までに、英国内では、3,000例以上のVOC-202012/01を認めており、VOC-202012/01が最初に報告されたのは12月上旬であるが、後ろ向き解析では最も早いもので9月20日の症例から同定されたとしている。
・VOC-202012/01は、デンマーク、オランダ、ベルギー、オーストラリア、アイスランド、イタリア、ドイツ、フランス、アイルランド、シンガポール、香港、スウェーデン、イスラエル、スイス、レバノン、カナダ、スペイン、ヨルダン、韓国、ノルウェー、インド、パキスタン、チリ、米国、フィンランド、ポルトガル、中国で渡航者等からの検出や、遺伝子情報が報告されている(一部メディア情報含む)。
感染性の増加が懸念されるSARS-CoV-2新規変異株について(第4報)
国立感染症研究所 2021年1月2日15:00時点

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10090-covid19-30.html




……1月22日の、ジョンソン首相の会見は、
ロックダウン(自粛とは違う)継続の、呼び掛けだったそうで。

しかも、1000人中10人が、13~14人に増えたとか。
素人でも、「誤差の範囲では?」って突っ込むところだけど。


だから、「現時点でデータには不確実性がある」って、
科学者はちゃんと、「言い訳」を用意したでしょ?




2021/01/24  不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

会見内容に合わせて、ネタをひねり出さなきゃいけなかった科学者に同情した。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2021/01/24 12:57 ] 保守活動 -3.医療(コロナ) | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。