英国の変異株ではなく、米国の株では?ちょっと
不思議な報道を見掛けたんで。
間に合わせ的にアップします。
先ずは、その不思議な報道。
↓↓↓
変異ウイルス 2020年11月には国内市中感染か
患者3人のうち2人重症化 FNNプライムオンライン 2021/01/30 00:30
2020年11月下旬には、イギリス由来の変異ウイルスが日本に入ってきていた可能性がある。
東京医科歯科大学によると、
2020年11月下旬から12月下旬の間に入院していた患者3人から、新たにイギリス由来の変異ウイルスが確認されたという。
2021年1月に市中感染が確認された変異ウイルスとは別のもので、これまで空港検疫では確認されていたが、2020年11月下旬には、変異ウイルスが日本に入ってきていた可能性がある。
患者3人のうち、2人は重症化したという。
東京医科歯科大は、「現時点の国内流行株の変遷に影響を及ぼす可能性がある」としている。
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%a4%89%e7%95%b0%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9-2020%e5%b9%b411%e6%9c%88%e3%81%ab%e3%81%af%e5%9b%bd%e5%86%85%e5%b8%82%e4%b8%ad%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%81%8b-%e6%82%a3%e8%80%853%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%86%e3%81%a12%e4%ba%ba%e9%87%8d%e7%97%87%e5%8c%96/ar-BB1dd8JZ?ocid=UP97DHP……でも、「
イギリスに複数の変異株」って、聞いたことない……(゜。゜;
そんでね、感染研には、こんな情報がアップされてたの。
↓↓↓
https://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2021/3/493p01f03.gif新型コロナウイルスSARS-CoV-2
ゲノム情報による分子疫学調査(2021年1月14日現在)
(速報掲載日 2021/1/29) ※一項目を抜粋海外からの流入疑いを示すゲノム・クラスター(Pangolin系統 B.1.346 USA lineage)
主流2系統に加え少数ながら特徴的なPangolin系統を示すゲノムクラスターが検出されている。その多くが散発事例として固有地域内で収束していることが確認されている一方、
11月中旬の採取検体からPangolin系統 B.1.346(USA lineage)に分類される12検体がほぼ同時期に複数の自治体から検出された。B.1.346系統は、武漢系統(1~2月)および欧州系統(3~4月)から14塩基変異(およそ7カ月間の経過)以上も離れていること、現在の主要2系統から大きく系譜が離れていること、また、
米国での検出頻度が高いことが判明した。これらを総合すると、B.1.346は国内系統の派生株ではなく、海外からの流入による株である蓋然性が高いと判断された。
Spikeタンパク質はD614G変異のみ有し、英国・変異株等のようなSpike 多重変異は無い。11月中旬時の「水際対策」に比べて現時点での「水際対策」が米国を含めて厳格になっており、「水際で検出して封じ込めることが可能」なため
国内への新たな流入リスクは非常に低い。
感染研:新型コロナウイルスSARS-CoV-2ゲノム情報による
分子疫学調査(2021年1月14日現在)(速報掲載日 2021/1/29)https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10152-493p01.html……感染研の報告を読めば、なんとなく解ると思うけど。
「外国の株=変異株(報道では変異ウイルス)」、じゃないのよ。コロナって、一ヶ月に2回はゲノムに変異が加わるし。
※一年で24~25回でも、その「変異」って、大体が
中立的なものなの。
よく引き合いに出されるのが、英語の「gray」と「grey」。
前者が米国、後者が英国で主に用いられるけど。どちらも意味は「灰色」。
それと同じなのよ。毒性に変化が生じたとか、
ワクチンが効かなくなったとか、そういう話じゃないの。
今年1月に都内で報告があった英国の株は、
確かに、弱毒化&感染力増という「変異株」だったけど。
※ワクチンの効果に問題はないとの話 英国からの変異株は毒性が弱い(2021/01/22) http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2104.html 英国の変異株、死亡率と致死率の違い(2021/01/24) http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2105.html2021/01/30 不破 慈(曾祖母はアイヌ)

ほとんどが中立的な変異なんだけど、変異としては蓄積されるから。
それを辿っていくと、ゲノムで系統図を描けるのね♪(^▽^)
- 関連記事
-