「寒いダジャレだな」とは思いましたが、
法務局まで出張ってくる時点でクレイジー。……不破はTVを観ないので。
と言いますか、TV自体を持っていないので。
「スッキリ」と聞いた時、「便通の話?」と思ってしまいましたが。
番組名ですか。最近、微生物のゲノム科学に熱中しているもので。
頭がそっちにしか働きません。ガチの理系感性で申し訳ない。
この話題、もうウィキに詳述してありますよ。
よっぽど暇な人がいるんですね。爆笑しちゃった(笑)
↓↓↓
アイヌ民族に対する不適切発言 2021年3月12日に放送した「スッキリすの週末オススメHuluッス」の中でアイヌ民族の女性を紹介するドキュメンタリー番組を紹介したが、その後にお笑いタレントの脳みそ夫が作品に絡めた不適切なネタを披露。SNSにて批判の声が上がった。
日本テレビは放送当日(2021年3月12日)の夕方に放送した『news every.』にて、同番組キャスターの藤井貴彦が不適切な表現であったことを認め、「アイヌの皆様、関係者の皆様に深くお詫び申し上げるとともに、今後、再発防止につとめてまいります」とのコメントを発表し、謝罪した。また、脳みそ夫も自身のTwitterにおいて、謝罪すると共に近日中に前述のドキュメンタリー番組出演者と面会することを2021年3月14日に明らかにした。本番組でも同月15日放送分の冒頭において、司会の水卜や加藤らが改めて謝罪し、「スッキリすの週末オススメHuluッス」を当面の間休止にすることを発表した。日本テレビホールディングス会長の大久保好男も自身が兼任している日本民間放送連盟の定例会長会見において、謝罪すると共にアイヌ民族の歴史や文化、伝統を理解し、広く伝える取り組みを進める旨のコメントを同月18日に発表した。
日本政府やアイヌ協会も問題視しており、内閣官房長官の加藤勝信は2021年3月15日午後に行われた記者会見の中で、今回の発言について「アイヌの人々を傷つける極めて不適切なものであり、誠に遺憾だ」と述べ、放送日である同月12日に担当部署を通じて日本テレビに抗議したことを明らかにし、北海道アイヌ協会も同局に対して、原因究明を求める申し入れを同月13日に行ったことを発表した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%AA_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84)#問題となった放送内容砂澤陣さんが仰っていることが全てだと思いますので、
私から申し上げることは特に御座いません。動画をご覧下さい。URLです(↓)
スッキリ 脳みそ夫アイヌ差別発言 2021/03/19
日テレ「スッキリ」での脳みそ夫の「あっ!犬」発言を差別だ!と大騒ぎするアイヌとメディア。差別利権にあぐらをかく自称アイヌやアイヌ利権者の人権弾圧や逆差別の構図をこれ以上拡大させてはならない。
https://www.youtube.com/watch?v=MvmiPJIe_TU……でも、そうですね。
折角ですから、最後に謎かけを一つ。
「スッキリ」と掛けて、「便通」と説く。
その心は?業界にも新陳代謝が必要です。2021/03/20 不破 慈(曾祖母はアイヌ)

そもそも、TVがつまらない。
- 関連記事
-