fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

明治9年、アイヌには開拓使から猟銃が貸与された

明治9(1876)年、アマッポが禁止され、
代わりに、アイヌには猟銃が貸与されました。


アイヌに対する迫害や弾圧が行われていたら、
蜂起の可能性に繋がる銃火器を提供しますか?





一応、ご説明しておきますと、
アマッポとはアイヌの仕掛け弓です。
鏃にはトリカブトの毒が塗ってあります。

似たような狩猟具なら、極東シベリアの少数民も用いています。
日本列島の北方に広がる文化圏で、広く使われていたということ。


でですね、このアマッポ。開拓民として入植した和人や、
旅行者が危険に曝されただけでなく、アイヌにも死者が出ていました。
「そりゃ、禁止されるでしょ」と、誰でもツッコミたくなりますが(←)

ただ、一方的に禁止されたのではなく、
猟銃を貸与される、という代替措置が取られたんですよ。
生活の糧を急に奪われたとか、そういう話じゃないんです。


そして、ここで疑問が湧いてきます。
「アイヌ協会は、苛烈な弾圧・迫害が行われたと主張してなかった?
 弾圧している相手に、銃火器を与える? 武装蜂起の危険があるのに」



そこで彼等は、巧く話題を逸らすんですね。
「先住民の文化を破壊されたんだ~!」、と。

ただですね、罰則は設けられていないんですよ。
コレは、女児の入れ墨を禁止した際と同じですね。


政府や開拓使は、決して強行策を取りませんでした。
「長年のアイヌの文化である」と、理解していたからです。

 金カムヒロインの女の子に入れ墨がないのは和人のお陰 (2018/04/30)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1790.html




その結果、明治の後年になっても、
アマッポで死ぬアイヌは出続けました。

自業自得と思います。
和人の忠告に従わなかったのだから。




2021/03/26  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

猟銃の使用を拒否したのではなく、猟銃もアマッポも使い続けたんです。
アマッポは今まで通り罠用の猟具として、猟銃は持ち歩く弓の代わりに。
※勿論、猟銃を貸与したことで、アマッポの使用自体は減りました。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2021/03/26 15:59 ] アイヌ問題 -2.北海道・アイヌ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。