fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

同性婚、「初の違憲判断」など出ていない ~メディアのミスリード

【同性婚】
違憲判断は出てないから。
全面敗訴してるから。



同性婚訴訟、控訴審始まる
一審は初の違憲判断―札幌高裁

2021年12月23日19時04分
 同性婚が認められないのは、婚姻の自由を保障した憲法に違反するなどとして、北海道の同性カップル3組が国を相手取り、1人100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が23日、札幌高裁(大竹優子裁判長)であった。
 原告側は、婚姻の自由は同性間でも保障されるべきだと改めて主張。国側は、憲法上の婚姻は異性間が前提などと反論した。
 一審札幌地裁は3月、同性婚を認めないのは「法の下の平等」に違反するとし、全国で初めて違憲と判断。一方で「違憲状態を国が直ちに認識するのは容易ではなかった」として請求は棄却した。
 この日は帯広市の40代男性が意見陳述し、「異性間の婚姻と同じ生活をしているのに、法的には他人。札幌地裁で違憲判断がなされても、同性間の婚姻制度創設に向けた動きはない」と訴えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122300954&g=soc



※肝心の、札幌地裁(一審)の判決(↓)

令和3年3月17日判決言渡 同日原本領収 裁判所書記官
平成31年(ワ)第267号 損害賠償請求事件
ロ頭弁論終結日 令和2年10月28日

判決
 当事者目録は,別紙1のとおりである。
 なお,同別紙で定義した用語は,本文においても用いる。

主文
 1 原告らの請求をいずれも棄却する。
 2 訴訟費用は原告らの負担とする。


http://www.call4.jp/file/pdf/202103/533e3260db61a96e84711d1f0c02d5d6.pdf




……昨年末に、取り上げよっかな~と思って、そのまま流した案件。

メディアは相変わらず、「初の違憲判断」と騒いでミスリードしている。
一般の人々は、「違憲判決が出た」ぐらいに勘違いしているでしょう?

ところが、全面敗訴です。……単純な道理、原告が負けたから控訴した。




出るワケないんだよ。
違憲判決だの、違憲判断だの。

……日本国憲法:第24条に、
「婚姻は、両性の合意のみに基いて」とあるから?


違う、違う。 そんな言葉遊びの次元じゃない。



「同性婚」の概念は、ごく最近に登場した。

婚姻に関する法制度が整えられた時、
「同性の婚姻」は、概念すら存在しなかった。


それを後追いで「違憲だ」なんて判断したら。
どこかの国の名物、遡及法と一緒でしょ?





そして、今現在、日本は民主政体なの。
法制度の改革を求めるなら、民意が必要になる。

その手段が、国会。つまりは、立法府だよ。
国民の代表である議員を送り込んで、
法制度について話し合ってもらう。


ということは。同性婚を法制化したくば、
先に、民意の多数を獲得しなきゃいけないワケ。


でも、それって不利でしょ?
手間も時間も掛かるし。


そこで、裁判所に掛け合って、
「違憲判決」っていう錦の御旗を獲得して、
一気に世論誘導、法制化まで持って行きたい。




……でもね、この遣り方は邪道なの。
民主政体における、立法の在り方を否定しているから。




2022/01/03  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

メディアや原告は、以下の2点についても伏せているね。
 ①養子縁組の制度を活用し、実質の同性婚を成立させているカップルはいる。
 ②同性婚法制化に賛成しないどころか、積極的に反対する同性愛者も多い。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2022/01/03 14:55 ] 保守活動 -7.LGBT・フェミニズム・DV | TB(0) | CM(2)
あけましておめでとうございます。
ここ2.3日は寒いです。体調管理に気を付けて。

北海道でのニュース等つまらないものも含め、まあ
どうしようもないことがありすぎるかな。
割と気持ち切り替えるのが大変な気がします。
[ 2022/01/08 02:01 ] [ 編集 ]
あけましておめでとうございます!
タキハシさん、お風邪など召されてませんか?

一昨日は都内でも雪が降りましたよ!
まぁ、積もりませんでしたけれどね。

年末からの寒波で、北海道や雪国は大変でしょう。
日照時間だって短くなりますから。気持ちも沈みます。

しっかりトリプトファンの多い食品を摂って、
脳内のセロトニンを増やして下さいね!


トリプトファン
 肉(鶏・牛・羊)、乳製品、卵、ナッツ(ピーナッツ、アーモンド)
 バナナ、大豆、マグロ、カツオ節、のり、ゴマ、タケノコ etc.

ビタミンB群
 豚肉、乳製品、卵、ナッツ(ピーナッツ、アーモンド、クルミ)
 バナナ、大豆、ジャガイモ、ニシン、サバ、イワシ、牡蠣 etc.


それと、ビタミンB群。そのまま神経伝達物質として
脳に必要なものが含まれているんですよ~。

根性論の前に、生化学です★


[ 2022/01/08 13:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。