国連の女子差別撤廃委員会。
こういうところです(↓)
↑ 中央(赤服)、ZouXiaoqiao(中国)※左から、光野智子、糸数慶子、ZouXiaoqiao、阿部千里、多原良子
男系男子の皇位継承を「女性差別」と批判
皇室典範の見直し、国連委が当初要求
2016年03月08日 23時58分 JST ※抜粋 日本側に提示された最終見解案は「委員会は既存の差別的な規定に関するこれまでの勧告に対応がされていないことを遺憾に思う」と前置きし、「特に懸念を有している」として「皇室典範に男系男子の皇族のみに皇位継承権が継承されるとの規定を有している」と挙げた。その上で、
母方の系統に天皇を持つ女系の女子にも「皇位継承が可能となるよう皇室典範を改正すべきだ」と勧告していた。
※全文(↓)https://www.huffingtonpost.jp/2016/03/08/imperial-house-law_n_9413536.html……男系男子に対し、「女系女子」を引き合いに出す時点で、
「男vs.女」の対立構図でしか、物事を考えられない証左でしょう。
実際には、男系男子・男系女子、女系男子・女系女子に加え、
男系でも女系でもない、それ以外の男子・女子と、六通りあります。
男系男子 男系女子
女系男子 女系女子
一般男子 一般女子
←男系でも女系でもない一般庶民男系
継承とは、
皇統に属する男系男子のみが天皇の父親になれる制度。
だから小室さんも守谷さんも、千家さんも黒田さんも皇族にはなれない。
一方、母親は出自を問われません。
男系女子だろうと女系女子だろうと、男系でも女系でもない一介の庶民だろうと、皇后・妃(皇族)になれます。
男系男子以外の男性を、皇室に入れない
(シャットアウトする)システムなんです。 男系男子 男系女子
女系男子 女系女子
一般男子 一般女子 ※女系男子&一般男子は天皇の親になれないだから藤原氏は、
娘を入内させ、天皇の外祖父になるしかなかった。
息子を内親王と娶わせ、天皇の父親とすることは出来なかったんです。
……さて、国連の女子差別撤廃委員会。
「女性に対する
差別を見出し、勧告する」のが仕事です。
全てを男女差別(男vs.女の対立構図)で解釈するため、
女性差別のないところにまで、女性差別を見出してしまいます。
全てを「和人vs.アイヌ」の対立構図で解釈する人達と、相性が良い。
写真に写っている全員、アイヌより和人の血のほうが濃いのですけれど。
2022/01/30 不破 慈(曾祖母はアイヌ)

中国では、
農村で女児の遺棄・都市部で女児の中絶が横行しました。
実際、男女比は118。通常は女性100に対し、男性102~107ですが。
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/076.html自国の女児虐殺について勧告を出せばよい。
- 関連記事
-