fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

全ロシア将校協会がプーチンに辞任を要求していた

プーチンは旧ソ連の亡霊


グレンコ先生のツイートで知ったんだけどさ。
侵攻の前に、ロシア国内でこんな遣り取りがあったんだって。



全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…!
キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
破滅的な侵攻を回避できるか(2022.02.16)
北野幸伯(国際関係アナリスト/モスクワ在住)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504



全文は長いから、リンク先(↑)で読んで貰いたいんだけど。
イヴァショフ退役上級大将の発言で、気になった部分を抜粋するね。

※抜粋
ソ連崩壊の結果ウクライナは独立国になり、国連加盟国になった。そして、国連憲章51条によって、個別的自衛権、集団的自衛権を有する。つまり、ウクライナにはNATOに加盟する権利があるのだ

世界のほとんどの国がクリミアを今もウクライナ領と認識している。このことは、ロシア外交と内政の失敗をはっきりと示している
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504




……何処の国でも大抵、軍人さんは常識人なんだよね。
だって、いざ戦争となったら、自分や部下が死ぬんだもん。

誰よりも冷静に、情勢を分析している。下手は打てないから。

実際、イヴァショフさんは、プーチンを諭しているでしょ?
時代は変わったんだよ、旧ソ連はもう滅んだ国なんだよ、って。


でも、プーチンは結局、理解できなかったみたいだけど。




2022/03/05   不破 慈(曾祖母はアイヌ)  ※アップ当日、タイトル修整

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

クーデター、起こせるなら起こしたほうが良いと思うけど。
勝っても負けてもジリ貧だし。プーチンを拘束・失脚させて、
自分達の手で、侵略者を捕まえました」って構図にしないと、
ロシア国民への風当たりは強いままだよ? 侵略国家なんだから。
※ロシア国内で反戦デモが起きているものの、まだ規模は小さいそうです。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2022/03/05 14:52 ] 保守活動 -5.政治・経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。