「米がウクライナで生物兵器開発」
安保理でロシア主張、各国は否定
AFPBB News 2022/03/12 08:11【3月12日 AFP=時事】国連安全保障理事会(UN Security Council)は11日、米国がウクライナでコウモリを使った生物兵器開発を行っているとしたロシアの主張をめぐる緊急会合を開いた。
西側諸国は会合で、ロシアが国連を利用して「でたらめ」な陰謀論を広めているなどと非難した。
米国がウクライナの生物兵器研究を支援しているという主張は以前にも出されていたが、裏付けはない。緊急会合を要請したロシアのワシリー・ネベンジャ(Vassily Nebenzia)国連大使は、ウクライナがコウモリからヒトに「ウイルス性病原体」を感染させることを目的とした「非常に危険な生物学的実験」を行う研究所を30施設運営してきたと主張。
研究対象にはペストや炭疽(たんそ)、コレラなどの病原体が含まれていると主張したが、証拠は提示しなかった。
※全文(↓)https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%80%8c%e7%b1%b3%e3%81%8c%e3%82%a6%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%81%a7%e7%94%9f%e7%89%a9%e5%85%b5%e5%99%a8%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%80%8d-%e5%ae%89%e4%bf%9d%e7%90%86%e3%81%a7%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e4%b8%bb%e5%bc%b5%e3%80%81%e5%90%84%e5%9b%bd%e3%81%af%e5%90%a6%e5%ae%9a/ar-AAUXx4U……「証拠は提示しなかった」に吹いてしまいましたが(スミマセン)。
ロシア系のメディアでは「各国から否定された」という事実は書かれない。
ウクライナの軍事生物兵器開発疑惑を巡り、
国連が生物兵器禁止条約の適用を提案
SPUTNIK日本 2022年3月12日, 11:53国連の中満泉事務次長兼軍縮担当上級代表はウクライナで軍事生物兵器の開発プログラムが進められているという
ロシア側の報告を受け、生物兵器禁止条約(BWC)の適用を条約加盟国に提案した。
中満事務次長によると、BWCには化学兵器禁止機関(OPCW)のような、多面的で独立した検証メカニズムがないことから、条約の義務が遂行されているかどうかの評価は条約国に委ねられているという。このように、BWCには国際的な検証体制上の不備があるものの、条約国の活動に懸念がある場合、こうした状況の解明に向けて行使できる手段があるとのこと。そこで中満事務次長は条約の第5条(条約国間で相互の協議、及び協力)、及び第6条(国連安全保障理事会への苦情申し立て、及び調査への協力)の適用を条約国に提案した。
https://jp.sputniknews.com/20220312/10349057.html?rcmd_alg=collaboration2……「ロシア側の報告を受け」「条約加盟国に提案」って、
事務手続き上、無視はできないから、議題にしただけでしょうに。
なるほど、こうやってミスリード(情報統制)して行くんですね。
「
ロシアは大きな北朝鮮」、単純な暗殺や言論弾圧だけじゃないんだ。
2022/03/12 不破 慈(曾祖母はアイヌ)

SARSにしろSARS2(新型コロナ)にしろ。
自然界における宿主はコウモリで間違いないです。
免疫力が非常に強いコウモリは、問題なく共生できますが、
それが人間にジャンプすると、抵抗力のない人は太刀打ちできない。
大陸中国にはまだまだ秘境が多いので。掘り起こされてしまったんです。
※アフリカ大陸からも、様々なウイルスが登場するのと同じ(エイズやエボラ)
- 関連記事
-