fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

中国の少数民政策:満州族、なぜか倍増

満州族、なぜか倍増
 ~大陸中国の少数民政策~



小ネタです(^^)

引用元の本は、図書館に返してしまったので、
表紙画像を用意できなかったのですが。

下記に言及される、大陸中国におけるエピソードは、
日本のアイヌ政策について、深く理解する一助になると思われます。

 ↓↓↓


なぜ満州族がこんなに増えたか  ※対談です

宮脇:(前略)
 1980年代に満族つまり満州人は430万人と言われたんですが、今は、1000万人を超えているんですよ。どうすればそんなに人口が増加するかというのを、『清朝史叢書』研究会でもめたことがありました。

宮崎:
 一番の問題は、満族に戸籍を変えたら二人産める、ということですね。

宮脇:
 そうです。1980年代になったら、満州人はもう何の政治的な力も持たないから安心、安全だ、だから観光に利用しようというので、満族村をたくさんつくりました。それで、満族村なんだからみんなで満州人になろうと、住んでいる人は全員満州人ということになった。それで一気に人口が倍以上になったというわけです。


【引用注:宮脇淳子先生と、宮崎正弘先生です】
※モンゴルから世界を問い直す(p52~53より抜粋)
 編者:岡田英弘/発行:藤原書店2017.1.10




観光利用から「民族なるもの」が爆誕。
日本のアイヌとオーバーラップします。




※在ヌだとか、中国人による乗っ取りだとかの陰謀論ではないです。




2022/05/08  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

実在のアイヌは部族社会です。民族として纏まったことなんてない。
和人は大事な交易相手で、部族間抗争のほうが激しかったくらい。

 エンチウ・ソーヤ・ペニウンクル
 シュムクル・サルンクル・メナシクル・トゥカチ
  ⇒金カム:アイヌ「族」の少女って何?(2018/05/05)
      http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-1792.html
関連記事

[タグ未指定]
[ 2022/05/08 12:52 ] アイヌ問題 -1.アイヌ・IR利権 | TB(0) | CM(2)
中国東北
中国共産党が努力しています。
朝鮮族自冶州も作り、モンゴル族の自冶州も作っています。
4族協和の政治を中国東北で行い、東北には野生の虎・豹もその頭数を飛躍的に増やしています。

欧米は東アジアの人々の民政を無視して多くの人達を殺害してきた。
彼らの政治を代表する言葉が自由と民主主義でした。
彼らはしきりに今中央アジアに自由と民主主義を叫んでいます。
真実は未だに明らかにはされていません。

ロシア東部のロシア人達がアジア系ロシア人とうまくやっていけるかどうか不明ですが、プーチンがその演説の中でしばしば多民族を強調しています。これは最近の対独戦勝利の演説にもありました。

日本では誰もそれを取り上げませんがこれは重要です。
ロシアと中国の違いはロシアが信仰の自由を認め、中国がそれを認めていないことです。
満州族は遅かれ早かれ政治的独立に向かうでしょう。
朝鮮族・モンゴル族はどうするでしょうか?
[ 2022/05/18 22:16 ] [ 編集 ]
Re: 中国東北
金さん、またまたこんにちは(_ _)


> 中国共産党が努力しています。
> 朝鮮族自冶州も作り、モンゴル族の自冶州も作っています。

南モンゴルは独立を志向しているようですけれど。
朝鮮族自治州はそのうち、半島全域に及ぶのでしょうか?

否……それはないか。朝鮮半島は西側との緩衝地帯ですものね。


> 欧米は東アジアの人々の民政を無視して多くの人達を殺害してきた。
> 彼らの政治を代表する言葉が自由と民主主義でした。
> 彼らはしきりに今中央アジアに自由と民主主義を叫んでいます。
> 真実は未だに明らかにはされていません。

中国共産党は大躍進政策で、二次大戦以上の死者を出しましたね。
旧ソ連もホロドモールでウクライナやカザフ、南ウラルや北シベリアで、
大量の餓死者を出しました。翌年の種籾まで徴発しましたからね。

それで欧米……と言いますか、アメリカが中心になって食糧を援助した。
冷戦の真っ最中であったにも関わらず。そうして国内に余裕が出て来ると、
欧米からの食糧支援を受けながら、外貨を稼ぐために食糧を輸出しだした。

ロシア本国内での困窮は、自分達の政権にダイレクトに影響しますから。
そこは危機感を持って対応しますが、辺境の地は視界にも入らない。

欧米は確かに、アジアやアフリカ、その他の地域で横暴を働きます。
ですが、ロシアや中国は自国民に対しても暴虐無人に振る舞います。
自国を植民地化するんですよ。あの二国は本当によく似ています。


> ロシア東部のロシア人達がアジア系ロシア人と
> うまくやっていけるかどうか不明ですが、
> プーチンがその演説の中でしばしば多民族を強調しています。

シベリアで先住民を虐殺しまくったクセに、どの口が言うのか。
今、ウクライナで同じようなことをしていますけれど。
全く成長が見られない。相変わらずの帝国主義です。

◆ロシアによる先住民虐殺:シベリアジェノサイド (2022/03/07)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2235.html



> ロシアと中国の違いはロシアが信仰の自由を認め、
> 中国がそれを認めていないことです。

言論の自由は、どちらにもないようですよ。


[ 2022/05/19 12:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆強姦説について
◆在ヌ論について
◆北方領土について
◆チャンネル桜について
◆篠原常一郎について
◆的場光昭について
◆古谷経衡について
◆小林よしのりについて


ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。