fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

杉田政務官、辞表提出:岸田総理の場当り的な政権運営

『杉田さんのクビが目的なんだから、
 どんな答え方をしようが関係ない』
by倉山満




憲政史研究者 倉山満の砦 誰も教えない時事と教養
2022年12月28日のブログ記事より(↓)


 これほどあからさまな不正義、
 滅多にない。
 杉田さんのこと。

 過去の発言が問題視された。
 別に政務官になって問題を起こした訳じゃない
 就任会見以来、過去の発言を聞かれ続けた。
 大臣に命令されて謝った。
 総理大臣に「都合が悪いから辞めてくれ」
 と辞表を出さされた。

 一部に
 「もっと上手く答弁しろよ」との声もあるけど、
 じゃあ、過去の発言を全部取り消して
 「修練による心境の変化にございます」
 とか上手いこと言えばよかったのか?
 犬養毅みたいに。(苦笑)

 パヨク連中は杉田さんのクビが目的なんだから、
 どんな答え方をしようが関係ない。
 謝った以上、岸田さんが守ってくれなきゃ、
 どうにもならない。
 今回の件は杉田さんに一点の落ち度もない。

 というか、辞めさせるくらいなら、
 なんで任命したのか?


※引用、ここまで(↓)
憲法基礎講座「日本の憲法論議が特殊になる理由」(倉山塾メルマガより)
https://office-kurayama.co.jp/?p=1788421





……子孫の一人として、アイヌ問題に限定して話をしますが。
兎に角、利権に切り込んだ議員は、国政・地方を問わず叩かれます
フルボッコにされるんですよ。小野寺先生も金子先生も、丸山先生も。

勿論、杉田先生も標的です。子孫の私ですら、コスプレと認識した写真で。


チョゴリとコスプレ、2016年撮影、国連の女子差別撤廃委、スイス 光野智子、糸数慶子、ZouXiaoqiao、阿部千里、多原良子、2016年撮影

【画像】アイヌコスプレおばさん ←子孫の私が思う (2022/12/07)
http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2300.html





……引用文中で、倉山先生が仰っていますが。
ネタは何でもいいんですよね。杉田先生に傷を付けたいだけ。

>パヨク連中は杉田さんのクビが目的なんだから、
>どんな答え方をしようが関係ない。





……自らの所業は棚に上げ、言い掛かりも言い掛かり。
詐欺・横領、恫喝・脅迫。返済されない修学資金に住宅資金。
盗作に食中毒、忘れちゃいけないレイプ事件。密漁もあったな。

犯罪者が、無実の人間を「差別主義者」と罵っているだけです。




2022/12/28  不破 慈(曾祖母はアイヌ)

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

「本物のアイヌは声を上げないのか~」と発狂している人がいますが。
プーチンに書簡を送った畠山敏や石井ポンぺとて、子孫としては本物です。
杉田先生が撮影した写真に写っている光野智子・阿部千里・多原良子だって。

いつまで「在ヌ」という幻想に縛られているのか。現実と向き合いましょう。
現に、「チュチェだ、在ヌだ」と煽っていた篠原常一郎は、プーチン擁護です。
※あらゆる反日勢力と連携しています。どれか一つじゃない。それが現代アイヌ。
関連記事

[タグ未指定]
[ 2022/12/28 14:18 ] アイヌ問題 -1.アイヌ・IR利権 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②

◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②

◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。


※コメ欄にも、欄外追記として
  よく続報を書き込みます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。