fc2ブログ

二番目の山羊 ~アイヌは先住民族に非ず

2008年の先住民決議は騙し討ち。2019年のアイヌ新法も不当です。 ※現在は、twitterもFBもやっていません。 【 pixiv:5770560 】

【 #STOPゴー宣 】フィリップ王配の高祖母はヴィクトリア女王

フィリップ王配の高祖母はヴィクトリア女王。
エリザベス女王の高祖母もヴィクトリア女王。




つまり、お二方は、遠いご親戚だったんですね~(^▽^)

 両親 ⇒ 祖父母 ⇒ 曾祖父母 ⇒ 高祖父母

 親同士が兄弟(姉妹)……イトコ
 祖父母が兄弟(姉妹)……ハトコ(又イトコ)
 曾祖父母が兄弟(姉妹)… ? (ハトコの子供)




そして、これが現在、ヨーロッパの王室で、
女系継承が受け入れられている素地でもあります。

ヨーロッパでは、各国の王族が全員、親戚関係にあるんです。
昔から、王族を他国へ嫁がせたり、婿に出したりしていました。

国は違っても、互いが、互いの宮家(分家)に近い存在です。

ですから、女系継承を認めたら認めたで、どこかで必ず、
自分の国の王様に辿り着くんですよ。家系図で遡れるんです。




さて、もう少し、フィリップ王配についてご説明します。
言わずと知れた、チャールズ新国王のご父君ですが。

フィリップ王配自身は、ギリシャの生まれです。
お母様がギリシャの王室に嫁ぎ、王妃となりました。

家名のマウントバッテンは、お母様の旧姓なんですよ。
エリザベス女王との婚姻には、英国への帰化が必須でした。
帰化の際に、母の実家の姓を選んだ、という経緯があります。



そして、現在。チャールズ新国王が即位したことで、
英王室の家名は、マウントバッテン=ウィンザー家となりました。

そのウィンザー朝自体が、ドイツ人の王朝なんですけどね(^▽^;
西洋の王室は大抵、そんな感じ。ドイツ、フランス、デンマーク……。

フィリップ王配の生家である、グリュックスブルク家も、現在、
デンマークとノルウェーの王家です。ギリシャだけじゃなかった。

つまり、現在の英王室は、デンマークの王室の分家ということです。





さて、我が日本国。愛子様に釣り合う男性を探すとなれば、
やはり、旧宮家のご子息以外には考えられないでしょう。

旧皇族の意義は、男系の血統だけではありません。

女系では、明治天皇や昭和天皇の内親王殿下まで辿れたり、
香淳皇后(良子女王)の生家である久邇宮家の分家だったり。


何れも、日本人にとって、貴いお血筋に連なる方々ばかりです。



ですが、困ったことに「愛子天皇」と一途に推す方々は、
愛子様にはご結婚して欲しくないそうなんですよ(^▽^;
 ↓↓↓


小林よしのりオフィシャルwebサイト 2022.03.18(金)
愛子さまに指一本、触れさせたくない

愛子さまがあまりに美しくなられて、もう絶対に皇籍を離脱させたくない、もったいなさ過ぎると思った。そもそも男には指一本触れさせたくないし、皇太子になられても結婚して欲しくないと思った。

それじゃ皇統は続かないと言われたって構わない。

どうせ今の日本人は劣化しきっているし、愛子さまに釣り合う男なんかいるわけない。しかも本物の尊皇心なんか持っていないのだから、天皇を戴く資格が日本国民にはない。こんな美しい女性を天皇陛下として仰ぎ見ながら、一生を終えられるなら、充分な気がする。
https://yoshinori-kobayashi.com/24383/




「推し」を結婚させたくない69歳男性。




2023/5/25  不破 慈(曾祖母がアイヌ)  ※アップ当日、リンク一件追加

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

昨今、愛子様と、旧皇族の賀陽家のご子息との交際が報じられています。
お父様の賀陽正憲氏は、宮内庁にお勤めで、今上陛下にお仕えしています。
遠い親戚というだけでなく、父親同士が同い年でご学友。親友でもあります。

 竹田恒泰を天皇にする話じゃない ~旧皇族の復帰案 (2021/12/23)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2213.html
 皇籍復帰の男系男子の子に皇位継承権:内親王とのご縁談 (2022/01/21)
 http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2220.html
関連記事

[タグ未指定]
[ 2023/05/25 12:20 ] 保守活動 -1.皇室 | TB(0) | CM(1)
優良サイト様紹介
内閣法制局が、正式に見解を示しました。

憲法学者の宍戸常寿教授(東京大学大学院法学政治学研究科)が、
懸念を表明したことで始まった「門地の差別(憲法14条)」論争ですが。

もともと、一般人の目から見ても、不可解な指摘でしたよね。

一般国民から皇族になること自体が憲法違反(門地の差別)なら、
美智子様も雅子様も紀子様も、皆様、憲法違反になってしまいます。


 ↓↓↓


Nathan様のサイト:事実を整える より
内閣法制局「旧宮家の男系男子の皇籍復帰制度は
 一般論として憲法14条に反しない」
(2023/11/15)
https://www.jijitsu.net/entry/kyuukouzoku-kousekifukki-naikakuhouseikyoku




……以下は、拙宅の過去記事(↓)

皇籍復帰の男系男子の子に皇位継承権
……内親王とのご縁談なので (2022/01/21)

http://fuwameg.blog.fc2.com/blog-entry-2220.html


[ 2023/11/16 14:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ふわふわでぇす!

ふわふわ

Author:ふわふわ
不破 慈(ふわめぐみ)

アスペルガー症候群(軽度の自閉症スペクトラム/神経発生発達障害の一系統)です。診断済み・手帳持ち。もともとは個人的なブログ(主に当事者研究やエッセイ発表の場)でした。

協会の不正を告発する砂澤陣さんの活動を知り、亡くなった父が、私をアイヌどころか北海道とも無関係に育てた理由が解りました。

父方の祖母は陸奥源氏、福島の母方は東北の蝦夷(安倍氏)。私自身は神奈川県横浜市で生まれ育ちました。


※最も解りやすいアイヌ問題
   ↓↓↓


 ◆アイヌ狂歌シリーズ


◆先住民族とは
◆在ヌ論について
◆北方領土について

◆強姦説について
◆的場光昭について
◆チャンネル桜について

◆古谷経衡について
◆篠原常一郎について
◆小林よしのりについて①
◆小林よしのりについて②

◆杉田水脈議員の発言①
◆杉田水脈議員の発言②

◆アシリ・レラについて
◆アイヌの盗作活動について


 サイト上部、横並び6件
 記事も宜しくお願いします。


※コメ欄にも、欄外追記として
  よく続報を書き込みます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
pixiv:5770560

 リンクフリー・引用自由。
 記事URLを表記願います。
 文章改変はお断りします。
 

月毎に見れます。